1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ゲーム

バレンタインには間に合わないけど!ドキドキしたいあなたに向けた恋愛要素がありそうなゲーム5選─水着美女とちゃんと恋したり、港区女子と合コンしたり

インサイド / 2025年2月9日 17時30分

もうすぐバレンタイン。


今年も恋人がいなくて寂しい……と思ったそこのあなた!バレンタインには間に合いませんが、ゲームで恋愛を楽しんでみませんか?


今回は、本格的な恋愛ゲームから一風変わった恋のお手伝いまで、今後発売される恋愛要素のあるゲームを5作品ピックアップしてご紹介します。


『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(PS5/PS4/Xbox X|S/Xbox One/PC/Steam)


本作は、シリーズおなじみの人気キャラクターである「真島吾朗」が主人公となる外伝作品。記憶喪失になった真島が、孤島の砂浜に打ち上げられるところから物語が始まります。そして彼は失った記憶の手がかりを求めて海賊となり、財宝を巡って悪党たちと闘う……という、シリーズとしてはかなり異色の作品となっています。


また、バトルスタイルはアクロバットな「狂犬」スタイルと、カトラス(曲剣)の二刀流で敵を一気になぎ倒す「パイレーツ」スタイルを切り替えてプレイすることができます。爽快感のあるアクションにも注目ですね。


そして本作には、コスプレイヤーのえなこさんをはじめとした「港区系女子オーディション」の合格者たちが「ミナト区系女子」として登場。主人公は恋愛をするわけではなく、彼女たちとロバート・秋山竜次さん扮するマサル・フジタが真実の愛を探す「Masaru's LOVE JOURNEY」というコンテンツが楽しめます。


マサルのためにエレガントでゴージャスな「ミナト区系女子」と仲良くなり、最高のパーティをセッティングしてみてはいかがでしょうか。『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』は2025年2月21日発売予定です。


『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』(ニンテンドースイッチ/PS5/PS4/Xbox X|S/Xbox One/PC/Steam)


星の守護を受けた108人の仲間を集めて、敵に立ち向かっていくこのシリーズは、仲間が108人いるだけあって、エンディングの分岐も多いのが特徴です。また、戦闘も通常のRPGの戦闘パートと、シミュレーションゲームのような戦争パートがあり、戦争パートで負けてしまうとキャラクターが戦死してしまう可能性もあるという、なかなかシビれた設定になっています。


108人もいると戦闘に参加しないキャラクターも多々存在しますが、参加するキャラクターはたくさん。ということは……そうですね、好きなキャラクターでハーレム状態にすることもできるのです!なお、『幻想水滸伝II』には隠しパラメータとして好感度が存在。一定時間パーティに入れていると増えたり、戦闘不能にさせてしまうと減っていきます。ちなみにこの好感度はキャラクターの攻撃力にも影響するので、推しへの愛は力(物理)に変わっていく感じがするのも良いポイントですね。


『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』は2025年3月6日発売予定です。


『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』(PS5/PS4/Steam/DMM GAMES)


次に紹介するのは『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』です。本作はサービス中のバカンス&コミュニケーションゲーム『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』から派生した新作の恋愛ゲームです。


プレイヤーは常夏の楽園ヴィーナス諸島のオーナーとなり、6人の女神(ヴィーナス)たちと恋をします。そして、美しさと強さを競う「ヴィーナスフェス」を女の子たちと共に盛り上げていく……というストーリーです。派生作品と言いつつも、女の子たちとの出会いなどは新たに描かれているようなので、シリーズを知らなくてもプレイできるのが嬉しいところですね。


ゲームはシンプルなアドベンチャーゲームらしく、テキストとイベントシーンで進んでいきます。途中、選択肢が現れてプレイヤー自身の選択により女の子の好感度が変化。女の子たちと出会い、他愛ない会話から相談に乗ったり、大切な瞬間を写真に収めたり……オーナーの仕事をこなしながら、最高の思い出を作ることができます。常夏の島で本物の恋を堪能しましょう!


『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』は2025年3月27日発売予定です。


『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』(ニンテンドースイッチ)


次に紹介するのは、発売30周年を迎えた恋愛シミュレーションゲーム初代『ときめきメモリアル』のリマスター版です。当時と変わらない手触り・遊び心地を大切にしつつ、新しい要素を取り入れた本作では、高校生としてガッツリと恋愛を楽しめます。


プレイヤーが通う高校には、「卒業式の日に、校庭のはずれにある樹(伝説の樹)の下での女の子からの告白で生まれたカップルは永遠に幸せになる」という伝説があります。幼なじみのヒロイン「藤崎詩織」を中心に魅力的な女の子がたくさん登場する本作。勉強に部活に……高校生活をエンジョイしながら、意中の彼女に告白されることを目指しましょう。


グラフィックやフォントは一新されていますが、なんと当時のままのモードも搭載。新しい気持ちでも、昔を懐かしみながらでもプレイができます。あの頃攻略できなかった子と、今度こそ幸せになるチャンス!


『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』は2025年5月8日発売予定です。


『龍の国 ルーンファクトリー』(ニンテンドースイッチ/Steam)


牧場生活と冒険アクションが楽しめる『ルーンファクトリー』シリーズの最新作である『龍の国 ルーンファクトリー』もおすすめの1本です。


本作は、大地の力であるルーンが失われた国「アズマ」を舞台に、シリーズおなじみの冒険と生活が楽しめるRPGです。記憶をなくしてしまったプレイヤーは、「舞」という力を使って世界を救う「大地の舞手」という役目を担います。また、西洋のファンタジーがベースだった今までのシリーズとは違い、本作ではシリーズ初となる「東の国」が舞台であり、和のテイストが強い作品となっています。


荒れ果てた里を復興させる「里山づくり」は、畑を耕して作物を育てたり家を建てたりすることができます。これを進めておくと、生活や冒険がより便利で快適になります。また、持ち物を持って「舞」を舞うことで作物を成長させたり、敵にダメージを与えるなど本作ならではのアクションも楽しめそうですね。


そして『ルーンファクトリー』シリーズといえば、やっぱり恋愛!本作にも恋したくなる素敵なキャラクターがたくさん登場するので、生活や冒険を通して出会い、積極的にアタックしたり一緒に冒険をして愛を育み……やがて結婚して幸せな生活を過ごしていきたいですね。


『龍の国 ルーンファクトリー』は2025年5月30日(Steamは5月31日)発売予定です。




バレンタインには間に合わないけれど、恋がしたいあなたへ送るタイトル恋愛要素がありそうなゲームをご紹介しました。恋がしたいあなたはもちろん、ちょっとドキドキしたいなーぐらいの温度感の方にもぜひプレイしてほしいタイトルばかりですので、この冬の1本としてチェックしてみてください。


思わぬところで可愛い子に出会えるかもしれませんよ。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください