1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

教育のポルポト派/純丘曜彰 教授博士

INSIGHT NOW! / 2014年12月26日 3時40分

教育のポルポト派/純丘曜彰 教授博士

純丘曜彰教授博士 / 大阪芸術大学

/教育改革論者の多くが、教育界から卒業できなかった社会の「負け組」。彼らはルサンチマンで丸暗記を否定するが、丸暗記のオウム返しの詰め込みのなかでこそ、ダイナミックな連想が織り上げられ、創造力が養われてくる。/

詰め込み型の知識ではなく、生きる力を、なんて言ってる連中の経歴を見ると、ほとんどまず東大出、京大出ではない。いわゆる教育学部、旧師範学校系。それどころか、もっと正体不明の経歴の世襲私立学園長たち。その傘下に、各県の教育委員会、小中高の教員がいて、教育界では、一般企業では中核の、いわゆる一流大学出の教員は、むしろ少数劣勢。一ことで言えば、いまの日本の教育は、従来の日本の教育の「負け組」が支配し、その怨恨が子供たちを人質に取ってしまっている。
彼らは、そもそも知識がどんなものか、わかっていない。記憶より応用を、なんて言うが、応用すべきモノがなければ、なにも始まるまい。九九でも、年号でも、まず覚えないことには、どうにもなるまい。そして、さらに言えば、記憶こそが、ダイナミックな連想力であり、創造力そのものだ。サザンが、で、キュー、を連想するのと、金閣寺、で、義満、を思い浮かべるのと、仕組みは同じ。どのみち無契的(図象的な類似性が無い)な関係なのだから、記号論的には、理解もなにも、丸暗記する以外に方法などありえない。だが、こういう無契的なつながりがネットワークをなしているほど、数や時代のイメージが深まる。
本当の意味での「勉強」をやってみたことのない連中には、丸暗記のオウム返しと、記憶や知識、発想力の重要な繋がりがわからないのかもしれない。オウム返しは、短期記憶で、言ってみればデスクトップ。これに対して、知識は、複雑にハイパーリンクしており、何かをデスクトップの俎上に上げると、そこから、とめどなくずるずるとさまざまな連想が引き出されてくる。そうやって引き出されたものは、短期記憶上でさらに新たに相互に結びついて、また仕舞い込まれる。この、記憶を織って知識を編む作業が「勉強」。
だから、むしろ丸暗記のオウム返しのような短期記憶の反復の中でこそ、我々は、勉強として、知識を編む。書取だの、暗記だの、ろくに集中もせず、上の空でやっていてもムダ、と、学校の先生は叱るが、まさにろくに集中もせずに上の空でやっているからこそ、いろいろなくだらない語呂合わせだの、イメージの妄想だの、いたずら書きだのが湧いてくる。こんなつまんない授業、早く終わんないかなぁ、なんていうぼやきの中で、科目さえも飛び越えて、大きな教養、将来の自分の夢が作られてくる。このぼんやりした世界の教養の中で、自分を含めて、日常や人生を考えるとき、それが生きる哲学になる。
勉強に集中しただけの秀才は、絶対に天才にはなれない。それどころか、ろくに連想力、構想力が養われていないから、社会でも使えない。社会における自分の夢さえ描けない。それで、連中は、学校というものから永遠に卒業できず、大人になっても子供相手の居丈高な「教育」にしか携われない。本当の意味での勉強では「負け組」。そのうえ面倒なのは、連中の、学校というものに対する強烈なルサンチマン(怨恨)。あんなに集中して努力したのに、教育界以外では自分たちが評価されていない、という世間に対する憎しみ。
学校と勉強を破壊しようとする連中の妄言に振り回されても、ろくなことにならない。だが、公的な学校教育がどう変ろうと、結局、子供に力を与えるのは、親の責任、家庭の義務。連中は、いずれかならず駆逐される。自分の子供をあえて堕落させ、学校の先生にでもしようと思うのでなければ、知識の詰め込みは、むしろ、どんどんやった方がいい。どうせ子供は、そんなもの、大量に詰め込まれたって、上の空で、ムダな妄想や連想、さらには内職に明け暮れる。だが、それこそが、本当の勉強だ。その中で、研究でも、芸術でも、一般企業でも、その他の仕事でも、自分で考え、自分で生きられる子が育つ。by Univ.-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka 純丘曜彰教授博士

(大阪芸術大学芸術学部哲学教授、東京大学卒、文学修士(東京大学)、美術博士(東京藝術大学)、元テレビ朝日報道局『朝まで生テレビ!』ブレイン。専門は哲学、メディア文化論。)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください