リアル・マイケルジャクソン [Vol.8]_1995年、一夜限りのイベントのためニューヨークへ飛ぶ。 ~おっかけOL3人組とマイケルの交流実話~
インフォシーク / 2012年10月18日 17時30分
激動の1993年、そして、プレスリーの娘と「電撃結婚」という衝撃の1994年が瞬く間に過ぎ、1995年6月、ついに4年ぶりの2枚組アルバム「HIStory(本タイトル省略)」がリリースされた。
ひさびさのマイケルの本格稼動に世界中のファンが期待を寄せる中、米国のケーブルTV局HBOが主催するイベント「ONE NIGHT ONLY」が12月9日ニューヨークで開催されることになった。
このイベントは、タイトルどおり「一夜限り」のステージで、パントマイムの神といわれたマルセル・マルソーとの競演が大きな話題となっていた。
チケットの販売は行わず、抽選のみで配布されるシートはわずか2000席。一般のファンには手も足も出ない超プレミアイベントだった。
そのときの自分が何をどう思っていたのか忘れてしまったが、無謀にも、わたしはこのイベントめがけてニューヨークに飛んだのである。
驚くべきことに、飛んでみたら、わたしのチケットは用意されていた。
「あなたの分も、ちゃんとあったのよ」と、ヨーロッパのファンクラブの会長さんからわたしがそう聞かされたのは、マイケルが入院する病院の前だった。
そう、マイケルはリハーサル中に倒れて救急車で運ばれ、そのまま緊急入院し、「ONE NIGHT ONLY」はまさかのキャンセルになってしまったのだ。
チケット入手のあまりの困難さと、TV放映が予定されていたことから、当時、日本から現地に飛んだファンは殆どいなかった。初の海外イベントの心細さもあって、日本を発つ前から連絡を取り合っていたわたしたち3人は、なんとか病院の前で落ち合った。
そして、マイナス13度(!)という極寒のニューヨークで、朝から晩まで外に立ち尽くし、ひたすらマイケルの無事を祈ることになった。だんだんと鼻毛が凍り、目の粘膜が凍り、耳と足先がちぎれそうにジンジン痛み、ほとんど我慢大会のような日々を過ごしたあと、わたしたちは、退院するマイケルの姿をみることなく帰国の途についた。
はたからみれば、初の海外おっかけは「惨敗」である。でも、このときの経験が、その後のわたしたちの行動を大きく変えたのだ。
ニューヨークには、世界中から熱狂的なファンが集まっていた。そして、そこにはマイケル側に「強力なコネ」をもつファンが何人もいた。
なぜ、彼女は人の分までチケットを用意することが出来たのだろう?病院の前でファンから贈り物を回収し、まとめてマイケル側のスタッフに渡している、あの女性はいったい何者なんだろう?
報道陣に対して、臆することなく自分の意見を述べるファン。(当然英語)
世界各国のファンが寄り集まって激しく討論。(もちろん英語)
マイケルの関係者に親しげに話しかけるみんな。(全部英語)
グローバルなファンの現実に、ただただ圧倒されたのである。
わたしたちは、日本の中ではそれなりにマイケルに近づけている「自負」があった。
でも、世界は広かった。自分たちは、井の中の蛙でしかなかったのだ。
現実を思い知ったのは、1988年の初おっかけに続く2度目だった。でも、同じ想いをもつ「仲間」に出会えたことで、以前のように悲観にくれることはなかった。
それに、ニューヨークで再会したマイケルのセキュリティー(後に、とってもエラくなる)が、思いのほかわたしたちを覚えていてくれたのも、大きな励みになった。
彼は、まっすぐこちらに来て、病床のマイケルに宛てた手紙を受け取ってくれたのだ。
(世界は広いなら、上には上がいるのなら、自分たちもその場所を目指してみよう!)
意気投合したわたしたちは、おっかけの舞台を海外に広げることを決意した。そして、1996年の「HISTORYツアー」で、ともにそれを実現していくのである。
【バックナンバー】
リアル・マイケルジャクソン [Vol.7]_1993年、悪夢の疑惑報道の中、福岡に再来日!
リアル・マイケルジャクソン [Vol.6]_1992年、はじめて触ったマイケルの手に号泣する。
リアル・マイケルジャクソン [Vol.5]_1992年、はじめて目の前で等身大マイケルをみる。
リアル・マイケルジャクソン [Vol.4]_1992年、4年ぶりのマイケル来日で空港へ駆けつける。
リアル・マイケルジャクソン [Vol.3] _ファンになった頃、マイケルとの距離は1番近くて遠かった。
<後編>後編>
リアル・マイケルジャクソン [Vol.2] _ファンになった頃、マイケルとの距離は1番近くて遠かった。
<前編>前編>
リアル・マイケルジャクソン [Vol.1] _マイケルの死を乗り越えるために、ロスの追悼式へ飛ぶ。

コピーライター。87年来日時にマイケルのファンとなり、OL時代、同じくOLの友人とともに世界中を追いかける。96年HISTORY TOURを機に、3人は「D-PARTY」(ファミリーの意)と呼ばれ、世界各地でマイケルに会えるようになる。追悼式から3年を経て当時のエピソードを公開。
この記事に関連するニュース
-
NFT鳴門美術館は「ジャクソン・ファミリー財団ジャパン」と提携し、美術館3.0時代に向けた「NFT museumプロジェクト」をスタートします
PR TIMES / 2022年5月19日 16時45分
-
ジャネット・ジャクソン、ランディ&マイケルらと暮らした生家を訪問「びっくりするくらい狭いわ」
ORICON NEWS / 2022年5月16日 9時0分
-
韓国エンタメ通・笠松 将が お気に入りの韓国映画5本をプレゼン! ――2022年前半BEST7
CREA WEB / 2022年5月3日 19時0分
-
銀座シネパトス復活映画祭、開催決定! 池袋HUMAXシネマズで5月20日から
映画.com / 2022年5月1日 19時0分
-
濱野大輝さん・天崎滉平さん・永塚拓馬さん・市川太一さんによるラジオ番組『RADIO M4!!!!』のファンミーティングを6月5日に開催!
PR TIMES / 2022年4月27日 20時40分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
24630万円誤給付、男が出金した「決済代行業者」から町口座へ3590万円返金
読売新聞 / 2022年5月23日 12時16分
-
3「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
4森口瑤子 大ヒットドラマの撮影秘話 アドリブの応戦で人気俳優が半ギレ「すごいかわいいなと思って」
スポニチアネックス / 2022年5月22日 17時38分
-
5小室眞子さんがビザ失効で一時帰国? その程度のことで元皇族が左右されることはない【皇室のトリビア】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月22日 9時26分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
