1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

カラバリ豊富なカスタムパーツが登場。夏に向けて「Loper」で自分だけのオリジナルサンダル作っちゃお

isuta / 2022年4月26日 16時0分

ロープを使って作るフットウエア「Loper(ローパー)」のポップアップショップが、大阪・阪急うめだ本店に登場。


4月27日(水)~5月10日(火)の開催期間中、既存の商品に加え、新しく発売されるカスタムパーツもお目見えします。


実際にカスタムパーツを使って、カスタマイズができるワークショップも実施されるそうですよ。


夏に向けて「人と被らないサンダルが欲しい!」という方のために、一体どんなアイテムが揃うのかをご紹介します。


人にも地球にも優しい「Loper」

Loperのサンダル


甲部分とソールをロープで合体させることで、1足の靴を作りあげる「Loper」。


全ての靴に“接着剤が使われていない”のが1番の特徴です。


世界中に溢れる靴のほとんどに使われている“有機溶剤タイプ”の接着剤には、人体に有害な物質や、大気汚染として規制されているものも入っているのだそう。


Loperのサンダル


そうした環境や健康を害すリスクの低減を目指し、接着剤を使わない靴ブランドとして誕生したのが「Loper」なんです。


オリジナリティに溢れた見た目も印象的ですよね。


カラバリ豊富なカスタムパーツ

Loperのカスタムパーツ


オリジナルのカスタムができるのは、バックストラップとインソールの2カ所(各 税込2200円)。


既製商品の「Loper KIKU」(税込9680円)に取り付けて、自分だけのデザインが作れちゃいます。


Loperのカスタムパーツ


「Loper KIKU」の足首側に取り付けられるように設計されたバックアップは、『ベージュ』『ピンク』『ブラック』の3色から選んでくださいね。


取り付けることで足との一体性が増すので、長時間でも歩きやすいといいます。


Loperのカスタムパーツ


カスタムインソールは、『オレンジ』『レモン』『コバルトブルー』『チョコレート』の4色。


もともとセットされている『ホワイト』『ブラック』『ミント』のいずれかに、別売インソールのカラーバリエーションを加えれば、その日の気分やコーディネートに合わせた色選びが楽しめますよ。


ワークショップで1から作るマイサンダル

Loperのサンダル


阪急うめだ本店では、4月27日(水)~5月10日(火)の2週間にわたり、「Loper」のポップアップショップを開催。


期間中、5月3日(火・祝)・4日(水・祝)の2日間のみ実施されるワークショップでは、実際にロープで組み立てるところから、サンダル作りが体験できちゃうのだとか。


自分で1から作ったサンダルなんて、絶対に愛着が湧きますよね。


“作って、使う”という楽しさや喜びを、家族や友達と一緒に体験するだけで、素敵な思い出になりそうです。


オリジナリティ出していこ?

Loperのサンダル


自分の思うがまま、好きなようにカスタムしたサンダルを、ぜひ「Loper」でゲットしてみてください。


ワークショップは事前に参加申し込みが必要なので、ご注意くださいね。 


「Loper」ポップアップショップ

期間:4月27日(水)〜5月10日(水)

場所:阪急うめだ本店4階シューズギャラリー「スニーカーエディット」

時間:10:00~20:00

※阪急うめだ本店の営業時間に準ずる

■カスタマイズワークショップ

日時:5月3日(火・祝)・4日(水・祝) 

開催時間:11:00 / 15:00(所要時間は各回約2時間)

詳細:https://hhinfo.jp/entry/honten/





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください