鬼を見つけたら豆をまこう!北陸の名湯あわら温泉にて、8年振りに「あわら節分おばけ」を開催
IGNITE / 2025年1月26日 10時0分
北陸有数の温泉地として全国から多くの観光客が訪れるあわら温泉。同温泉では、多くの人々に楽しんでもらおうと、2月1日(土)に8年振りとなる「あわら節分おばけ」の開催を決定した。
「節分おばけ」とは、節分の夜に仮装をしてお参りに行くことで鬼を追い払う厄除け行事。今年は、“おばけ”になって温泉街を練り歩く参加者を大募集している。
「あわら節分おばけ」を8年ぶりに開催仮装してお参りに行くことで、鬼を払う風習「節分おばけ」。この風習は、江戸時代から昭和初期にかけて京都を中心に行われてきた伝統行事だ。
あわら温泉ではこれまで、「節分おばけ」を現代版にアレンジし、芦原温泉旅館協同組合の青年部が中心となってユーモアあふれる仮装で温泉街を回り、豆まきを観光客に楽しませていた。この数年はコロナ禍で中止を余儀なくされていたが、今年は8年ぶりに開催を決定した。
さらに、この機会をより多くの人に楽しんでもらえるよう、一緒に温泉街を練り歩いてくれる“おばけ”を大募集している。
当日はどんな仮装でもOKで、事前申し込みも不要。
もちろん豆まき参加用の豆も準備されている。あわら温泉街のセントピアあわら・舟津公園・湯~わくDori・あわら温泉湯のまち広場に鬼やおばけが出没するので、見つけたら豆まきをして厄を追い払おう。
泉質・グルメ・観光に恵まれた北陸有数の温泉地あわら温泉は、福井県の北の玄関口・あわら市にある北陸有数の温泉地。同温泉は明治16年に開湯し、140年以上の歴史を誇る名湯だ。
関西の奥座敷とも称され、日帰り・宿泊と幅広い利用が可能。昨年の温泉総選挙では、北陸エリア・美肌部門で第1位に選ばれ、多くの温泉ファンから好評を得た。
あわら温泉の魅力は、その泉質だけに留まらない。美しい田園風景・日本海の海岸線・静かな湖や川・緑豊かな山々などの自然も楽しめる。
日本海の海の幸の豊富さはもちろん、農業や果樹栽培も盛んで、福井県を代表するサツマイモ「とみつ金時」など、山海の新鮮な食材を使ったグルメも魅力だ。
東尋坊や県立恐竜博物館などの観光スポットも近く、昨年3月には北陸新幹線芦原温泉駅も開業し、東京から約3時間半で到達可能とアクセスが良好になった。
あわら温泉で自由に仮装を楽しみ、日本の伝統行事・節分を思い切り楽しんでみよう。
あわら節分おばけ
開催日:2月1日(土)
開催時間:16時~17時
おばけ参加受付時間:15時30分~
おばけ参加受付場所:セントピアあわら(福井県あわら市温泉4-305)
あわら市観光協会公式サイト:https://awara.info/cat_event
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/152817
(高野晃彰)
この記事に関連するニュース
-
環境に配慮した観光へ!あわら温泉で送迎共同化実験を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 17時45分
-
8年ぶりに「あわら節分おばけ」開催 鬼も驚く仮装で福井県あわら市に集まれ
OVO [オーヴォ] / 2025年1月24日 9時0分
-
8年ぶり「節分おばけ」開催決定! おばけ大募集
PR TIMES / 2025年1月21日 17時15分
-
スイーツなど先着200名様にプレゼント!旅人が集う『JAPAN RAIL CAFE TOKYO』でアンケートを実施し、あわら市の認知度を調査
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
【2025年の節分はいつ?】恵方巻の方角は?豆まきの由来も
イエモネ / 2025年1月11日 15時25分
ランキング
-
1お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
2寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
3夫の不倫で激ヤセ。一度は許したけど再構築中の夫の“デリカシーゼロ発言”に離婚を決意
女子SPA! / 2025年2月2日 15時45分
-
4「あなたの弟と一緒に来たことがあるの…」彼女と宿泊したホテルで発覚した“とんでもない事実”
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時52分
-
5「とても寂しい気持ち」「今までよく耐えてた」矢場とん、米価格高騰でご飯おかわり無料サービス廃止へ
オールアバウト / 2025年2月2日 19時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください