1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

長野・阿智村にてシードルフェスタが開催。特別なシードルやクラフトビールが大集合

IGNITE / 2024年6月26日 10時24分

長野・阿智村にてシードルフェスタが開催。特別なシードルやクラフトビールが大集合

「日本一の星空」が楽しめることで注目を集めている長野・阿智村にある昼神温泉街にて、7月13日(土)から7月15日(月)にかけて、スペシャルイベント「CIDER FESTA -シードルフェスタ- in 日本一の星空 阿智村 七夕まつり」が開催される。

地元の個性的なシードルやクラフトビールを、飲み比べながら楽しみたい。

満点の星空が広がる「日本一の星空 阿智村七夕まつり」

7月7日(日)から8月31日(土)までの期間、阿智村・昼神温泉を中心に村内各所で美しく揺らめく竹あかりを楽しむイベント「日本一の星空 阿智村七夕まつり」が開催される。約2ヶ月に及ぶ期間中は、温泉街を散策しながら謎解きを楽しめるイベントや、湯上がりに楽しめる温泉街でのビアガーデン、さらに星空観賞イベントも開催予定だ。

同イベントの記念グッズも販売されるため、この機会に忘れずにチェックしておきたい。

CIDER FESTA -シードルフェスタ- in 日本一の星空 阿智村 七夕まつり

七夕まつりの期間中の3日間限定で、同温泉街の中心に位置する昼神温泉朝市広場にて、南信州産のりんごを使用したシードルやりんごジュース、醸造元の個性が光るさまざまなクラフトビールなどが楽しめるスペシャルイベント「CIDER FESTA -シードルフェスタ- in 日本一の星空 阿智村 七夕まつり」が開催される。

期間中は南信州の醸造所が一堂に会するため、シードルやクラフトビールの飲み比べが可能。その他、ワインや日本酒、地元食材、産直品・加工品、クラフト体験なども楽しめるため、酒好きやグルメ通には見逃せないイベントとなっている。

長野県の南端に位置する阿智村

阿智村は長野県の南端に位置する、「昼神温泉」と「花桃の里」で知られる、山あいの静かな村。

昭和48年に湧出した昼神温泉は「アルカリ性単純硫黄泉」として知られ、そのとろみのある滑らかな湯は、「あたたかな化粧水のよう」と称される。湯に浸かると肌艶が良くなることから、「美肌の湯」 とも呼ばれている。

同村は環境省の実施する全国星空継続観察において、平成18年より「星の観察に適していた場所」の第1位に認定されており、「日本一の星空」を楽しめる。

長野の特産品であるりんごをふんだんに使用したシードルやクラフトビールを、同イベントで堪能しよう。

CIDER FESTA -シードルフェスタ- in 日本一の星空 阿智村 七夕まつり
日程:7月13日(土)~7月15日(月)
開催時間:7月13日(土)11:00~20:00、7月14日(日)11:00~20:00、7月15日(月)11:00~17:00
会場:昼神温泉朝市広場
所在地:長野県下伊那郡阿智村智里332‐4
参加費:来場無料
公式サイト:https://hirugamionsen.jp/star-festival/cider-festa/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000018496.html

(kyoko.)

※雨天時開催・荒天時中止
※各店舗での商品購入、体験は有料

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください