デキるビジネスマンが出張で持って行きたい「hands+」の身軽で気が利くアイテム4選
IGNITE / 2015年9月30日 6時6分
デキるビジネスマンなら、出張もスマートに。普段とは違うフィールドだからこそ、身軽でありながら様々な状況に備えられるようにしておきたいものだ。
そんなビジネスマンにオススメなのが、東急ハンズのオリジナルブランド「hands+(ハンズプラス)」から新たに発売されたアイテムたち。特に人気のアイテムを4選ご紹介したい。
「hands+」とは、「ここちよい、ワクワクするくらし」をイメージし、見て、使って、満足できる価値のある商品を、消費者の声と、商品知識豊富なスタッフのアイデアを反映してゼロから作り上げられたブランドだ。
この時期の出張で気になるのが、突然の雨など変わりやすい秋の空模様。出張鞄のなかに折り畳み傘は欠かせないだろう。そんな傘ひとつでも、やはり上質で永く使えるこの1本をオススメしたい。
「日本の素晴らしさを伝えたい」という一心で作り上げたデニム生地のこの折りたたみ傘は、岡山のデニムメーカーの生地職人が吟味した糸でキメ細かく織り上げられ、雨に耐えられる上質な傘に仕上げられている。
「長持ちする良い傘を作る」という同じ想いの職人同士が切磋琢磨して全行程に関った 自慢の商品なのだ。
■自動開閉折りたたみ傘さらに、雨の日を快適に過ごせる機能性を重視したいなら、こちらはいかがだろうか?急な雨でも手間なく使える、自動開閉折りたたみ傘だ。
ボタンひとつで開き、閉じるときもボタンを押せば傘が閉じ、小さな力で柄を段階的に収納できるように構造を工夫している。さらに紫外線を90%以上カットする雨晴兼用タイプになっているため、女性にサッと差し出しても喜ばれそうだ。
■軽量スーツケース出張の疲れを左右するのは、「いかに身軽に移動するか」にかかっているかもしれない。荷物をコンパクトにまとめることはもちろんだが、移動を楽にする軽いスーツケースにこだわりたい。
オリジナルのスーツケースは、軽量かつ丈夫なポリカーボネートを使用している。静音性に定評のある日本のメーカー「ヒノモト」の軽量グリスパックキャスターを採用しているため衝撃吸収力に優れており、さらに「ガラガラ」という気になる音も緩和される。
また、内装生地は撥水が効いており、汚れがつきにくく、拭き取りやすくなっているのも永く使うのに重要なポイントだ。メジャーブランド陣に負けるとも劣らない高品質なスーツケースに仕上がっている。
■tabigi[旅着]シリーズ-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【3COINS】たった100gで荷物に感じない! スリコの「超軽量折りたたみ傘」を使ってみた
マイナビニュース / 2024年12月22日 17時19分
-
洗面グッズやガジェットなどの持ち運びに便利なトラベルポーチ5選【&GP 旅モノグランプリ2024】
&GP / 2024年12月19日 21時0分
-
【2024年冬まとめ】これからのシーズンの旅行で大活躍!大人が持ちたくなる高機能な最新スーツケース5選
IGNITE / 2024年12月19日 18時30分
-
旅慣れている人が必要だと感じるイチオシ旅小物5選【&GP 旅モノグランプリ2024】
&GP / 2024年12月18日 21時0分
-
【モンベル】元アウトドア店員が選ぶ「旅行で役立つアイテム」3選 コンパクトにできるサブバッグなど【2024年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月16日 18時45分
ランキング
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください