ふるさと納税に続く地域発のクラウドファンディング「ふるさと投資」とは?/LEADERS online
INSIGHT NOW! / 2017年11月20日 7時30分
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
地方自治体や地域連携で広まるクラウドファンディング
ここ近年、クラウドファンディングの手法を活用した、地方創生の取り組みが大きな盛り上がりを見せています。
そのひとつとして挙げられるのが、皆さんもよくご存じの「ふるさと納税」です。2008年の導入当初、利用者は全国で2000~3000人程度とマイナーな存在でしたが、各自治体が地域ならではの豪華返礼品を用意したことで一気にブレイクし、いまや利用者は約13万人にまで拡大。最近は過熱化する返礼品競争などが問題となっていますが、クラウドファンディングのダイナミズムを地方財政の補完に組み込んだ、行政としては例を見ない革新的な取り組みといえるでしょう。
さらに、ふるさと納税に続く地域発の取り組みとして、いま新たに注目されているのが「ふるさと投資」です。
ふるさと投資とは、地域資源の活用やブランド化など、地方創生・地域活性化を進める事業に対して、クラウドファンディングなどを利用して個人が小口投資(一口1~5万円程度)できる制度です。投資を受けた地域事業者は3~10年をめどに出資金を活用・運用し、出資者は投資先事業の業績に応じた分配金(投資型)や、製造商品・特産品・宿泊券などの特典(購入型)を受け取ることができます。
導入にあたっては、2014年に内閣府地方創生推進室が「ふるさと投資連絡会議」を設置し、地方公共団体や金融機関がクラウドファンディング事業者と連携して、地域に根づいた事業をサポートする取り組みを推進。すでに日本全国の公共団体などが中心となって、クラウドファンディングによる募集が行われており、地場産業の振興や街づくりを目的とした多様なプロジェクトが誕生しています。
全国から次々と発信!ふるさと投資のプロジェクト事例
では、クラウドファンディングを活用したふるさと投資の事例として、これまでに全国各地から発信されたプロジェクトをいくつかご紹介しましょう。タイトルを見ただけでも、ちょっと興味がわいてきませんか?
たとえば、環境に配慮したエコロジーな発電を目指す「市民風車ファンド2014石狩厚田」は、風力発電所の建設コストの一部を投資型のクラウドファンディングで調達。発電所の事業収益は、出資者へ分配金として支払われるほか、石狩市の「環境まちづくり基金」に寄付され、地域の環境保全に活用されています。
また、「伊賀産山田錦仕込み 半蔵ファンド2015」は、三重の銘酒「半蔵」を醸す大田酒造に出資すると、ファンド対象期間中の売上実績に応じた分配金に加え、4500円相当の「半蔵(純米大吟醸 伊賀山田錦)」がもらえる出資者特典も! これは日本酒ファンにはたまりませんよね。
※現在、上記プロジェクトへの応募は終了しています。
ふるさと投資を利用するメリット・魅力とは?
ふるさと投資のプロジェクトは、地方公共団体や金融機関などと連携して進められるため、一般のクラウドファンディングに比べると、事業主の信頼性がある程度担保されているといえます。さらに、具体的なプロジェクトを選んで出資できるので、プロジェクトが実現した時のリアルな達成感はもちろん、事業で利益が出れば出資以上のリターンも期待できる。これは、ふるさと納税にはないメリットのひとつとなっています。
また、ふるさと投資の対象となっている事業者は、いずれも大手の上場企業ではなく、各地域に根ざして活動している中小規模の企業がほとんどです。これまで投資先として選択できなかった中小企業や地元企業に直接投資できる点は、地方創生を応援したい投資家にとっては大きな魅力といえるでしょう。
経済的なリターンよりも、地域を応援する心意気を!
ただし、ふるさと投資は元本保証型の投資ではないので、投資先の事業計画の進捗状況や事業結果によっては元本割れが生じる可能性もあります。いくら公共性の高いクラウドファンディングとはいえ、投資にはある程度のリスクがともなうことは承知しておく必要があるでしょう。
また、ふるさと納税では納めた金額に応じて所得税・住民税の控除が受けられますが、ふるさと投資では税金の控除がなく、出資額以上の利益には源泉所得税も別途にかかってきます。ふるさと納税の投資版といわれるふるさと投資ですが、それぞれのメリット・デメリットや、投資のリスクを知ったうえで上手に利用したいものです。
いずれにせよ、ふるさと投資は「リターンでガッチリもうけよう」という利益優先型の投資ではありません。何よりも大切なのは、出資を通して地域支援の輪を広げ、地方から日本を盛り上げようという心意気! その延長で少しでもリターンが得られれば、ハッピーの輪もますます広がっていくのではないでしょうか。
では最後に、ふるさと投資の趣旨に基づいたクラウドファンディングのプラットフォームをいくつかご紹介しますので(下記URL)、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。気になるプロジェクトやファンドが、きっと見つかると思いますよ!
【セキュリテ】https://www.securite.jp/
【FAAVO(ファーボ)】https://faavo.jp/
【Japan Giving(ジャパンギビング)】https://japangiving.jp/
【Readyfor(レディフォー)】https://readyfor.jp/
≪記事作成ライター:菱沼真理奈≫
約20年にわたり、企業広告・商品広告のコピーや、女性誌・ビジネス誌などのライティングを手がけています。金融・教育・行政・ビジネス関連の堅い記事から、グルメ・カルチャー・ファッション関連の柔らかい記事まで、オールマイティな対応力が自慢です! 座右の銘は「ありがとうの心を大切に」。
【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp
【転載元】
リーダーズオンライン(専門家による経営者のための情報サイト)
https://leaders-online.jp/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
株式会社あるやうむ、プレシリーズAラウンド7,350万円を追加調達し、本ラウンド総額1億9,050万円に
PR TIMES / 2024年11月18日 10時15分
-
NFTとDAOを活用し、あたらしい地方創生を推進する「株式会社あるやうむ」に出資
PR TIMES / 2024年11月18日 10時15分
-
LIFULL Investment、第一アセットが組成する不動産特定共同事業法に基づくパイロットファンドに優先出資を実施、11月15日(金)から運用開始
PR TIMES / 2024年11月15日 14時45分
-
【想定年利10.5%】不動産クラウドファンディング「TECROWD」、海外ファンド「Arkansas Data Center」を投資対象とするファンド情報公開
PR TIMES / 2024年11月13日 18時15分
-
長崎県内初!ふるさと納税を活用したクラウドファンディング「#ふるさと納税3.0」の受付を開始しました。【長崎県波佐見町】
PR TIMES / 2024年11月13日 11時15分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
3年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
4異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
5UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください