映像エンジンDIGIC 7を搭載したコンデジ「PowerShot G9 X Mark II」
IGNITE / 2017年3月3日 19時0分
キヤノンが、プレミアムコンパクトカメラGシリーズの新製品“PowerShot G9 X Mark II”をはじめとしたコンパクトデジタルカメラを発売した。
“PowerShot G9 X Mark II”は、市場から高い評価を得ている「PowerShot G9 X」(2015年10月発売)の後継機種。いつでも気軽に持ち歩くことができる薄型・軽量ボディーを継承した。
ノイズリダクション処理が進化し、夜景や暗い場所などで高感度撮影する際に解像感が向上。更に、デュアルセンシングISにより、撮影する際に手ブレを抑えることが可能となった。
シャッターチャンスを逃さないように、被写体を追尾したり、検出するといった撮影機能も強化。
光学3倍ズームレンズと1.0型センサーを搭載しながら、98.0mm(幅)×57.9mm(高さ)×31.3mm(奥行)、質量約206gの薄型で軽量なボディー。
クラシックとモダンを融合させた高級感が溢れるデザインを採用。グリップ部材には、樹脂にゴム調の特殊塗装を施すことで高品位な質感を実現した。
ポケットに入れて運びやすいサイズなので、気軽に持ち歩いて、日常を高画質な写真や動画で記録することが可能だ。
カラーはブラックとシルバーを展開。
ハイアマチュアからエントリーユーザーまで楽しめる機種となっており、期待度大である。
(塩田健)
この記事に関連するニュース
-
「ZenBook SORA UX3407」シリーズはArm版Copilot+ PCの大本命か 日本市場向けに開発された1kg切りモバイルPCの実力を検証する
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 16時5分
-
SB C&S、パーソナルケアブランドyooseの取り扱いを開始、コンパクトで上質感のあるデザインシェーバー「Mini シェーバー2.0」などを販売開始
PR TIMES / 2025年1月30日 12時45分
-
普段の仕事でもAIを使う時代にピッタリな1kg以下の14型ノートPC、Core Ultra・16GBメモリー搭載
ASCII.jp / 2025年1月22日 11時0分
-
スタンド付き、周辺機器をこの1台で!iPhoneに最適、軽量薄型設計の4in1モバイルバッテリー
ITライフハック / 2025年1月17日 11時0分
-
ASUSがインテル・AMD・NVIDIAの新チップ搭載のゲーミングノート「ROG」シリーズの2025年ラインアップを11機種発表
ASCII.jp / 2025年1月7日 13時30分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください