北海道のテロワールを堪能!畑によって異なる「JRタワーホテル日航札幌」のプライベートワイン
IGNITE / 2025年2月3日 16時0分
JR札幌駅直結の「JRタワーホテル日航札幌」では、同ホテルのソムリエが厳選したプライベートワインの販売を行っている。
第2弾は、北海道芽室町の「めむろワイナリー」から、樽ごと買い付けた2種類の赤ワインだ。同ホテル内のレストラン4店舗にて、3月1日(土)より本数限定で販売する。
畑によって違うワインを味わってみたい。
ブドウの特長と個性を生かしたワイン造り「めむろワイナリー」は、2020年、豊穣の大地・北海道の芽室町で醸造を開始したワイナリーだ。
そのこだわりは、ブドウ本来の特長と個性を最大に生かす「畑ごとのワインづくり」。
同ワイナリーでは11種類・42本の醸造タンクを取り揃え、農業者と醸造家がともにブドウの味や品質を追求し、ここでしか生み出せないワインづくりに取り組んでいる。
「畑ごとのワイン」2種を4つのレストランで愉しむ「JRタワーホテル日航札幌」では、2023年から国内外のゲストに、冷涼な北海道の大地が創り出すテロワールとブドウ品種特性を最大限に表現した高品質なワインを味わってもらいたいと、プライベートワインの販売を開始した。
その第2弾として、北海道十勝の豊穣な大地が広がる芽室町で、2020年に醸造を開始した「めむろワイナリー」の赤ワインを提供する。
同ワイナリーは、土づくりにこだわり、ブドウ本来の特長と個性を表現した「畑ごとのワインづくり」を実践し、生産農家ごとに醸造樽を分けてワイン造りが行われている。
フレンチオーク樽で熟成した2種類のワイン今回のプライベートワインは、「畑ごとのワイン」の味わいが体感できるよう、生産農家の菊地英樹氏の「山幸【KIKUCHI HIDEKI】vin2023」と、黒田栄継氏の「山幸【KURODA YOSHITSUGU】vin2023」の赤ワイン2種を用意した。
十勝の厳しい気候で育った山ブドウ系醸造品種「山幸(やまさち)」をフレンチオークの樽で、それぞれ1年間ゆっくりと熟成した個性豊かな味わいが楽しめる。
「山幸【KIKUCHI HIDEKI】vin2023」は、繊細な口当たりと華やかな香りが広がるベリーのような味わいが特徴のワイン。
そして、「山幸【KURODA YOSHITSUGU】vin2023」は、スパイシーな香りとやわらかな酸味、カシスやプルーンのような味わいのバランスが特徴のワインだ。
同ホテルの4つのレストランでは、9名のソムリエが生産農家と醸造家の想いが詰まったワインに最適な料理を、ゲストの好みに合わせて提案する。
同じブドウを使ったワインの違いを体感してみては。
「めむろワイナリー」プライベートワイン
販売期間:3月1日(土)~ ※なくなり次第終了(限定各290本)
料金:グラス 2,200円、ボトル12,800円(税・サービス料込)
場所:JRタワーホテル日航札幌
所在地:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
提供レストラン:35階 レストラン&バー「SKY J」、スカイレストラン「丹頂」/ 1階 The Lobby Lounge / 札幌ステラプレイスセンター9階 フレンチレストラン「ミクニ サッポロ」
提供時間:各店舗 営業時間内
ホテル公式サイト:https://www.jrhotels.co.jp/tower/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003697.000002213.html
(田原昌)
この記事に関連するニュース
-
Robert Mondavi× La Provence メーカーズワインディナー2025
PR TIMES / 2025年1月30日 15時4分
-
【JRタワーホテル日航札幌】プライベートワイン第2弾を3月1日より販売開始!
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
日本初入荷となるアメリカ・オレゴン州の2ブランド「キャメロン・ワイナリー」「デ・ポンテ・セラーズ」を正規代理店として販売
PR TIMES / 2025年1月27日 14時15分
-
再生可能エネルギー活用型宿泊棟の開発を目指し温泉掘削を開始!
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
日本固有のブドウ品種「甲州」を存分に堪能できるテイスティングイベントが東京・丸の内で開催
IGNITE / 2025年1月7日 20時30分
ランキング
-
1来年9月は11年ぶりの4連休で大型シルバーウィークに 国民の祝日、国立天文台が発表
産経ニュース / 2025年2月3日 12時57分
-
2こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
3朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
-
4新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
5凍結した路面で“あおり運転”してきたSUVに天罰。パトカーと救急車、レッカー車が来る事態に…
日刊SPA! / 2025年2月3日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください