人事出口戦略シリーズ③人事戦略の入口には熱心で出口には無関心/成田 一夫
INSIGHT NOW! / 2014年9月27日 12時46分
成田一夫 / 株式会社たまゆら
人事出口戦略シリーズの3回目。今回は人事戦略の入り口と出口についてです。
過去のシリーズは下記からご覧いただけます。(弊社の自社ブログへリンクします)
人事出口戦略シリーズ1手切れ金と引き換えに解雇できる首切り法
人事出口戦略シリーズ2首切り法の須要背景「高齢化と定年と年金」
高年齢者雇用安定法の改正によって、企業が被害者になったのではありません、野放図に採用しまくった結果でもあります。
社員を募集するとき、採用については考えますが、別れる時のことは考えないものです。
状況証拠として、高度経済成長からバブル崩壊までの四半世紀は、他社より優秀な人材の確保が優先され、優秀な社員の採用が、経営者にとっても、人事担当者にとっても重要で(確かに - 人は城ですから - そうなのですが)「優秀な人材を採用せよ」が人事の大命題となり、その「優秀な人事」の具体性が、
・高学歴
や
・名門校
でした。
個人の能力やベネフィットよりも、門地で決まったわけです(今でもそのようですね)
事実、中堅企業であっても何万人もの学生から応募がありますから、出身校で書類選考するしかなかったのも事実。
それを煽るように(広告を出して優秀な人材を呼び込もうと)
・就職専門の広告代理店が急成長したり、
・転職情報サイトが乱立したり、
・ヘッドハンティングという新しい転職スタイルが現れたり、
募集企業と応募者をつなぐ就職業界(なるもの)が出来しました。
是この通り、みな「採用する」と「採用される」ことばかりに目を奪われて、採用のあと、離ればなれになるなんて、自ら辞めるか、倒産するか、定年退職するくらいにしか思っていなかったでしょう。
要するに、人事の入口戦略には熱心でも、出口戦略は視野に入っていなかったといっていいわけです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「解雇規制」また棚上げ? 必要なのは“緩和”ではなく……いま見直すべきポイントとは
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時45分
-
内定蹴った学生に「ファストパス」支給 再就職時に優遇...企業にプライドないのか?/マイナビ・長谷川洋介さん
J-CASTニュース / 2024年11月18日 19時52分
-
希望退職の“キラキラネーム化”──黒字なのに人員整理に向かう企業の「ある事情」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月7日 9時20分
-
大手企業で「アルムナイ採用」が急増する背景…人材採用の新しい波に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月6日 9時26分
-
[関東経済産業局主催]「KANTOワークフェス(対面/合同企業説明会)」が開催!約50社の多様な人材を求める企業が集結
PR TIMES / 2024年10月30日 10時45分
ランキング
-
1【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
2昨年上回る規模の経済対策、石破色は一体どこに?【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 14時0分
-
3農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
-
4副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
5《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください