渋谷がアートとテックで包まれる!4日間限定イベント「DIG SHIBUYA 2025」が2月に開催
IGNITE / 2024年12月24日 15時0分
渋谷区とSHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会が、2025年2月8日(土)から11日(火・祝)までの4日間にわたり、テックとアートが融合するイベント「DIG SHIBUYA 2025」を開催する。
同イベントでは、アート、音楽、デジタル技術を駆使した多彩なプログラムが渋谷公園通り周辺を中心に展開される。気になるオフィシャル&パートナープログラムの情報が公開されたので、一部をピックアップして紹介したい。
カラフルなパイナップルの山車が渋谷に登場2月9日(日)12時からは、大平龍一氏が渋谷区公園通りでアートプロジェクト「パイナップルスクランブル」を実施する。
協力:NANZUKA
大平氏はこの日、自身が長年描き続けてきたパイナップルを神南小学校の児童たちとアクティブペインティングの手法で彩色。カラフルなパイナップルの山車を作り上げる。この山車は2月10日(月)・11日(火・祝)の2日間、北谷公園で展示予定だ。
坂本龍一氏をトリビュートする音楽イベントが開催2月10日(月)18時から「Spotify O-EAST」「東間屋」「duo MUSIC EXCHANGE」の3会場で開催される、坂本龍一氏をトリビュートしたフェス「RADIO SAKAMOTO Uday -New Context Fes × DIG SHIBUYA-」も見逃せない。
このプログラムでは、長年に渡りJ-WAVEで放送されてきた坂本龍一氏のレギュラープログラム「RADIO SAKAMOTO」の意思を受け継ぐ形でさまざまなコンテンツを実施。世代やジャンルを超えたアーティストたちがライブパフォーマンスを披露し、坂本氏の音楽へと思いを馳せる。チケット料金は税込8,800円。
現実とデジタルの2つのアートに魅せられるまた、デジタルアートギャラリーを運営するNEORTが企画する展覧会「BYOD²-Bring Your Own Data & Display」にも注目だ。
渋谷PARCO1階では、LEDスクリーンによるキュレーション展示を実施。宮下公園では、作家による公募作品の展示と、来場者が自身のデータを持ち込んで展示を行う企画を実施する。デジタルアートと現実空間が融合する新しい体験を楽しみたい。
また、2月8日(土)から10日(月)までの期間は「Shibuya Crossing Night Art」を実施。深夜24時からの1時間限定で、スクランブル交差点でアートを展示する。詳細プログラムは追って公開予定だが、きっと多くの刺激的なアートと巡り合えるはずだ。
この他、パックマンの宝探し(スカベンジャーハント)やイマーシブシアターなど、魅力的な内容が満載。DIG SHIBUYA 2025を通じて、渋谷が持つ多様性と創造性を体感してほしい。
DIG SHIBUYA 2025
期間:2025年2月8日(土)〜11日(火・祝)※予定
場所:渋谷公園通り周辺エリア 他
参加費:無料(ただし、一部のプログラムは有料)
公式サイト:https://digshibuya.com
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000131142.html
(IKKI)
この記事に関連するニュース
-
渋谷を舞台としたテックxアートイベント「DIG SHIBUYA 2025」にオフィシャルパートナーとして参画します
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
坂本龍一トリビュート「RADIO SAKAMOTO Uday」全ラインナップ&タイムテーブル公開!Balming Tiger、Mars89、Chloe Juliette、Dos Monos・没が出演
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
-
渋谷区共催のテックxアートイベント “DIG SHIBUYA 2025”オフィシャルプログラム第2弾を発表
PR TIMES / 2025年1月22日 14時45分
-
岡村靖幸、坂本龍一トリビュートフェス「RADIO SAKAMOTO Uday」に追加出演が決定!真鍋大度とのDJ SETでパフォーマンスを披露
PR TIMES / 2025年1月22日 13時45分
-
坂本龍一トリビュートフェス「RADIO SAKAMOTO Uday」に北村蕗の出演が決定!渋谷3会場で2月10日に開催、現在チケット販売中
PR TIMES / 2025年1月13日 17時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください