大切な人に贈りたい!有田焼の繊細な文様を再現した美しいスイーツ「白磁彩菓」の新パッケージ
IGNITE / 2025年2月4日 16時30分
佐賀県有田町の「天馬堂」では、有田焼の繊細な文様を再現した美しいアイシングクッキー「白磁彩菓(はくじさいか)」を販売中だ。
今回、土産品として販売していた5個入り、3個入り、個包装に加えて、贈答用のパッケージや有田焼と一緒になったセットが新しく加わった。
オンラインショップでも購入できるので、大切な人へのギフトとして選んでみては。
有田焼のファンを増やすことを目指した「白磁彩菓」「天馬堂」の「白磁彩菓」は、有田焼・伊万里焼の絵柄をプリントしたやきもの風のアイシングクッキーだ。白磁に見立てたアイシングの表面に、美しい有田焼の伝統文様を再現した。
また、全ての商品に絵柄の歴史的背景や用いられた技術などを紹介するしおり「Story Note」を添えている。
有田焼の発展の歴史を伝えることで、やきものに対する興味関心を高めてもらい、「有田焼のファンを増やすこと」を意図した商品だ。
美しい有田焼の絵柄が楽しめる贈答用の新パッケージ今まで同店では、お土産品として5個入り(2,200円)、3個入り(1,300円)、個包装(400円)を販売してきた。
今回は贈答品にぴったりな、9個入り(4,000円)、15個入り(6,480円)のパッケージと、有田焼とのコラボレーションパッケージ2種類の販売を開始した。
全3シリーズ、15種類の絵柄を楽しむ「白磁彩菓」は、2019年11月に第一弾となる「白磁彩菓 肥前皿絵文様菓 有田様式」を発売し、以降5年間で「鍋島文様」「明治有田超絶技巧」の2シリーズを追加、全3シリーズ合計15種類の絵柄がある。
「白磁彩菓全15種セット」と「白磁彩菓9種セレクト」は、この3シリーズの絵柄をひとつの箱に全て詰め込んだ、贅沢なセットだ。有田焼の創成期から明治期までを一度に楽しめる。
また、絵柄にまつわる物語を記したしおり「Story Note」は、箱のサイズに合わせた大判のカラー冊子となり、読みやすくなっている。英語も併記しているので、海外の知人へのお土産としてもオススメだ。
さらに、包装紙はやきものに使われる青い絵具「呉須」をイメージした青で、清々しい印象となっている。
「白磁彩菓」と有田焼を贈るギフトセット有田焼とのコラボレーションパッケージは、「白磁彩菓」とやきものを一緒に贈ることができる大小2種類のセットだ。
大きい方は「白磁彩菓9種セレクト」とカップ&ソーサーとなっており、小さい方は「白磁彩菓」5個とボンボニエールまたはマグカップが一緒になっている。
古くから伝わる有田焼の絵柄をクッキーで楽しみ、その歴史に思いを馳せてみたい。
天馬堂 白磁彩菓
取り扱い店:佐賀県下の土産物店・ホテル・旅館、公式オンラインショップ
公式サイト:https://tenmado-arita.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156681.html
(田原昌)
※表示価格は全て税込
この記事に関連するニュース
-
有田焼の繊細な文様を再現した美しいクッキー「白磁彩菓(はくじさいか)」
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
「第21回 有田雛(ひいな)のやきものまつり」開催!
PR TIMES / 2025年1月30日 19時15分
-
春しか味わえないおいしさ、こころ舞い上がる7種ミックス 『春のつまみ種』期間限定発売
@Press / 2025年1月28日 11時0分
-
「PRESS BUTTER SAND」2025年バレンタインコレクション!こだわり派にこそ届けたい、新商品を含む本気のラインナップが登場!2025年1月15日(水)より販売開始
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
-
日本最大級のショコラの祭典・ジェイアール名古屋タカシマヤ「2025 アムール・デュ・ショコラ」に【ぴよりん】登場!史上最高級の「Premiumぴよりん」を限定販売!
PR TIMES / 2025年1月7日 16時15分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2オルカンに毎月1万円「積立投資をあの世にいくまで続けるつもり」と語る73歳男性のリアルな運用成績
オールアバウト / 2025年2月4日 6時10分
-
3「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
4斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
5《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください