野球監督・栗山英樹さんの書籍『栗山英樹の思考』『監督の財産』の出版記念トーク&サイン会を1月に開催
IGNITE / 2024年12月19日 17時0分
北海道日本ハムファイターズや野球日本代表を監督として活躍し、日本野球界に多大な貢献をした栗山英樹さん。10月には書籍『栗山英樹の思考 若者たちを世界一に導いた名監督の言葉』(ぴあ)を刊行し、思いを言葉にのせて、人々に届けた。
2025年1月15日(水)に、同書と『監督の財産』(日本ビジネスプレス)の出版を記念した出版記念トーク&サイン会を、東京・ジュンク堂書店 池袋本店にて開催する。
日本野球界をけん引した名監督・栗山英樹さん栗山英樹さんは、1984年に東京学芸大からプロ野球・ヤクルトに入団。外野手としてゴールデン・グラブ賞を受賞するなど活躍。
引退後は野球解説者やスポーツキャスターを経て、2012年のシーズンから監督として日本ハムファイターズを率いる。日本ハムの監督を10年間務めたあと、日本代表監督に就任し、野球侍ジャパンを率いた。また、メジャーリーガーとして大活躍中のダルビッシュ有・大谷翔平選手を育てたことでも知られる。
野球人として挑戦し続けた思いを熱く語る『栗山英樹の思考』『栗山英樹の思考 若者たちを世界一に導いた名監督の言葉』は、栗山さんが監督として語った心に残る数々の「名言」を収めた「栗山英樹語録」だ。
取材や記者会見などでの印象的な「言葉」を収録。それらの「言葉」とともに、栗山さんの「選手を育てる力」や「人の能力を見出す力」に迫るというもの。また、7年間のプロ野球選手時代からさかのぼり、ファイターズ監督時代、「侍ジャパン」監督として挑んだWBCでの戦いを栗山さんが振り返って記した文章も収録している。
さらに読書家としても知られる栗山さんの愛読書を紹介する「栗山英樹の本棚」も見逃せない。スポーツはもちろん、歴史、経営、思想・仏教など幅広いジャンルに精通した栗山さんの厳選本はどれも読み応えがあるものばかりだ。
人生のヒントに生かしたい。監督の経験知をまとめた『監督の財産』一方、『監督の財産』は、北海道日本ハムファイターズ監督就任から2019年まで、日本一を目指すなかで記し続けた5冊の書籍を全て収録したうえで、新たに加筆をした「監督」本の集大成だ。
シーズンごとに刊行した『覚悟』(2012)、『最高のチームの作り方』(2016)、など計5冊に加え、新原稿「監督のカタチ」「集大成(2019-2021)」「考察 野球論」「光るべきもの」を含む10万字を加筆。
監督として常に求められる「勝利」。確実につかむために試行錯誤の日々を経て積み重ねてきた“栗山ナレッジ”がこの一冊に凝縮されている。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「僕が監督になった時に“監督の教科書”がなかった」「もし何かに困ったり迷ったりしたら、何か響いてもらえれば」『栗山英樹の思考』『監督の財産』出版記念トーク&サイン会開催
PR TIMES / 2025年1月16日 13時45分
-
栗山英樹氏、大谷翔平に期待 第1子誕生が「大きなプラスに働くと信じています」 佐々木朗希にも言及
ORICON NEWS / 2025年1月16日 13時32分
-
栗山英樹氏の意外な本音「星野仙一さんに憧れていた」 あえて“実践”しなかったワケ
Full-Count / 2025年1月16日 8時20分
-
二刀流“復活”で数値は「追いかける必要ない」 栗山氏が熱弁、大谷の本領が「証明される」
Full-Count / 2025年1月15日 21時21分
-
大谷翔平の躍進で「勝負できる存在になった」 拭い去った“憧れ”…栗山氏が明かした変化
Full-Count / 2025年1月15日 19時2分
ランキング
-
1「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
4「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください