休日の時間がいっそう有意義に!酒に合うスイーツレシピ本『呑めるお菓子』が発売
IGNITE / 2024年12月22日 16時30分
コロナ禍を経て、近年は料理を趣味とする男性も増えつつある。そんな男性たちに今こそ挑戦してほしいのがスイーツ作りだ。
12月19日(木)、主婦と生活社が菓子研究家・荻田尚子さんの新刊『呑めるお菓子』を発売した。同書は酒のつまみとして楽しめる新発想のスイーツを集めたレシピ本で、男性でも手に取りやすい内容となっている。料理好き、そして酒好きは必見だ。
大人のための実用書『呑めるお菓子』が発売『呑めるお菓子』は、甘さだけでなく、塩気やスパイスを効かせた「酒のつまみになるお菓子」をテーマにしたユニークな一冊。
例えば、クセのあるチーズを使ったチーズケーキや、カラメルをぎりぎりまで溶かしたほろ苦いキャラメルプリン、塩やスパイシーを際立たせたクッキーにクラッカー、さらには酒をたっぷり使ったパウンドケーキまで、酒が進むスイーツのレシピが多数収録されている。
こちらは、酒にひたして味わうフローズンフルーツバー。味付けや素材を工夫することで、酒と相性良く仕上げている。
ゴルゴンゾーラといちじくのチーズケーキは、ワインやビールと好相性。ぐんぐんグラスが進む。
この他、ブランデーにぴったりなビターな味わいのケーキや、辛口の日本酒とよく合う唐辛子を効かせた生チョコレートなども掲載。甘党はもちろんだが、塩気が効いたものなら甘いものが苦手な男性でも美味しく味わえるはずだ。
荻田尚子さんのノウハウを一冊に詰め込む本書の著者である荻田尚子さんについても紹介したい。
荻田さんは、東京・青山にあるフランス菓子店や料理研究家のアシスタントを経て独立した菓子研究家。本格的かつ誰でも簡単に作れるスイーツを発信しており、自身も東京・世田谷にある洋菓子店でパティシエとして活躍している。その実績からファンも多く、これまでに多数の著書を世に送り出してきた。
そんな荻田さん自身、「ようかんでも呑める!」と豪語するほど酒と甘いものが大好きなのだそう。
甘さと辛さ、スイーツとお酒。荻田さんが見出したこの絶妙なバランスを『呑めるお菓子』を通じて体感してほしい。
呑めるお菓子
発売日:12月19日(木)
定価:1,760円(税込)
出版社:主婦と生活社
書籍ページ:https://www.shufu.co.jp/bookmook/detail/978-4-391-16392-6/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000789.000072639.html
(IKKI)
この記事に関連するニュース
-
度肝を抜くほど斬新だったザッハトルテ 秘密だったはずのレシピが出回る 大森由紀子のスイーツの世界
産経ニュース / 2025年2月5日 5時0分
-
【東急東横線沿線】賢者が選ぶ「鉄板」手土産スイーツ8選《食べた和洋菓子一万種類以上! スイーツなかののお墨付き》
CREA WEB / 2025年1月13日 11時0分
-
【東急田園都市線沿線】スイーツなかのが選ぶ「鉄板」手土産スイーツ5選《スワンのシュークリーム、バスクチーズケーキほか》
CREA WEB / 2025年1月13日 11時0分
-
グルテンフリーで大人気の米粉×バター不使用!圧倒的に体にやさしく、食べきりサイズでかわいい焼き菓子ばかりを集めたレシピ本『バターを使わない米粉のちいさな焼き菓子』1/24に発売!!
PR TIMES / 2025年1月10日 10時45分
-
【余ったお餅が大変身】お餅の洋風アレンジレシピ3選~お餅の消費に困っている方、必見!
Woman.excite / 2025年1月10日 6時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください