1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ビジネスセンスを磨く  非常事態でこそ、ビジネスセンスが問われる/猪口 真

INSIGHT NOW! / 2019年10月31日 11時33分


        ビジネスセンスを磨く  非常事態でこそ、ビジネスセンスが問われる/猪口 真

猪口 真 / 株式会社パトス

仕事のやり方に共感する

どんな人とまた仕事をしたいと思うだろうか。

利益(売上)を上げることができたという結果から判断すれば、「儲けさせていただける人」「仕事が簡単に終えられる人(修正や変更が少ない)」「言うことを聞いてくれた人」「値切られなかった人」などの意見が出てくるのだろうが、私としては、なんといっても、仕事のやり方がスマートで、思いやりにあふれ、仕事を気持ちよく進めることができた人だろう。つまり、結果よりもむしろプロセスが「また仕事を一緒にしたい」と思わせる要素ではないか。

たとえ、結果が伴わない仕事であったとしても、「次に頑張りましょう」という気持ちになるし、次こそは結果を出してあげたいと思う。

しかしながら、プロセス重視のビジネススタイルは、どちらかといえば時代遅れかもしれない。

ビジネスにおいて評価されるのは結果だし、どれだけ頑張ったところで、結果の出ない営業や開発マン、マーケティング担当が声を大にしていろいろ言ったところで、その人の評価が上がることはないだろう。

しかし、いくら結果を出しても、プロセス(仕事のやり方、スタイル)が最悪な人と、また仕事をしようとは、私は思わない。

結果を出すことはもちろんすばらしいことだし、そのために日々頑張っているのは間違いないのだが、残念なことに我々には結果をコントロールすることはできない。できるのは、自分の思考と行動だけだ。

また、どんな仕事でもそうなのだが、仕事はやってみなければわからないものだ。

ビジネスセンスは、非常時にこそ問われる

ビジネスのやり方やスタイルが問われるのは、どのようなときなのだろう。

通常、仕事というのは、何か特別なプロジェクトや新規事業でもない限り、だいたいプロセスややり方は決まっているものだ。そこで問われることは、きちんと時間を守る、決まりを守る、正確に仕事を行うといったことで、とりわけセンスがどうのということはないのかもしれない。

しかし、仕事は常に順調ではない。ありとあらゆるアクシデントやトラブル、改良・改善案、変更といったことが起こる。その先の顧客の都合、商品開発の遅れ、上司の一声、さらに上層部の一声、経営判断、天候・天災、人的ミスなど、実に様々だ。

ビジネスセンスが問われるのは、まさにこういうときだ。

センスのある人は、ここで本当に発注側(責任を負う人)の立場に立ち、問題を解決するために尽力する。前述したように、解決できるかどうかはわからない。しかし、解決に向かって取れる最良の判断と行動をする。

センスのない人は、このような非常事態時に、あからさまな否定や頑固な態度をとってしまい、「逃げ」「無関係」な態度を取ってしまう。

それはもう見事なものだ。

非常事態時にビジネスセンスのある人とない人を比較してみよう。

【ビジネスセンスのある人が非常事態時にとる行動】

  • 担当者と一緒に責任を負おうとする(積極的にかかわる)
  • トラブルを一人称で受け止める
  • これもひとつのチャンスだと考え、成長の糧にしようとする
  • 過去を否定しない(言い訳をしない)、未来志向
  • 人の足元を見ない
  • 骨を折る(一生懸命に取り組む)
  • 責任の一環としてのリスクは被るが、成果の利益は堂々と主張する
  • 次の仕事へつなげる
  • トラブルから学ぶ

【ビジネスセンスのない人が非常事態時にとる行動】

  • 責任から逃れようとする(かかわらないようにする)
  • トラブルを第三者的に眺める
  • これは大ピンチだと考え、犯人捜しをしようとする
  • 過去の言動を掘り返す(自分は関係ない)、犯人志向
  • 弱みを利用しようとする
  • 傍観する
  • リスクを全面的に被ることで解決しようとする(利益はない)
  • 二度とかかわらないと誓う
  • トラブルを忘れる

ビジネスだけではなく、人の値打ち、器量は、いざというときに計られるのは間違いのないところだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください