柔軟さの前に徹底を/泉本 行志
INSIGHT NOW! / 2017年6月27日 7時54分
泉本 行志 / 株式会社アウトブレイン
何か上手くいかない状況に直面したとき、
たとえば、
・プロジェクト内の状況をメンバー同士理解し合えていないから、毎朝10分の朝礼をやって情報共有しましょう。
・課題管理がうまく出来てないから、新しいWebツールを利用して管理しましょう。
・他部門との対応に、各自時間を取られているようだから、窓口を○○さんに一本化することにしましょう。
などと問題を解消するために新しいアプローチを提案し試みる。
ここまでは良いとします。
しかし、その新しいアプローチをちょっとやってみて効果がないと見るや、すぐに別の違うことを試そうとする人がいます。そしてそのやり方でも効果が見えないとなると、また何か違うものに変えてみようとする。
これでは、いくらやっても効果的なアプローチを見つけ出すことは難しく、無駄に現場を混乱・疲弊させてしまう。 そのうち誰も新しいアプローチに本気で取り組まなくなり、何を始めても何も変わらない負のスパイラルに陥ります。
何事もある程度まで徹底して実行されなければ効果は出ないものです。
上記の例でいえば、情報共有のためにと朝礼を始めても1週間程度では何も変化を実感できないかもしれないし、課題管理のツールを変えたら最初は慣れるまで逆にパフォーマンスが落ちるかもしれません。コミュニケーションのプロセスを変え窓口を一本化しても、それが皆に徹底され効果が現れるまでには時間がかかります。
もちろん、試みたアプローチが本当に機能しないこともあり、柔軟さは大切ですが、まずは腰を据えて実行をしないと、期待する効果があるかの判断すらつきません。 それを焦って「何かしないと!」と、ちょこちょこを思いつきのような単発マネジメントをすると周りからの信頼も失い、チームがぐだぐだになってしまいます。
柔軟さの中にも、「徹底」が必要。
リーダーには焦らず肝を据えた態度が求められます。
この記事に関連するニュース
-
データドリブンとは?情報資産の活用でビジネスの成長を加速する方法
マイナビニュース / 2024年11月19日 8時0分
-
ユニクロ、店舗スタッフを変えた仕組み化の効果 6割のボリュームゾーンの従業員が自ら動くように
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 15時0分
-
株式会社MyStandard、ソフトバンク次世代AIエージェント『satto』の公式ゴールドエバンジェリストに就任
PR TIMES / 2024年11月11日 11時45分
-
「本当は嫌なのに断れない」がなくなるすごい方法 罪悪感を覚えて曖昧さを残すとお互い損する
東洋経済オンライン / 2024年11月11日 11時0分
-
スマホの機種変を望んでいた妻を、乗り換えキャンペーンに誘ったら不機嫌に…何が悪かったのか?苦悩する夫の弁
日刊SPA! / 2024年11月5日 8時52分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
5丸美屋「釜めしの素」回収 ゴキブリとみられる虫混入
共同通信 / 2024年11月25日 13時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください