シックな水墨画柄や人気シリーズも!4月から使える「ほぼ日手帳2025 spring」発売
IGNITE / 2025年1月28日 18時0分
4月はじまり版の「ほぼ日手帳 2025 spring」が2月1日(土)午前11時に発売。
今回は国宝「長谷川等伯 松林図屏風」の新作手帳カバーやweeks(週間手帳)が登場し、ポケットつきで大切なツールも一緒に持ち運べる手帳カバー「tragen」の新色も加わりラインアップがさらに充実。「ミナ ペルホネン」の手帳カバーは女性へプレゼントしても喜ばれそうだ。
「長谷川等伯 松林図屏風」オリジナルサイズ(A6)手帳カバー:4,290円
世界中で愛用されている「ほぼ日手帳」「ほぼ日手帳」はWEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれ、今年24年目を迎える。2024年版は100を超える国や地域でも好評で、累計販売部数1,000万部を突破するロングセラー商品だ。
1日1ページ・A6サイズの「オリジナル」、A5サイズの「カズン」、週間手帳「weeks」のほか「ほぼ日5年手帳」、カバーなしタイプ「HON」などさまざまな手帳をラインアップし、工夫を凝らした仕組みや毎年登場する新作など、豊富な種類から好きなものを選んで使える「LIFEのBOOK」として愛用されている。
好みにあわせてタイプを選べる手帳本体
たっぷり書ける定番の1日1ページ
国宝作品が手帳カバーとweeksになって登場「松林図屏風(しょうりんずびょうぶ)」は安土桃山時代の画家・長谷川等伯によっておよそ420年前に描かれた、東京国立博物館に所蔵される国宝作品。近世水墨画の最高傑作ともいわれた国宝が手帳カバーと週間手帳weeksとして登場する。
カズンサイズ(A5)手帳カバー:5,390円
weeks(週間手帳)2,970円
なお、同シリーズの売上の一部は日本赤十字社に寄付し、能登半島の地震災害や大雨災害の復旧、復興のために使われる。
文具も一緒に持ち運べる「tragen」昨年春にラインアップした、ツールとともに持ち運べる手帳カバー「tragen(トラーゲン)」が今回も登場。新色として2つの新色、「オークモス」と「レッド」が仲間入りする。「tragen」はドイツ語で「持ち運ぶ」という意味。手帳と一緒に使いたいツールを収納できるポケットがあり、マグネット仕様で軽快な使い心地だ。
オリジナルサイズ(A6)手帳カバー:5,940円、カズンサイズ(A5)手帳カバー:7,040円
weeks(週間手帳)手帳カバー」:5,940円
「ミナ ペルホネン」の人気シリーズが登場-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
狩野元信「四季花木草花下絵山水図押絵貼屏風」の高精細複製品を九州国立博物館(国立文化財機構)に寄贈
PR TIMES / 2025年2月4日 10時45分
-
【オークラ東京】「Hanako meets ミナ ペルホネン×オークラ東京」「春の訪れ」をテーマにしたアフタヌーンティーコラボレーション開催
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
-
「ほぼ日手帳2025 spring」を2月1日に発売!国宝「松林図屏風」の手帳や、人気の手帳カバー「tragen」に新色も登場。
PR TIMES / 2025年1月23日 14時15分
-
ほっこり満喫! ほぼ日のお買いものフェス「生活のたのしみ展2025」行ってみた
ガジェット通信 / 2025年1月10日 8時0分
-
湖池屋×ほぼ日『できたてあげたてほぼ日直送便』 大人気の会場限定ポテトチップスが今年も登場!
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください