1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ギャンブル系の遊び方改革が進展。ネット率が半端ないのは、競馬だった!/猪口 真

INSIGHT NOW! / 2020年4月9日 13時28分

ギャンブル系の遊び方改革が進展。ネット率が半端ないのは、競馬だった!/猪口 真

猪口 真 / 株式会社パトス

ここへきて、実施されるスポーツイベントは、ほとんどが無観客となっている。当然、チケット収入もなければ、場内でのグッズ販売のないので、やればやるほど赤字が続くという状態だろう。

ところが、無観客でも、どっこい踏ん張っているスポーツ(興行?)がある。

競馬だ。

中央競馬では、2月29日から無観客でのレースが行われている(場外発売所も閉鎖)が、当初の予測よりも馬券の売上はかなり健闘しているという。

なかでも、3月30日に行われたG1の高松宮記念は、1レースで売上約127億となり、なんと前年プラスの売上だったというから驚きだ。

ここまでネット販売が普及していたのかと驚くが、競馬場に日夜やってくるおじさんたちもネットで購入しているのかと思えば、中高年のITリテラシーもたいしたものではないか。

(ネット投票の初期の登録は、そんなに簡単ではない)

これは地味なニュースで、さほど注目もされなかったが、そもそも、2019年は、地方競馬が非常に好調な年であった。かつて地方競馬といえば、存続を危ぶまれるような競馬場が多数で、実際、数十億円の売上にまで低迷し、瀕死の状態だった競馬場も少なくなかった。

そして、2019年度(2019年4月1日~2020年3月31日)の数字が発表されたのだが、これがまたすごい。

2019年度、地方競馬全体の売上は7009億円で前年比116.2%。2018年から約1000億円もアップしているのだ。これはすごい。2019年度は不景気と言っている業界がかなり多いなか、全国の地方競馬がすべて昨対を超え、大盛況の状況なのだ。

中央競馬会も、2019年(こちらは1~12月の数字)は2兆8817億円で、前年比3.1%増と健闘しており、オグリキャップ時代の全盛期に近づく勢いだ。地方とJRAを合わせた売上総額は約3兆6000億円にも達していて、巨大産業のひとつとなっている。

この要因はなんといってもネットでの投票の浸透だろう。2012年に始まった地方競馬のネット投票は、中央競馬のネット投票とともに伸び続け、完全にメジャーの購入方法となった。

(いまでは、海外のレースなども購入できるようになっている)

その証拠に、競輪は苦戦している。同じように無観客になったとたん、売上は約4割減少しているそうだ。関係者は、ネットへの対応の遅れを指摘する。

パチンコ業界も苦戦だ。15兆8千億円の売り上げがあるとはいえ、4年間で2割程度のマイナスだ。これは、ネットでどうこうできるものではないが、いわゆる「ギャンブル系」での「遊び方改革」がじわじわと進展しているのだろう。

2018年度のBtoCにおける日本国内のEC市場規模は17兆9,845億円とされており、1位はダントツで、2018年度1兆5千億円を上げるアマゾンなのだが、中央競馬会だけで、EC率を70%としても約2兆円あることになり、アマゾンを軽く超えている。

まさに、ECの隠れ1位だ。

ネットでの購入のほうが、リアルで馬券を買うよりも高額になるというデータもあるそうで、「ポチ」の手軽さが、購入障壁を下げているといえる。

こうなると、今後の展開もかなり変化がありそうだ。

来場者が少なければ、周辺のビジネスは基本的になくなる。人が来ることを前提にしたビジネスは多く、競馬場内や近隣での飲食、駐車場もあれば、アナログの代名詞、競馬新聞もある。

競馬場に人が来なければ、おカネが落ちることもない。

その代わり、ネットでのビジネスにはチャンスがある。競馬の開催日には、何十万人がサイトに訪れ、お金を落とすのだから、この人たちへの価値提供は可能だろう。付帯情報として必須の競馬新聞は、すでに、紙からWebメディアへとかなり移行している。

また、レースの在り方にも変化がありそうだ。極端な話、無観客でできるとなると、1日のレース数や開催日にも変化が訪れるだろう。

しかしながら、どのスポーツでも同じ話だが、モニター越しに眺めるスポーツと、現場の臨場感を味わいながら観るスポーツは、まったく違う。やはり、スポーツは、歓声や応援あってのものであることは間違いない。

いまこの瞬間においてだけ、ネットを活用することで、かろうじて持ちこたえている状況なのかもしれない。

他のEコマースでもそうであるように、ネットとリアル、それぞれの良さを楽しみながら、相乗効果を得ながら、売り上げが伸びてきたという側面もあるだろう。現地に観戦に行き、馬券はネットで買うという人も多いと聞く。

新型コロナが、人の心に与える影響は計り知れないし、心理的な変化は読み切れないが、あまりに長期間続くようであれば、こうしたハイブリッドな楽しみ方ができなくなるわけで、やがてファンは離れていくのかもしれない。

今は、単純に、リアルでできていた馬券の購入をネットで代替わりしているだけだが、リアルとネット、昔から言われていることだが、それぞれの良さを生かした「遊び方改革」が求められているのだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください