「他者に勝つ」より前に「自分に克つ」習慣を/村山 昇
INSIGHT NOW! / 2021年2月9日 12時0分
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング
他者との比較・競争の中で生きる時代
私たちは競争社会に生きています。受験、就職、会社の中での昇進、事業・商売……。つねに他者との勝負があり、他者との比較を通じて、自分の存在を浮き立たせたり、逆に沈ませたり。
会社の中でのキャリア形成は、よく「すごろく」に喩えられます。昭和の時代ほどガチガチなすごろくではないにせよ、令和の時代においてもその本質構造はあまり変わっていないように思えます。
このキャリアすごろくは、他者よりも「多く・速く・上手に」、組織が要求する成果をあげてゴールを目指すものです。競走の勝ち負けは「数値」で判断されます。サイコロの目がどう出るかという運も左右します。
こうした組織内のキャリアすごろくに限らず、他者と比べて「勝った/負けた」という競争や評価は現代社会で生きていく上でついて回るものです。例えば、あなたが何か趣味活動をやっていて、その情報を「ツイッター」や「インスタグラム」などのSNSで発信しているとしましょう。あるとき趣味仲間が集まり、互いのフォロワーの数が何人いるかの話題になった場合、やはり自分と他人との数の違いが気になるでしょうし、それによって自慢できたり悔しがったりします。嫉妬もするかもしれません。
もちろんこうした他者との勝負に勝つにこしたことはありません。しかし、勝つこと自体を過度に目的にしたり、他者との比較に過度に縛られたりするとよからぬことも生じます。すなわち、不正が起こったり、精神を病んだり。
勝負の2種類~他者との勝ち負け・自分との勝ち負け
勝負には2つあります。「他者との勝負」と「自己との勝負」。自己との勝負を「克己(こっき)」といいます。「己に克つ」とは、自分の中にある弱い心を打ち払い、強い心で自分を推し進めていくことです。怠惰、逃避、悲観、愚痴、放縦など欲望に流される状態は、負荷が少なくラクです。これらは生活のところどころで休息として、癒やしとして、廻り道として必要なものではあるものの、何かを成し遂げるエネルギーにはなりません。何かを成そうと思えば、やはり勤勉・挑戦・楽観・覚悟・自制など強い心が優位にならねばなりません。
私たちは朝起きてから夜寝るまで、いや寝ているさなかでも、つねに思考し、どう行動するかの選択判断をしています。生きる・働くとは、一瞬一瞬の「分岐の連続と選択の蓄積」によって形成されているといってもいいでしょう。
朝、目覚まし時計のアラームが鳴った→予定通り起きた/起きられなかった。午前中に片付ける予定の仕事があった→机に向かい集中して仕上げた/気持ちがダレてしまい午後に延ばした。年初に月3冊の読書を決意した→1年間完遂できた/最初の2ヶ月で挫折した。3年後に留学を決意した→2年が経ち、今も着々準備を進めている/多忙を言い訳に計画を棚上げにしたまま……。このように私たちは、自分の中の強い心と弱い心がつねに綱引きをして、人生を進めていきます。
何十年という長きキャリアの道のりを納得のいくものにするための、あるいは100歳まで生きてしまう時代をよりよく生きるための根幹の戦いは、他者との比較競争ではなく、自己に克つという「内なる戦い」です。
克己という内なる戦いに意識を置く人は、自分の成し遂げたいことの意味を十分に感じ取っていて、そこから内発的なエネルギーを湧かせます。それによって弱い心を打ち払い、負荷を乗り越えていきます。比較すべきは他者ではなく、昨日までの自分です。昨日よりも今日、今日よりも明日の自分がどう成長していくかに関心があります。
私たちは一瞬一瞬「克己」という篩にかけられている
他者との厳しい勝負に生きるプロスポーツの世界。超一級の選手は、勝利インタビューなどでよく次のような表現をします───「これまで苦しい練習を十分にやってきたのだから、練習どおりやれば結果はおのずとついてくると信じていた」。まさに「自己に克つ」習慣が基盤としてあり、その上に「他者に勝つ」ごほうびがくるという意識構えです。
私たちは一瞬一瞬、「自分に克つか/妥協するか」という“篩(ふるい)”にかけられています。その無数の内なる戦いの蓄積が、自分のなりゆく先を決めています。
さて、今年もすでに2月。古人が「一瞬即一生」と言ったとおり、「今・ここから」の自分との勝負が今年1年、そして未来を決していきます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
50代女性の心の守り方!ストレスに押しつぶされないための「自己肯定感コントロール」とは?
ハルメク365 / 2024年11月21日 18時50分
-
お金がなくても楽しそうな人の秘密…和田秀樹「60歳でメンタルがヨボヨボになる人、幸せになる人の違い」
プレジデントオンライン / 2024年11月13日 10時15分
-
「競争なんてしなくていい」で育つ子どもの不幸 和田秀樹「勝ち負け不要」でも社会は競争だらけ
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 14時0分
-
「自分は負け組だ」と思った時こそ大チャンス…「生きているだけで百点満点」という最強の思考法
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 9時15分
-
競争社会の優勝劣敗は「自己責任」というフェイク 責任とは「失敗の後始末をすること」ではない
東洋経済オンライン / 2024年10月28日 13時0分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
-
5「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください