【PR】“SIMフリー”を活用して、通信料金の悩みを解消!
インフォシーク / 2015年11月30日 14時30分
今や日本人にとって欠かせない必需品となった感のあるスマートフォン。そのスマホを使っていて気になるのはやはり通信費だろう。データ通信の定額プランを使っていても、月に7,000円を超えることも珍しくない。
その通信費の節約方法のひとつとして注目したいのが、“SIMフリー”だ。スマホやタブレットの中に入っている、通話・通信を行うために必要なICカードをSIMカードというが、以前は各キャリアに対応したSIMカードを挿し込まないと動作しないように利用を制限する、“SIMロック”のかかった端末が多かった。
それが今年の5月から、各携帯キャリアで発売されるスマホは原則としてSIMロックを解除出来る“SIMフリー”が義務化された。条件さえ合えば、端末はそのままで他のキャリアのサービスに乗り換えることが出来るというもの。言ってみれば“SIMフリー元年”といっていい年なのだ。
大手以外にも様々な格安SIMが発売されており、コンビニでも気軽に買えるようになった。ユーザーの選択肢が増えることで、キャリア側はより競争が促されるので料金も安くなり回線の品質などサービスが向上…という流れが加速すると期待される。
大手キャリアの料金プランと一般的な格安SIMの料金とを比較すると、大手はデータ通信量にもよるが2Gのプランだと基本料金とパケット代含めて平均で6,500円くらい。格安SIMの場合は、同じ2Gのプランの場合だと大体1,500円前後になる(通話料は別)から、通信料だけで月に5,000円、年間だと6万円も浮くという計算になる。
ただ、2G/月のSIMだとYouTubeなどの動画を見たい方には十分とはいえず、心もとないところがあるかもしれない。そんな場合は、たっぷり使えるWiMAXなどのモバイルルーターと組み合わせて使うのもひとつの手だ。例えばWiMAX2+ならデータ制限にも余裕があり、通信速度も下り最大220Mbps、上り最大15.4Mbpsと大幅にアップしている。また月々の通信料金が安くなるキャンペーンなどがあれば、それを利用するのも良いだろう。
もちろん格安SIM単独でもdocomoやauの回線を借りているため、繋がりやすさやカバーエリアは大手キャリアと変わらず、回線速度も事業者によってはLTE最速の262.5Mbpsに対応しているところもあるから、何を選ぶかは自由だ。料金の悩みから解放されたモバイルライフを送っていただきたい。
価格.comでは格安SIMカードの比較が出来るページも公開しているから参考にしてみてはどうだろうか。またWiMAXについては、2015年12月1日からWiMAX2+を価格.com経由で契約するとルーター0円、さらに月々の通信費も35,550円キャッシュバックで割引、実質費用698円となるキャンペーンも行っている。興味のある方は参考にしてみてはどうだろうか。
この記事に関連するニュース
-
毎月のスマホ代が、気づけば「1万4000円」を超えていた! 最近は「格安SIM」もあるようですが、料金を見直すべきでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 4時40分
-
4キャリアの“ポイ活プラン”はどれがお得? 最新「auマネ活プラン+」を中心に比較してみた
ITmedia Mobile / 2025年1月9日 6時5分
-
2025年の格安SIMは、「30GBで3000円」にどう対抗するか&楽天モバイルの動きに注目
ASCII.jp / 2025年1月5日 15時0分
-
ポイ活プランにオンライン専用ブランド…どのぐらい安くなるの?|スマホ料金節約大作戦【後編】
&GP / 2025年1月2日 22時0分
-
2024年は「楽天モバイル+日本通信」がベストな組み合わせだった ベストスマホは23年発売の「Pixel 8」
ITmedia Mobile / 2024年12月27日 11時13分
ランキング
-
1ローソンが238円で具なしカップラーメン発売へ 「高くない?」「カップヌードルとほぼ同額」異論も
iza(イザ!) / 2025年1月22日 17時7分
-
2快活CLUBに不正アクセス、個人情報が一部漏えいか
ASCII.jp / 2025年1月22日 13時15分
-
3“映り込み”を防いでスマホ撮影するには……? 100均アイテムを使った目からウロコのライフハックに「これはスゴい」
ねとらぼ / 2025年1月22日 7時50分
-
4父「若いころはモテた」→娘は半信半疑だったが…… 当時の“まぶしすぎる姿”に40万いいね「俳優さんみたい!」「衝撃的」【海外】
ねとらぼ / 2025年1月22日 17時20分
-
5サンリオに不正アクセス ピューロランドのチケット購入などが不可能に 情報漏えいについては調査中
ITmedia NEWS / 2025年1月22日 17時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください