1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

米粉専門ブランド「田田田堂」って何て読むの?お米の魅力がいっぱいのグルテンフリーなお菓子が気になる!

isuta / 2022年5月16日 17時30分

おうち時間に欠かせない、お取り寄せスイーツ。


ここでは、兵庫県のお米「山田錦」の魅力が詰まった、米粉専門ブランド「田田田堂(たたたどう)」をご紹介します。


お米の魅力がたっぷり!米粉専門ブランド「田田田堂」

米粉専門ブランド「田田田堂」の「山田錦サブレ」「山田錦ガレット」


2022年4月に誕生した「田田田堂」は、マヌカハニー専門ブランド「HoneyMother」を運営する、神戸のハニーマザーが創立24周年にあわせてローンチした、米粉専門ブランドです。


「世界に誇れる日本の米粉食カルチャーをつくる」をビジョンに、米粉の魅力を引き出すモノ・コトを提案。


「小麦粉の代用品としての米粉」を超え、「米粉だからおいしい」を目指したフードが楽しめるそうですよ。


兵庫発・酒米「山田錦」を活用したサステナブルなアイテム

米粉専門ブランド「田田田堂」、山田錦イメージ


お米は、兵庫県の「山田錦」を活用。


中でも環境にやさしい栽培方法で育てられた、希少な“有機JAS認証米”が使われているといいます。


米粉専門ブランド「田田田堂」の米粉イメージ


最高級酒米として知られる「山田錦」ですが、“粘りの少なさ”と“甘み旨みが充実した風味のよさ”は、米粉としても優れた特長なのだとか。


また、良米(規格合格品)に加え、規格外の中米も使うことでフードロス削減にもつながるそうですよ。


フレーバーもいろいろ!山田錦の焼き菓子がおいしそう

米粉専門ブランド「田田田堂」の「山田錦サブレ」「山田錦ガレット」


田田田堂のオンラインショップには、3種の焼き菓子がお目見え中!


すべて乳、卵、小麦、白砂糖が不使用なのもうれしいポイントですよ。


米粉専門ブランド「田田田堂」の「山田錦サブレ」


『​山田錦サブレ』(12枚入 税込500円/アソート缶 税込1500円)は、サクサクの心地よい歯ごたえが特長の塩味スナック。


個性豊かな4種類(黒胡椒、トマト、ターメリック、ピスタチオ)がお目見えです。


そのまま食べるのはもちろん、ディップをつけたり、砕いてスープやサラダのトッピングにするのもおすすめなのだとか。


米粉専門ブランド「田田田堂」の「山田錦ガレット」


『山田錦ガレット』(4枚入 税込500円/アソート缶 税込1500円)は、バターが入っていないとは思えないほど、サクサクの歯ごたえ&ホロリとした口どけが楽しめちゃう。


フレーバーはリッチな4種類(アールグレイ、チャイ、黒糖、カカオ)がお目見えです。


米粉専門ブランド「田田田堂」の「山田錦ボール」


『山田錦ボール』はホロホロ食感が楽しめる、ひと口サイズの焼き菓子です。


和三盆、カカオ、抹茶、国産いちご(6個入 税込500円~)の4種類の他、季節限定フレーバーも販売予定なのだとか。


お米の魅力がいっぱい詰まったラインナップ。


今後はホームクッキングで使える「米粉ミックス」や「米粉麺」なども登場するそうなので、こちらも楽しみですね。


田田田堂

https://tatatado.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください