ストーリーと万歳と!/野町 直弘
INSIGHT NOW! / 2020年11月26日 10時0分
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
前回の記事で、成城石井での商品選定について書きましたが、「売れる」「美味しい」に加えて、ストーリーがあるかどうか、にこだわっているそうです。「ストーリー」とは、生産者の思い、だったり、こだわり、だったり。
例えば、「美味しい」だけでなく、何故おいしいのか、その背後にあるこだわりや歴史、作る側の思いがあることによって、食べる側も共感できる、単なる食べ物ではなく、物語の共有ができるのです。確かに何かを購入する時には人はそれを食べたり、使ったり、SNSに載せたり、するシーンを考えて購入を決定します。
これが「ストーリー」なのでしょう。
私は、工業製品バイヤーにとっても、調達とは、単なる買い物ではなく、その裏には多くのストーリーが隠されているのではないかと考えます。多くのプロフェッショナルバイヤーは「ストーリー」をそれぞれ持っている筈です。これらのストーリーを共有することが、重要なことではないでしょうか。
一方で「バイヤー業務には万歳がない」とよく言われます。
その理由の一つは、バイヤー業務は上手くいって当たり前であり、非常に地道な業務だからです。
よくコスト削減目標の設定で「企業全体の支出は1000億だからその10%で100億円がコスト削減目標」という話があります。実際にバイヤー業務をやられた経験のある方はご存知だと思いますが、バイヤーは100億円のコスト削減を1百万円ずつ積み上げて行くものです。つまり、小さな努力の積み上げでのみ、結果が出せます。このようにバイヤー業務=地道な業務、であることが「万歳がない」ことにつながっているのかも知れません。
私も現場のバイヤーの経験がありますが、確かにバイヤーをやっていて、自分の仕事に満足した経験って殆どなかったな、と今でも思い出します。
例えば、交渉がうまくいったとしても、営業のように「やった!」という思いはあまりないでしょう。「やった!」よりも「本当に大丈夫かな?」とか、あまりにうまくいきすぎると「逆にだまされているのでは?」と勘ぐることもあります。
また、バイヤーの仕事は「地道」な業務であると共に、「逆境対策」が多いのも特徴です。「値上交渉」「納期遅れ」「品質トラブル対策」「倒産対策」「法規制対策」・・・etc。
こういう仕事が中心であり、トラブルシューターとしての業務が多いでしょう。
これも「万歳がない」ことの理由の一つかも知れません。しかし、そんな仕事の中でも、他部門の人やサプライヤさんとの信頼関係を感じることは多くある筈です。「彼(彼女)に任せておけば」「彼(彼女)にお願いすれば」という信頼感と、それを達成した時の「有難う。」という一言を聞くと、嬉しいに違いありません。
このような信頼を得るためには、チャレンジをする必要があります。何かをチャレンジするバイヤーにはトラブルが、より多く降りかかってきます。トラブルに対して、それぞれのバイヤーが多くの努力をしてそれを乗り越えてきているものです。これがバイヤーが持つストーリーであり、それを乗り越えることで、数少ない「万歳」を感じることにつながります。
しかし、チャレンジしないバイヤーにストーリーは生まれません。
成功するか、失敗するかはともかく、果敢にチャレンジしていく、私はそういうバイヤーを支援します。そして支援することで、多くのバイヤーに自分だけの「ストーリー」と、それを克服することで感じる「万歳」を、感じさせてあげたいのです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【仕事のプレッシャーを乗り越える方法ランキング】男女500人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月21日 11時15分
-
「お金がうまく回らない」ときのスピリチュアル的な意味って?
オールアバウト / 2024年11月13日 19時30分
-
絶対おかしい! 授業準備、テストの採点に「残業代が出ない」のはなぜ? 教員の“時間外労働”謎ルール
オールアバウト / 2024年11月12日 21時50分
-
スキマバイト、知らないと損する裏側 優良勤務先を見極める5つのポイント
週刊女性PRIME / 2024年11月11日 8時0分
-
「戻ってよかった」"出戻り転職"がうまくいくコツ 50代の「出戻り」が歓迎されたのには理由がある
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 7時20分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
-
3「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
4【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください