チェコ東部、文化財の街・オロモウツを象徴する2つの大きな教会
IGNITE / 2017年4月30日 10時0分
チェコ東部、オロモウツの街はかつてモラヴィア地方の中心部だった。
日本の都市に例えるなら、首都プラハは京都、オロモウツは奈良といった風情に思える。古き良きものが多く残るのも、この街の特長だ。
コンパクトにまとまった心地良い街。
観光の中心は、広場にそびえ立つ世界遺産の「三位一体柱」と旧市庁舎だ。そして教会も多い。
旧市庁舎のすぐ側に建つ「Kostel sv. Mořice(聖モリツ教会)」は、中央ヨーロッパで最大級のパイプオルガンを所有しているゴシック様式の教会。なんと10,400本ものパイプが並んでいる。
今でも毎年「国際オルガンフェスティバル」で曲を奏でているのだという。一体どのような音になるのか、ぜひ聞いてみたい。
この教会の脇には、石造りの塔が寄り添うように立っている。その隣には円柱の細い塔。ここから登るようになっているのだが、中を覗いてみると狭い螺旋階段が天に向かって延びていた。どこまで続くのか、終着点が見えない程である。
狭くて暗い上に、螺旋階段の回転半径が小さいものだから、目が回りそうになった。しかし面白いのは、この階段は二重螺旋になっており、上る人と下る人とでは鉢合わせしない造りになっているのだ。
螺旋階段を上りきると、広い部屋にたどり着く。ここが鐘楼であり、更に上に登れるようになっていた。その階段を上ると外に出られて、塔の上に降り立つ。教会の屋根よりも高い位置になるので眺めはいい。
登るのには多少苦労するが、ここからはオロモウツの街も、遠くの景色もよく見えるのでおすすめだ。
少し離れた小高い丘の上にそびえるのは「Katedrála sv. Václava Olomouc(聖ヴァーツラフ教会)」。プラハに次いで2番目に高い尖塔を有する教会で、1131年に建てられたロマネスクの建造物である。
手前の入り口に面して二本の塔が建ち、南側に一番高い塔がそびえている。約101メートルあり、チェコで最も重い8トンの鐘が吊されている。
内部は落ち着きがありながら非常に豪華で、ステンドグラスの美しさに目を見張る。
モラヴィアの人々の技と伝統を、教会で垣間見る気持ちだった。
(田原昌)
この記事に関連するニュース
-
キリスト生誕地ベツレヘムでクリスマス・ミサ、祝福行事中止で街は閑散…イスラエルは攻撃継続
読売新聞 / 2024年12月25日 10時30分
-
展望台から約70メートル下はいきなり濃い色の海! どことなくフレンチ・カントリーの趣がある勝浦灯台
CREA WEB / 2024年12月20日 11時0分
-
40年前の「牧歌的な渋谷」が外国人の街になるまで 東急vs.西武の「百貨店20年戦争」が生んだ好循環
東洋経済オンライン / 2024年12月17日 8時0分
-
湯島の「まるでガウディなマンション」圧巻の内部【再配信】 気になる間取りは?立地とも関係する外観
東洋経済オンライン / 2024年12月17日 8時0分
-
やり投・北口榛花、忘れられない北島康介の“何も言えねぇ”「私は出てこない言葉」
マイナビニュース / 2024年11月29日 6時0分
ランキング
-
1今年流行った「大人の学び」が明らかに! 2025年に"注目すべきスキル"とは?
マイナビニュース / 2024年12月26日 17時3分
-
2トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
3【10年に一度レベルの年末寒波】エアコン暖房の無駄を防ぐ部屋づくりのポイントは? - 節電の基本をダイキンが解説
マイナビニュース / 2024年12月26日 9時31分
-
465歳以上で働くなら知っておきたい「シニアが得する制度」って?
オールアバウト / 2024年12月26日 20時30分
-
5【MEGA地震予測・2025最新版】「能登半島地震以上の大きな地震が起きる可能性」を指摘 北海道・青森、九州・四国、首都圏も要警戒ゾーン
NEWSポストセブン / 2024年12月26日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください