言葉のトラップ。それは突然やってくる。
インフォシーク / 2012年7月4日 18時0分
誰が仕掛けたわけでもないが、私たちは時に、言葉のトラップにかかることがある。
もうだいぶ前のことになるが、プロモーション関連の仕事をしている先輩と久しぶりに会ったときのこと。
「先輩、最近どんな仕事してるんですか?」
「最近ねえ、セーユーの仕事してるんだよね。」
「え!!声優ですか!本当に!?声優なんてできるんですか?」
「ん?やることは色々あるけど、基本は他と変わらないよ。」
「はー。そういうもんですかー。」
「うん。プロモーションをするわけだから。西友の。」
あ、とここで気がついた。
私はスーパーの「西友」とアニメの「声優」を聞き間違えていたのである。
危うく「どんな役なんですか?」なんて突拍子もない質問をして、混乱を招くところだった。
日本語は、同じ音で複数の意味を表すことがあり、時に私たちを惑わせる。
言葉のトラップは、日常に潜んでいるのだ。
以前、JRの駅でトラップにかかった。
トイレに入ろうとすると
「こちらは、滝のおトイレです」というアナウンスが聞えてきたのである。
滝のおトイレ?何だそれ?マイナスイオンでも出るのか!?
と興味津々で近づいてみると、何のことはない。それは「多機能トイレ」だったのだ。
初めて体験するような斬新なトイレを期待しただけに、ひどくがっかりした覚えがある。
これについては、私の他にも体験したという声が非常に多い。
「滝」と「トイレ」の絶妙なマッチングが印象に残るのかもしれない。
トイレと言えば、中学生のときの体験を思い出す。
お昼休みに、友達のA君が突然「今日はオレ、快便なんだ!」と言い放ったのだ。
私は「え?なにその報告!?いま必要?」と思って呆気にとられた。
しかし他の友達は「じゃあ弁当食ってようぜ」と気にもしていない様子。
そしてA君は、財布を持って外へ出て行った。
そう。勘違いしたのは私だけ。彼は「快便」ではなく「買い弁」と言っていたのだ。
ところでこの言葉のトラップ、見方を変えると言葉遊びになる。
言葉の区切りを変えて複数の意味をつくることは「ぎなた読み」と呼ばれている。
「あ、痛い!」「会いたい」
「飽きた」「あ、来た!」
「払いたくない」「腹、痛くない」
など、多くの例を挙げることができる。
そういえば子供の頃、こんな言葉が流行ったなあ。
「悪の十字架」
「青い血」
「恐怖のみそ汁」
知らない方はぜひ、ぎなた読みにチャレンジしてみてください。

Ryo Ishii 1980年・東京都生まれ。コピーライター。制作プロダクションを経て独立し、良案工房を設立。広告・冊子・WEBなどのコピーや記事を書いている。真心を込めた文章で、多くの人の課題解決や夢実現の力になれるよう日々奮闘中。ロックバンドのドラマーでもあり作詞も手掛ける。憧れの甲本ヒロトに自分の書いた歌詞を歌ってもらうことが夢。MAIL:ishii@ryoankoubou.com
この記事に関連するニュース
-
笠井信輔アナ、日テレ・河村亮アナの訃報に心痛 「若い方が目指すようなアナウンサー」と同業者として賛辞を送る
ねとらぼ / 2022年5月17日 11時18分
-
堀江由衣「どの現場でも自分がいちばん下手」と語るストイックさが生まれた理由。 初ヒロイン作『鉄コミュニケイション』で先輩声優や音響監督から学んだ“声の職人”としての心得とは?
ニコニコニュース / 2022年5月13日 11時0分
-
志尊淳が、りりあ。から「本当にお上手で感動しました」と称賛されたこと
ananweb / 2022年5月12日 19時30分
-
なぜその言葉を…『明日カノ』ハグシーンにヒリヒリ「見てて心が痛かった」
dwango.jp news / 2022年5月2日 20時0分
-
滝沢カレン、横澤夏子を友達から“親友”へ「一生かけて大切にする覚悟」
マイナビニュース / 2022年4月23日 7時0分
ランキング
-
1清水圭〝ひっそり引退〟の裏事情 大きかった所ジョージ「激怒事件」
東スポWeb / 2022年5月18日 11時44分
-
2新作さらに快適【ワークマン毎年即完】「サンダルスニーカー」無敵の通気性
LIMO / 2022年5月17日 19時45分
-
3みやぞん、中岡が…日テレ看板番組「イッテQ」相次ぐ不祥事でいよいよ崖っぷち
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月15日 9時26分
-
4阿武町4630万円 24歳を逮捕 誤入金と知りながら移した疑い
毎日新聞 / 2022年5月18日 22時38分
-
5壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露「説明もめんどくさいし…本当に苦労するからよく考えた方がいい」
スポニチアネックス / 2022年5月18日 15時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
