1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

トレンドのトングサンダルはどこで買うのが正解?GU・ユニクロ・ZARAのそっくりアイテムを徹底比較〜!

isuta / 2022年4月24日 20時0分

夏の足元に欠かせないサンダル。


今年はボリューム感のあるスクエアトゥのトングサンダルに、おしゃれさんたちの熱い視線が集中しています。


GUやユニクロ、ZARAからもトレンドをしっかり抑えたアイテムが登場していて、どれにしたらいいか迷っている…という人もいるのでは。


そんな人のため、3000円以下のプチプラで購入できるGUとユニクロ、そしてリアルレザーを使用したZARAのトングサンダルを比較します。


丸っこいフォルムがかわいいZARAのトングサンダル

ZARAのトングサンダル


まず最初にご紹介するのは、ZARAの「レザーフラットサンダル」(税込9990円)。レザーならではの高級感と、丸っとしたフォルムが魅力です。


ソールまですべてレザーで覆われているのも、今年っぽくてスタイリッシュですよね。かかと部分は厚みが5cmもあるので、脚長効果も期待できそう。


ZARAのトングサンダル


気になるサイズ感ですが、37(24cm)は全長が27cmとかなりボリュームあり。とはいえインソールはひとまわり小さいので、通常24cmを履いている人にはジャストサイズです。


鼻緒が少〜し太いため、最初のうちは親指と人差指の間が痛くなってしまうかもしれませんが、リアルレザーなので履いているうちに馴染んでくることに期待です。


<ZARA> レザーフラットサンダル

価格:9990円

サイズ:EUR 37(JP 24cm)

甲の高さ:5cm

最も広い部分の横幅:10.5cm

ソールの厚み:5cm(実質約2cm)

重さ(片足):305g

ストラップ部分の伸縮性:なし



低反発インソールで履き心地抜群なGUのトングサンダル

GUのトングサンダル


お次はGUの「ボリュームソールトングサンダル」(税込2490円)。カラーはブラックのほかベージュとイエローがあり、イエローはソールが白のバイカラーです。


サイズ展開はS(22.5cm)〜XL(25cm)まで。今回はMサイズ(23.5cm)を履いてみましたが、ジャストサイズのつくりなので、普段24cmを履いているひとはLサイズの方がよさそうです。


GUのトングサンダル


見た目はZARAの「レザーフラットサンダル」とそっくりで、ストラップ部分がツヤツヤしている(合成皮革のため)こと、ソールがギザギザなこと以外はそんなに違いがありません。


インソールは低反発クッションが採用されており、ZARAの「レザーフラットサンダル」よりもふかふか。鼻緒部分の素材もやわらかく、履いたときの痛みはありません。


ただ、こちらは重さが338g(片足)とヘビー級。歩くと指に圧がかかるため、長距離歩くと靴ずれをしてしまう人もいるかもしれません。


<GU> ボリュームソールトングサンダル

価格:2490円

サイズ:M(23.5cm)

甲の高さ:5.5cm

最も広い部分の横幅:11cm

ソールの厚み:3.5cm

重さ(片足):338g

ストラップ部分の伸縮性:なし



気軽に履きたいならこれ一択。ユニクロのトングサンダル

ユニクロのトングサンダル


トレンドのスクエアトゥは抑えつつも、すっきり薄いソールで軽快感があるのがユニクロの「トングサンダル」(税込2990円)。


カラーはブラックとオフホワイトの2色展開で、オフホワイトはソール部分がベージュのナチュラルな配色です。


ユニクロのトングサンダル


ZARAとGUのボリューミーなデザインと違い、すっきり薄型なこちらのアイテム。ソールだけでなく、縦の長さはMサイズ(23.5〜24cm)で25cm、一番広い部分の横幅は9.5cmとスリムなつくりになっています。


インソールはクッション素材なので弾力あり。特にかかと部分のクッションがふかふかで、素足で履くと気持ちがいいです。


また、ストラップの内側(肌に当たる部分)にジャージー素材のライニングが施されており、長時間サラサラが保てる&靴ずれ防止になるのがうれしいポイント。


GUと同じくサイズ展開はS(22.5〜23cm)〜XL(25.5〜26cm)までですが、売り切れのサイズも出てきているので気になる方はお早めに。


<ユニクロ> トングサンダル

価格:2990円

サイズ:M(23.5〜24cm)

甲の高さ:4.5cm

最も広い部分の横幅:9.5cm

ソールの厚み:2.5cm

重さ(片足):142g

ストラップ部分の伸縮性:なし



トレンドのトングサンダル、どれにする?

ユニクロ、GU、ZARAのトングサンダル


レザーの高級感、フォルムのかわいさはZARAが優勝ですが、トレンドを抑えたボリュームたっぷりのデザインが2500円以下で手に入れられるGUはやっぱり優秀。


「ちょっとそこまで〜」というときにささっと履ける、シンプルで気負わないトングサンダルを探しているならユニクロがおすすめです。


夏のファッションを格上げする、スタイリッシュなトングサンダルをぜひGETしてみてください。


\紹介したアイテムの購入ページはこちら/

<ZARA> レザーフラットサンダル

<GU> ボリュームソールトングサンダル

<ユニクロ> トングサンダル


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください