忘年会で「やらかさない」ためには/山田 美帆
INSIGHT NOW! / 2015年12月3日 23時50分
山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa
皆様こんにちは。
カラーコンサルタント・イメージコンサルタントRosa代表山田美帆です。
早いもので、今年もあと1か月となりました。
忘年会シーズンの到来で、社内のみならず取引先の同席やパーティなど、いつもより改まった席が増えるこの時期、様々な面で失敗する方も多いようです。
本日は、「やらかした~」と後悔しないように、イメージコンサルタントとしての、忘年会のマナーについて考察していきたいと思います。
■よくある失敗
・飲みすぎて、記憶が断片(もしくはすべて)なく、何を言ったか覚えてない。
・酔って数々の暴言を吐いたことを、後になってだんだん思い出してきた。
・あとで、周りの人に聞いて、自分の失態ぶりにびっくり!
・気分が悪くなって他人に迷惑をかけていた。
・知らないうちに、流血したり骨折していた。
など、忘年会に限らず、お酒での失敗を経験した方は多いでしょう。
「今日は無礼講(堅苦しい礼儀を抜きにして、対等な感じで行う宴会)だから」という、決まり文句に甘えすぎて、ハメを外しすぎると大変なことになります。
飲みの場でも最低限のマナーを意識することは必要です。
■何気ない言葉がトラブルに発展する可能性はあるのです。
忘年会は、普段なら挨拶を交わすだけの方と会話ができるため、色々な人の側面を見ることができる機会なので、人とのつながりを強めるチャンスです。
ただ、酔っぱらってるから・楽しいからと言って、何をしてもいいわけではありません。
冗談半分で口にした言葉が、こちらは悪気がなくても、相手にとって一番言われたくないこと、つまり地雷を踏むことになりえるのです。
そもそも、付き合いで飲むということは、仕事の延長と思った方が良いのです。
だからこそ、相手を不快にさせないスキルを身につけておくことが必要なのですね。
飲み会での失敗で、仕事での評価が下がってしまうことはもったいないので、普段から意識しておいたほうがいいと思います。
■特にNGなのは・・・
○部下が上司に対してとる行動
普段はきちんとしてるのに、飲むと強気になって横柄な態度になってしまう。
上司に向かって、普段の不平不満をぶちまける。
上司が気にしてる悩み、「はげ」や「デブ」など、簡単に口にする。
○上司が部下に対してとる行動
酔うと説教をはじめる。
同じ話を延々と繰り返す。
いじめにつながるような行為を要求する。
○男性が女性に対してとる行動
太った?老けた?整形した?など容姿に関することを指摘する。
入口に座らせ、注文取りにする。
やたらと触ってきたり、下ネタばかり。
お酌をさせられる(しないと気が効かないと言われる)
○女性が男性に対してとる行動
女性だから特別扱いが当たり前と考えている。
つるんで人の悪口を言う。
なんでもセクハラと決めつける。
他にも、料理をいちいち写真撮影してSNSに投稿するのは、避けたほうがいいですね。
■忘年会で成功する立ち振る舞いとは?
人は相手のプライベートな一面を知ることによって、好意的になると言われています。
仕事の上では明かさないことを、明かすことによって親近感を与えることができるでしょう。
それは、決して自慢話になってはいけません。
軽い自虐ネタなどを話すと、相手が好感を持ってくれる可能性も大きくなります。
また、人の悪口は避けて、前向きな言葉を発するようにした方がいいですね。
あとは、何を言われても、まずは「ありがとうございます」と返すと、感じがよくなります。
女性に対してはとにかく共感をすることが大事です。
「わかります」の一言だけで、肯定されたと感じる方が多いので、ある程度の評価を得られるでしょう。
忘年会は、はめをはずすのではなくて、仕事の一環と考えたほうがいいと思います。
お酒が入って気が緩むため、いつもよりも打ち解けやすくなる状況であることを意識すれば、今後いかに会社でいい関係を築いていくかと言うことにつながるのではないでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「どうぞ家に帰って1人で飲んで下さい」「アホやなぁ。飲みで得られる情報あるのに…」“飲みニケーション”不要半数超え…職場の飲み会の正解とは
集英社オンライン / 2024年11月23日 17時20分
-
まもなく忘年会シーズン 参加する?しない?、上司の心得3か条「上下関係の撤廃」「感謝を伝える」「部下から学ぶ」【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 21時30分
-
飲み会で”最初に運ばれてきたビール”を先輩に渡す人は出世できない? 博多華丸・大吉の苦言は果たして“老害”なのか「だから会社の飲み会は嫌がられる」
集英社オンライン / 2024年11月18日 17時56分
-
「暗黙ルール」に疑問 社会人のリアル800件集まる ”上司は絶対” 9割が慣習に違和感も 意気消沈する部下
PR TIMES / 2024年11月11日 11時15分
-
「妻の愚痴に毎日付き合うのが苦痛」問題の解決法 「共感」と「同感」は似ているようで大きく違う
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 19時0分
ランキング
-
1「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
2冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください