1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

格ゲー界を揺るがした夢の共演、再び!『カプコン ファイティング コレクション2』先行試遊

インサイド / 2025年2月7日 0時0分

カプコンから、2025年5月16日の発売を予定しているPS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One/Steam向け対戦格闘アクション『カプコン ファイティング コレクション2』。本作は同社が今までに発売してきた懐かしの名作ゲームを詰め合わせたコレクションの第2弾です。


収録作品は以下のようになっています。



  • 『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』


  • 『CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』


  • 『CAPCOM FIGHTING Jam』


  • 『ストリートファイターZERO3↑』


  • 『燃えろ!ジャスティス学園』


  • 『Star Gladiator 2:Nightmare of Bilstein』


  • 『パワーストーン』


  • 『パワーストーン2』



その中から今回は、『CAPCOM vs. SNK 2 MILLONAIRE FIGHTING 2001』『ストリートファイターファイターZERO3↑』『燃えろ!ジャスティス学園』の3作品を先行試遊できました。その模様をお届けします。


◆『CAPCOM vs. SNK 2 MILLONAIRE FIGHTING 2001』


本作は2001年にアーケードで稼働開始した2D対戦格闘ゲーム。業界を牽引してきた二大巨頭がぶつかる夢の企画「CAPCOM VS. SNK」シリーズにおける、『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000』『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』に続く第3弾です。


特徴的なのは6つのスタイルから好きなものを選べる「グルーヴ」と、1人~3人のチームを組みキャラごとの強さを自由に割り振れる「フリーレシオシステム」です。


格ゲーファン必見の有名ブランドが一堂に会した作品であり、とにかくキャラクターが多いですね。リュウや草薙京、ベガやギースなど各タイトルで存在感を放ったキャラクターを好きに組み合わせて使うことができます。


印象的だったのが、キャラクターボイスです。特にキャミィは大人びた女性の印象がある現在に比べて、かなり可愛らしい感じがしました。


インストカードももちろんゲーム内で確認できます。ゲーセンの雰囲気が味わえますね。


なお本作は稼動から約1年が経った段階で「前転キャンセル」という、非常にテクニカルなバグが見つかったことも話題になりました。


今回の『カプコン ファイティング コレクション2』では「バージョン」を選択できるオプションが追加されており、アーケード版準拠の「オリジナル」か、後に発売され前転キャンセルが修正された『CAPCOM VS. SNK 2 EO』準拠となる「EO版準拠」から選択できるようになっています。


◆『ストリートファイターファイターZERO3↑』


本作も2001年にアーケードで稼働開始した2D対戦格闘ゲームです。「ストリートファイターZERO」シリーズの3作目であり、集大成にふさわしい大ボリュームが魅力でした。なおタイトルの「↑」は、「アッパー」と読みます。


特徴的なのは、対戦前に3種類の「ISM」を選べる点。特に「V-ISM」選択時に使える「オリジナルコンボ」(オリコン)は、本シリーズを代表する要素です。


今回の試遊では、「ユーニ」をチョイスして遊んでみました。彼女はベガ親衛隊のひとりとして、リュウの血を手に入れるミッションを負っています。


見た目通り、彼女の技はほとんどキャミィのものと同じですが、面白いのがコマンドではなくタメであること。スパイラルアローもキャノンスパイクもタメ技です。


加えて、レバー1回転で出せるアースダイレクトというコマンド投げも強烈。キャミィとはひと味違う点が面白いですね。


◆『燃えろ!ジャスティス学園』


本作は2000年にアーケードで稼働開始した3D対戦格闘ゲーム。前作『私立ジャスティス学園 LEGION OF HEROES』の1年後を描いた作品で、相変わらず物騒な高校生たちが戦いを繰り広げてくれます。


本作の特徴はなんと言っても「愛と友情のツープラトン」「正義と勇気のスリープラトン」といった合体技。前作と違って3人1組になったことで、相手のツープラトン攻撃を跳ね返したり、スリープラトン攻撃で大ダメージを狙ったりすることができるようになりました。


今回の試遊ではまず、ストーリーモードを選択。平穏無事な高校生活を送っていたはずが、学園同士の交流試合で乱闘事件が起き、「一文字伐(バツ)」たちはまたしても戦いに身を投じることに……。


ぶっ飛んだ設定のヤンキー漫画みたいなストーリーはなかなか個性的で楽しいですね。キャラクターたちがどんな部活に入っていて、どんな性格をしているかがひと目でわかります。


対戦格闘のゲーム部分も、いつツープラトン・スリープラトンを繰り出すかの駆け引きがアツいです。




PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One/Steam向け対戦格闘ゲーム『カプコン ファイティング コレクション 2』は、2025年5月16日発売予定です。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください