白馬八方尾根に体験型ストアがオープン!「OAKLEY」の最新アイテムをゲレンデで試してみよう
IGNITE / 2024年12月21日 18時30分
この冬、「白馬八方尾根スキー場うさぎ平テラス」に、スポーツ&ライフスタイルブランド「OAKLEY(オークリー)」のポップアップストア「OAKLEY BASE(オークリーベース)」がオープン。
期間は、12月28日(土)から2025年4月6日(日)まで。最新アイテムをゲレンデで実際に試して購入できる、体験型のストアとなっている。
長野冬季オリンピックの会場となったスキー場「白馬八方尾根スキー場」は、総滑走距離約23,000m、最長滑走距離約8,000m、高低差1,071mという、日本有数の規模を誇るスキー場。
1998年に開催された「長野冬季オリンピック」の会場として知られ、ファミリーやスキー・スノーボード初心者から超上級者までが楽しめる多彩なコースを備えている。国内最大級の広さを有するため、ゆったりとした空間の中で混雑を避けて安心して滑走できるのも特徴だ。
また、周辺には高アルカリ性の白馬八方温泉や、宿泊施設、スポーツブランドショップなどもあり、滞在中の時間を満喫することができる。
ゲレンデで商品を試し購入もできる体験型ストア同スキー場にオープンするポップアップストア「OAKLEY BASE」は、ゴーグルやヘルメットに加えてアクセサリーなどの幅広いラインナップのアイテムを展開。
最新モデルのゴーグル「LINE MINER PRO」や、互換性の高いヘルメットを含めた約60種類のアイテムを用意しており、ゲレンデでその性能を体感できる。
滑走中にアイテムを気軽に借りてテストできる同ストアは、スキー場の真ん中に位置する「うさぎ平」に貸し出しスペースがあるため、ほかのゲレンデからのアクセスも抜群だ。スタッフによる商品説明などを聞き、試したいアイテムを選び、そのままゲレンデで実際にゴーグルやヘルメットの性能を確かめることができる。
ゴーグルのフィット感や、「OAKLEY」独自のPRIZMレンズテクノロジーによる雪質や視界の変化、ヘルメットとの互換性を実際のコースで確認する体験は、ほかではできないものだ。
もちろん、店頭にはレンタル同様に幅広くゴーグルなどの商品を取り揃えているので、その場でお気に入りのアイテムを購入することも可能だ。
音楽で盛り上がる「OAKLEY」のDJイベント「白馬八方尾根スキー場うさぎ平」八方ゴンドラリフト山頂駅では、12月28日(土)からDJイベントが盛大に開催される。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【ふるさと納税お礼品トレンド】「スキーチケット・リフト券」お礼品への12月の寄付件数は前年同月比で約2倍に増加!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
-
ワイルドカード出場選手発表!
PR TIMES / 2025年1月27日 10時15分
-
三連休のスキー場の天気・積雪 大雪で新雪増加 成人の日にかけての天気は?
ウェザーニュース / 2025年1月10日 11時20分
-
冬季初開催!白馬の壮大な雪山とともにシャンパーニュを楽しむポップアップテラス 「SUN CLUB by Veuve Clicquot(サン・クラブ by ヴーヴ・クリコ)」
PR TIMES / 2025年1月8日 16時45分
-
【白馬ホスピタリティグループ】 この冬、白馬でより豊かに過ごす体験を
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください