1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

声優・大空直美さんも「バケツ稲作」にチャレンジ!アニメ『天穂のサクナヒメ』放送前の今始めれば、終わる頃には出来るかも?JAグループ推進のバケツできるお米作り

インサイド / 2024年6月20日 18時10分

稲作ゲーム『天穂のサクナヒメ』は、7月のTVアニメ版放送開始を記念してJAグループとコラボを実施中。そんな中、主人公「サクナヒメ」の声優・大空直美さんが自身のX(旧Twitter)にて「リアル稲作はじめました」と報告しています。


◆サクナヒメ声優・大空直美さんが「バケツ稲作」に挑戦開始!


大空直美さんは6月19日、お皿に種籾をまばらに載せた画像を「#サクナバケツ稲作日誌」のハッシュタグとともに投稿。このハッシュタグは、JAグループが推進するバケツで稲を育てる「バケツ稲」と、TVアニメ「天穂のサクナヒメ」によるコラボキャンペーンのもので、ハッシュタグをつけた投稿を覗くと芽出しから土づくりなどバケツで行う米作りの様子が多数投稿されています。


そんな本キャンペーンに、サクナヒメを演じる大空さんも参加。今から育て始めればアニメ放送が終了する頃には収穫して食べられるとのことで、大空さんの稲作日誌に今後注目していきたいところです。



◆アニメ放送前から育てると、終了後にはお米を収穫……育てやすいバケツ稲作にチャレンジを


それにしても『天穂のサクナヒメ』プレイヤーならご存知のとおり、稲作は本来ならばまず畑(土地)を手に入れたりそこから道具を揃えたりと、植え付けまでの段階で超大掛かり。しかしバケツ稲作は、バケツ、種籾、肥料といった最低限の道具さえあれば誰でも取り組みやすいのが特徴です。


JAグループでは、そんなバケツ稲作の情報が詳しく公開されています。なかには2Lのペットボトル3本を利用し、お茶碗1杯分が収穫できるユニークな方法も。


ぜひ皆さんも、「サクナバケツ稲作」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?




TVアニメ「天穂のサクナヒメ」は、2024年7月6日よりテレ東系列ほかにて放送予定。公式X(旧Twitter)では「#サクナバケツ稲作日誌」が投稿中です。こちらもぜひご確認ください。


©えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください