1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

『FGO』「当たりしかない」9周年の最強福袋4選! 新人&復帰マスター必見、“ハズレナシの召喚”で戦力増強を狙え

インサイド / 2024年8月6日 19時10分

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)が9周年を迎え、恒例の福袋召喚がやってきました。


今回始まった「9周年記念福袋召喚(5周年以降 パビリオン別17分割)」は、タイトルにもある通り17種類もの福袋が登場。実際に挑めるのは、この中のひとつだけ。毎度のことながら、非常に悩ましい問題です。


どうしても欲しい推しサーヴァントがいる人は、対象が含まれている福袋を選ぶのが最良でしょう。しかし新人マスターだと、どの福袋を選べばいいのかと途方に暮れてもおかしくありません。また、9周年に合わせて久しぶりに復帰したマスターも、対象が多すぎて戸惑うはず。


ですが、この17種類の中には、高評価のサーヴァントだけが揃っている福袋がいくつもあります。戦力増強という視点で見ると、誰を引いても当たりしかいない、外れナシの福袋。まさに「引き得」と言えます。


そこで本記事では、お得度抜群の福袋を4つ厳選し、その理由と共に紹介します。どれを引くかお悩みのマスターは、こちらを参考にご判断ください!


■アタッカーからサポーターまで勢ぞろい!「妖精円卓領域パビリオン」


戦力不足といっても、どの面が物足りないのかは人によって事情が異なるはず。しかし、補強したい部分もよく分からないという人は、「妖精円卓領域パビリオン」を選べばまず外れはないでしょう。


『FGO』は、強力なアタッカーと優秀なサポーターを組み合わせるのが常套手段。適したアタッカーは敵のクラスや状況によって変わりますが、優れたサポーターはよほど不利な状況でもない限り、ほとんどの戦闘に連れていけるほど広く役立ちます。


そんなサポーターの中でも特に高評価なのが、この福袋で引ける「アルトリア・キャスター(キャスター)」と「オベロン(プリテンダー)」です。前者は、味方全体にチャージできるNP量が総合的に多く、アーツ限定も含みますがバフも多め。宝具も攻防の両面で役立つので、力強い支援を安定して行えます。


後者の「オベロン」も、NPチャージやバフなどのサポート能力が高く、特にスキル3の「夢のおわり EX」を使いこなせば、宝具の威力を跳ね上げることが可能。その反動として、この付与を受けたサーヴァントは次ターン以降動けなくなりますが、そのデメリットを差し引いても余りあるほど強力なバフです。


この2騎に加え、アタッカーとして頼もしい「メリュジーヌ(ランサー)」と「モルガン(バーサーカー)」の2騎を加えた4騎が、「妖精円卓領域パビリオン」で引けるサーヴァントの全てです。


「モルガン」はバーサーカーなので、ほとんどのクラス相手に攻撃面で有利を取れるため、敵が異なるクラス同士で編成されていても、おおむね問題なく薙ぎ払える強みがあります。


全体攻撃の宝具には特攻効果(〔円卓の騎士または妖精〕と〔人の力を持つ敵〕)もあるため、ハマればそれだけで大ダメージが狙えますし、発動に必要なNPのチャージもスキルである程度補えるため、礼装やサポートの手助けを借りれば2連射も難しい話ではなく、3連射も可能なほどです。


「メリュジーヌ」は単体攻撃宝具から全体攻撃宝具への切り替えが可能で、換装時のみですがNPが最大100%チャージされるため、スキルひとつで全体攻撃宝具を発動できます。また、コマンドカードのNP効率が高いため、立ち回り次第で宝具の連射が狙いやすい点も◎です。


トップクラスのサポーター2騎と、それぞれのクラスで最強格のアタッカー2騎。手持ちがかなり充実していない限り、「妖精円卓領域パビリオン」の誰がきても戦力の増強はほぼ間違いありません。





■サブアタッカーも可能なサポーターと、純アタッカーが並ぶ「黄金樹海紀行パビリオン」


「黄金樹海紀行パビリオン」の対象サーヴァントは3騎いますが、誰も所持していない場合、特にお勧めしたいのは「光のコヤンスカヤ(アサシン)」です。バスター向けのバフに始まり、2種の特攻付与、最大50%のNPチャージなど、サポートに必要なスキルがこれでもかと揃っているためです。


また、付与した味方のスキルチャージを2進められるスキルも所持しており、仮に自分の「光のコヤンスカヤ」とフレンドサーヴァントの彼女を並べた場合、スキルチャージを一気に4も進めることができます。これだけ一気に短縮できると、スキルの再発動が容易になり、戦略の幅が一気に拡大します。


同一サーヴァントのサポーターを並べる編成も有用なので、「光のコヤンスカヤ」は「できるだけ早く手持ち加えておきたいサーヴァントと言えるでしょう。(この点は、「アルトリア・キャスター(キャスター)」も同様です)


しかも「光のコヤンスカヤ」はサポート能力が高いだけでなく、宝具が全体攻撃の宝具なのでいざという時はアタッカーとしても立ち回れます。豊富な支援スキルを自分に使うことで、火力の底上げが狙えるのも嬉しい点です。


サポート能力があり、全体攻撃の宝具を持っているという点では、「黄金樹海紀行パビリオン」で狙える「テスカトリポカ」も同じ系統といえます。ただし、「光のコヤンスカヤ」ほど特筆したサポート能力ではなく、アタッカー主体でサポートも可能というバランスになっています。


味方全体に攻撃力アップのバフがあり、NPも全員に最大30%チャージできます。味方全体にNPチャージができるアタッカーは珍しく、特に30%まで付与できるアタッカーとなるとほんの一握り。アタッカーが兼ね備えるサポート能力としては、最上クラスと言っていいほどです。


加えて、アタッカーとしての性能も高く、自身に〔神性〕と〔超巨大〕の特攻状態を付与でき、宝具効果で敵の無敵状態も無視できます。アタッカーとして優秀な上にサポートもこなせる「テスカトリポカ」は、総合戦闘力の高さが光ります。


「黄金樹海紀行パビリオン」最後のひとりは、「ククルカン(フォーリナー)」です。フォーリナーは、バーサーカーとプリテンダーに攻防有利で戦えますが、バーサーカー相手だと大半のクラスが攻撃有利になるため、フォーリナーの強みは半減。またプリテンダーが敵として登場する機会は稀なので、こちらも実質的に割を食っています。


こうした事情からフォーリナーはやや難しい立ち位置にありますが、「ククルカン」はアタッカー性能が非常に高く、数々のバフに優れたクラススキル、〔人類の脅威〕と〔地の力を持つ敵〕の特攻がつく全体攻撃宝具、さらにスターを消費してスキルに追加効果が得られるなど、盛りに盛った性能の持ち主です。


そのため、攻撃有利が取れない等倍のクラス相手でも十分戦えますし、特攻が効けば大ダメージを叩き出せます。汎用性の高いアタッカーが欲しいなら、狙って損のないサーヴァントです。強いてあげるなら、追加効果の選択が入るため、ボタンをタッチする回数が多くなるのが最大の難点といえるかもしれません。





■モルガンと並ぶバーサーカー最強格にクイックサポーターも!「サマーパビリオン2」


全体攻撃宝具持ちのバーサーカーは多数いますが、その中でも特に優れたアタッカーとして名前が挙がりやすいのは、先ほど紹介した「モルガン」、9周年福袋では対象外の「アルジュナ〔オルタ〕」、そしてこの「サマーパビリオン2」の対象に含まれている「伊吹童子 (バーサーカー)」の3騎です。


「伊吹童子」の宝具には、先ほど取り上げた〔地の力を持つ敵〕特攻があります。「ククルカン」の強さを引き上げるこの効果は、もちろん「伊吹童子」でも有用です。しかも「伊吹童子」の場合はバーサーカーなので、多くのクラスに攻撃有利で挑めるので、相乗効果が期待できます。


「アルジュナ〔オルタ〕」は(弱体効果が弾かれなければ)誰が相手でも特攻対象にできるため、オールラウンダーな強さを持ちます。そして「モルガン」と「伊吹童子」はスキルで獲得できるNPが大きく、アタッカーながら味方へのバフも所持。こうしたバーサーカー最強格のうちの1騎「伊吹童子」が、「サマーパビリオン2」で狙えます。


「サマーパビリオン2」で狙える残りのサーヴァントは、「レディ・アヴァロン(プリテンダー)」と「スカサハ=スカディ(ルーラー)」です。どちらもサポート能力が高く、「レディ・アヴァロン」はアーツ向き、「スカサハ=スカディ」はクイック向きです。


「レディ・アヴァロン」はアーツサポーターなので、「アルトリア・キャスター(キャスター)」と出番が被りがちですが、サポーター2騎とアタッカー1騎という編成も有用なので、むしろ並べて使えるように両方揃えるのもお勧めです。


付与するNP量は「アルトリア・キャスター」に負けますが、スキルひとつで味方全体を守れたり、敵の数次第ですが自身のNPを大量にチャージできたりと、異なる強みがあるので侮れません。


「レディ・アヴァロン」と「アルトリア・キャスター(キャスター)」を所持し、強いアーツアタッカーをフレンドから借りる、という手も有効でしょう。


「スカサハ=スカディ」は、強力なクイックバフ、味方ひとりに最大50%のNPチャージができる上に、バスターの性能アップ&クリティカル威力アップも付与できます。クイック攻撃はスターが生成されやすいため、スターを大量に出した後はバスターのクリティカルを狙う、という立ち回りを力強くサポートしてくれるサーヴァントです。


〔秩序〕特攻の全体攻撃宝具を持っており、ハマる場面ではアタッカーとして立ち回る道もあります。また、ルーラーなので防御面で有利な場合が多く、敵からの攻撃に耐えやすいのも見逃せません。戦力が乏しい時期だと、耐久性も加点のひとつになります。


現在の環境的に見ると、バスターやアーツと比べ、クイックはやや不遇寄りですが、手持ちに頼もしいクイックアタッカーがいれば、「スカサハ=スカディ」を組み合わせることで、その価値をさらに引き上げることができます。自身の戦力を相談して、「サマーパビリオン2」を選ぶかどうかご判断ください。





■アタッカーが欲しいなら「サマーパビリオン3」も一考すべき!


今回最後に紹介する「サマーパビリオン3」は、「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」、「救世主トネリコ(キャスター)」、「メリュジーヌ(ルーラー)」の3騎です。


「アルトリア・キャスター」のキャスタークラスは、前述した通り非常に優秀なサポート役ですが、バーサーカーになった彼女は単体攻撃宝具で高火力を狙うアタッカーに一転します。


単体攻撃宝具のバーサーカーは、これまで「坂田金時」を最強だと推す声も多かったのですが、彼のスキルは強力ながらシンプルで、NPチャージも最大50%。一方、バーサーカーな「アルトリア・キャスター」は、スキルだけで合計70%をチャージでき、クリティカル攻撃にも長けています。


「坂田金時」の宝具は強化済みですが、「アルトリア・キャスター」の宝具には〔混沌〕、〔神性〕、〔人類の脅威〕の特攻が乗るので、どちらも最強格と言えるほど。「坂田金時」は今回の福袋にいないので、広い範囲で使える単体攻撃宝具が欲しい人は、この「サマーパビリオン3」で「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」を狙いましょう。


「救世主トネリコ」は、全体攻撃宝具持ちのアタッカー。使いやすさで言えば、有利を取りやすいバーサーカーの「モルガン」や「伊吹童子」、等倍の相手でも叩き潰す「ククルカン」などに軍配が上がりますが、「雨の魔女トネリコ」の強みはアタッカー能力だけではありません。


開幕直後には使えず、チャージが必要というクセこそありますが、味方それぞれに最大50%のNPをチャージできる「ラスト・リゾート A」は、使いこなせば非常に有用なスキルです。他のアタッカーやサポーターの宝具発動を後押ししつつ、自身も宝具の発動や連射も狙えると、他のアタッカーにはない立ち回りが魅力的です。


また、対象範囲が広い〔悪〕特攻の宝具なので、アタッカーとしてもかなり優秀で、全体攻撃宝具のキャスターの中でもトップクラスに属します。


「メリュジーヌ(ルーラー)」は、ランサーの彼女とは若干異なるアタッカーです。カードのNP効率はランサーの方が上で、宝具の換装(単体→全体)もルーラーの彼女にはありません。


ですが、ルーラーなので打たれ強く、全体攻撃宝具には〔地の力を持つ敵〕への特攻があるため、ルーラーながら大ダメージも期待できます。また、最大80%のNPチャージとアペンドスキルを組み合わせれば、宝具の即発動も可能。ランサーと違い、大量のNPチャージはスキル使用のたびに効果を発揮します。


単体特化の「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」、汎用性の高い「メリュジーヌ(ルーラー)」、キャスターでトップクラスの全体攻撃を持ち、支援もできる「救世主トネリコ」。この福袋も、戦力増強に役立つことでしょう。




今回紹介した「妖精円卓領域パビリオン」「黄金樹海紀行パビリオン」「サマーパビリオン2」「サマーパビリオン3」は、いずれも高く評価されたサーヴァントだけを狙えるものばかり。性能的に「外れ」と呼ばれるようなサーヴァントはおらず、安心して回せるラインナップです。


「9周年記念福袋召喚(5周年以降 パビリオン別17分割)」の開催期間は、8月14日の12時59分まで。時間はまだまだ残されているので、しっかりと熟考してご判断ください。ただし、期限を忘れないよう注意しましょう!


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください