1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

どこよりも早い試乗レポート! 新型「アウディTT」極秘試乗会レビュー

IGNITE / 2015年8月20日 17時0分

どこよりも早い試乗レポート! 新型「アウディTT」極秘試乗会レビュー

8月20日、新型「アウディTT」が予告通りに日本へと“飛来”した。

ここでは、8月某日に北海道の十勝スピードウェイで開催された極秘試乗会から、そのファーストインプレッションをお伝えしていこう。


雨上がりの十勝スピードウェイに佇んでいた新型アウディTT(3世代目)は、初代ほどの斬新さやインパクトは望むべくもないものの、よりシャープでキリリとした面構えにはグッと惹かれるものがあった。

新型のボディサイズは、全長4,180×全幅1,830×全高1,355mm。現行の2代目からは全長と全幅が10mm縮まり、35mm低くなっている。一方で、ホイールベースの延長(40mm)とともに前後オーバーハングが短縮されたことで、より伸びやかでダイナミックなスポーツカーフォルムとなっている。

はやる気持ちを抑えつつ、ヘッドレスト一体型となったスポーツシートに収まる。目の前に広がるインパネは、まさにアウディ一流の機能美に溢れていた。

デジタル液晶メーターを採用した「バーチャルコックピット」や操作系を集約した丸型エアベントをはじめ、デザインと機能の両立によるシンプルさがやけに清々しい。

最初に試したのは、高性能版の「TTSクーペ」。従来比14ps/30Nmアップの286ps/380Nmを放つ2リッター直噴ターボは、過剰なまでのエキゾーストノートを響かせながら、あっという間に最初のコーナーへと導いた。

ブレーキのタッチも上々だ。また、TT専用の制御ソフトウェアを搭載したクワトロが、コーナーをよりハイスピードでクリアすることを可能にしている。思わず攻めすぎてしまうほど、気分が高揚してしまった。

続いて乗った「TTクーペ」ならびに「TTロードスター」は、絶対的なスペックこそ「TTSクーペ」に譲る230ps/370Nmだが、優れたシャシー性能やリニアな操作フィールがもたらす車との一体感が印象的で、“ピュアスポーツ”としての魅力が十二分に伝わってくる。

アウディ渾身の新型TTは、期待を裏切らないどころか、期待以上の進化を果たしていた。使い勝手やスタイルの良さで選ぶなら「TTクーペ」、オープンエアを二人で贅沢に味わいたいなら「TTロードスター」、非日常をより濃密に味わいたいなら「TTS」という選択になるだろう。

■グレードならびに価格は以下の通り
Audi TT Coupe 2.0TFSI=542万円
Audi TT Coupe 2.0TFSI quattro=589万円
Audi TT Roadster 2.0TFSI quattro=605万円
Audi TTS Coupe 2.0TFSI quattro=768万円

(zlatan)

写真:アウディジャパン

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください