【2024年冬まとめ】MagSafe対応スマホをさらに活用できる、最新お役立ちガジェット5選
IGNITE / 2024年12月29日 19時0分
2024年は、MagSafe対応iPhone向けのガジェットが続々登場した。いずれもスマートフォンの機能をいっそう引き出してくれる逸品ばかりで、日常をより快適にするものとしてユーザーから注目されている。
そこでこの記事では、特にユニークな機能を備えた最新ガジェットを5点ピックアップして紹介したい。
目次
・iPhoneユーザーのための高速ポータブルSSD
・3台同時充電できるCIO社の最新モバイルバッテリー
・どこでも使える汎用性の高さが魅力のスマホスタンド
・羽を広げる蝶から着想を得た折りたたみ式充電器
・充電状況をキュートな笑顔で表示する充電ステーション
最初に紹介するのは、最先端技術とデザインを兼ね備えた製品を手がけるブランド「Hacray」が開発したポータブルSSD「MagDrive」。
これはiPhoneのストレージ不足に悩む人の救世主ともなる品で、iPhoneに直接吸着して使用できるため、撮影やデータ転送をこれまで以上にスムーズに行える。
最大20Gbpsという超高速データ転送速度を誇り、Apple社のProRes撮影にも対応。撮影中にデータを直接SSDに保存すれば、その後の編集作業もいっそう効率的に行える。
同製品は内部に熱伝導シリコンシートを2枚配置しており、長時間の使用でも安定した動作を実現。軽量なアルミ筐体と薄型デザインを採用しているので、持ち運びにも便利だ。
プロフェッショナルから日常使いまで、多様なニーズに応える革新的なガジェットと言えそうだ。
MagDrive 2TB
価格:オープン価格
商品詳細ページ:https://hacray.com/hr48032/
この冬は、応援購入サービス「Makuake」で約1,400万円超えの支援を獲得したCIO社のモバイルバッテリー「SMARTCOBY Ex02 Wireless Charger(Magnet&Watch)plus Stand」が一般販売されたことも話題に。
「SMARTCOBY Ex02 Wireless Charger(Magnet&Watch)plus Stand」は、iPhoneやApple Watch、AirPodsなどを1台で充電できるガジェット。
MagSafe対応のiPhoneであれば、マグネットでピタッと吸着できるのでバッグに入れたままでも充電できる。ケーブルを使えば、最大20Wの急速充電も可能に。
この記事に関連するニュース
-
わずか115g!超軽量マグネット式モバイルバッテリーは、まさに理想の詰め合わせ!?
&GP / 2025年1月31日 19時0分
-
iPhoneやAppleWatchに置くだけ、MagSafe対応ワイヤレスバッテリー発売 最大20Wで急速充電OK
ITmedia Mobile / 2025年1月29日 14時52分
-
HACRAY、115g軽量でどこでもパワフル充電!「All in One 15W マグネットワイヤレスバッテリー」発売
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
iPhoneに貼り付けて充電できる 「Magsafe&ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー」おすすめ3選 スマホリングやスタンドが付いたモデルをピックアップ【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月15日 7時40分
-
CIOが「Amazon スマイルSALE」に参加 GaN充電器やモバイルバッテリーが最大50%オフ
ITmedia Mobile / 2025年1月6日 21時42分
ランキング
-
1Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 22時0分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください