力が欲しいなら、大声で叫べばいい。
インフォシーク / 2012年8月2日 18時0分
ついに、ロンドンオリンピックが開幕した。
オリンピックを観戦していると、選手たちの「シャウト」や「かけ声」を度々耳にする。
ハンマー投げでは「ンガアーーーーー!!!」という大迫力のシャウトが欠かせないし、卓球では「サー!」などの叫び声が飛び交う。
テニスでも、ボールを打つ瞬間に「ウァ!」と声を出す選手が多い。
これらのシャウトは、精神的に気合いを入れるためのものだったり、力が入って思わず出てしまうものだと思っていたが、それだけではないようだ。
大声を出すことで、己の力を極限まで出すことができるらしい。
これを「シャウト効果」という。
人間は通常、自分の筋肉が持っている力を6~7割ほどしか使っていない。
常に100%の力を出すと筋肉や骨を痛めてしまうため、脳がセーブしているのだ。
だからこのセーブがなければ、より大きな力が出せるようになる。
いわゆる「火事場の馬鹿力」。これを意図的に生み出すのが「シャウト効果」である。
大声を出して脳に刺激を与えることでリミッターが解除され、筋力がアップすると言われている。
なるほど。確かに重たいものを持ち上げるときなど、声を出すとパワーアップする気がする。(全てのアスリートが「シャウト効果」を狙って叫んでいるワケではないと思うが)
これ、私たちの日常でも活かせる場面があるかもしれない。
ビンのふたがどうしても開かないとき、素早い蚊を、一発でパチンと仕留めたいとき、寝坊して遅刻ギリギリで会社に駆け込むとき、試しに大声でシャウトしてみてはどうだろうか?
そもそもアスリートではなくても、大声を出すメリットは少なくない。
モヤモヤを発散して、ストレス解消になる。
呼吸が深くなるため頭がスッキリする。
力が入ることで腹筋や心肺機能が鍛えられる。
など、大声を出すことは心身ともにいいことなのだ。
でも日々の暮らしの中では、近所や家族の目が気になって大声を出すのはなかなか難しい。
と思っていたところ面白いグッズを発見した。
周りを気にせずに大声を出すための壷、「叫びの壷」。
口をあてて叫ぶと、叫び声も話し声くらいにしか聞えなくなるそうだ。
これなら何処でも思い切り叫べる!でも、何て叫ぼう?
せっかくなら、今強く思っていることを叫んでやりたい。
と考えてみたら、結構考え込んでしまった。
これ、意外と今の自分を見直すキッカケになるかもしれない。
しばし考えた結果出てきたのがこれだった。
「才能が欲しいいいー!!」
これはその先にある、お金が欲しい、モテたい、チヤホヤされたい、などの欲に紐づいている気がする。我ながら、自分勝手かつ他力本願でいやだなあ。
あなたが今一番叫びたい言葉は何ですか?

Ryo Ishii 1980年・東京都生まれ。コピーライター。制作プロダクションを経て独立し、良案工房を設立。広告・冊子・WEBなどのコピーや記事を書いている。真心を込めた文章で、多くの人の課題解決や夢実現の力になれるよう日々奮闘中。ロックバンドのドラマーでもあり作詞も手掛ける。憧れの甲本ヒロトに自分の書いた歌詞を歌ってもらうことが夢。MAIL:ishii@ryoankoubou.com
この記事に関連するニュース
-
球場にもSNSにも飛び交う野次。私たちは選手たちにどんな言葉を届ければよいのだろう
文春オンライン / 2022年6月17日 11時0分
-
坂本花織が自分らしく“ポジティブ”になれる理由。「どうしても他人と比べてしまうことはあるけど…」
REAL SPORTS / 2022年6月7日 19時0分
-
上原浩治の“書道アート”が大反響。原愛梨のスランプを救った「母の言葉」とは?
日刊SPA! / 2022年6月2日 15時52分
-
精神科医が明かした、若いアスリートが不安定なメンタルを抱えやすい理由
パラサポWEB / 2022年6月1日 7時15分
-
高次脳機能障害とアルコール依存症の母親は「レンジでチンすらまともにできない」…元ヤングケアラーの24歳女性が語る“実情”
文春オンライン / 2022年5月31日 6時0分
ランキング
-
1水谷豊「相棒」に寺脇再起用は終了フラグか 隠し切れない〝衰え〟
東スポWeb / 2022年6月26日 5時18分
-
2地方公務員の退職金の平均は? 国家公務員より高い?
オールアバウト / 2022年6月25日 21時20分
-
3福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像公開…合成の可能性は解析ソフトで排除
読売新聞 / 2022年6月26日 4時55分
-
4表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態
産経ニュース / 2022年6月26日 6時0分
-
5二刀流アナウンサー・塩地美澄、39歳でもグラビアを続ける理由
エンタメNEXT / 2022年6月26日 6時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
