理想色の食器をオーダーしてみない?100種類の中から、好きなカラーのお皿やカップが選べる「MINOIRO」
isuta / 2022年8月1日 18時0分
2021年に創業100周年を迎えた、老舗の陶磁器メーカーのカネコ小兵製陶所。
100周年記念事業として、100色から選べる食器「MINOIRO(ミノイロ)」が、クラウドファンディングサイト・Makuake(マクアケ)にて先行販売されています。
自分好みの彩りの食器をゲットできるチャンスをお見逃しなく!
100色から選べる、新感覚な食器「MINOIRO」
「MINOIRO」は、100色のカラーバリエーションから、理想の1色が選べる美濃焼食器として登場したプロジェクトです。
美濃焼は、美しい色彩が特徴で、岐阜県・美濃地方の豊かな自然を繁栄した“緑釉色”などが有名だといいます。
今回は、10万色にも及ぶ美濃焼の色合いの中から、料理が美味しそうに見える100色をセレクト。
今プロジェクトでは、マグ(税込4000円)/小鉢(税込4000円)/お皿(税込7000円)の3アイテムがラインナップしています。シンプルで飽きのこない形を意識して、食器をデザインしているところも注目ポイント。
電子レンジや食洗機にも対応可能なため、デイリーに愛用できる食器になりそうですよ。
色見本タイルで、リアルな色味を事前にチェック
オーダーの際は、はじめに5色をセレクトし、その色見本タイルが手元に届くシステムになっています。
スマホ画面では分かりづらい微妙な色のニュアンスや質感も、お気に入りの1色を決める前に色見本タイルでしっかりチェックできるから安心。
目標金額を既にクリアしている、注目プロジェクト
クラウドファンディングサイト・Makuakeでは、開始数日で目標金額をクリアしている注目のプロジェクトですよ。こちらは10月18日(火)までおこなわれています。
特別感たっぷりな食器は、ギフトとして選んでみるのもいいかもしれません。
一生物のお皿やカップとして、100色の中からビビっと来た色をぜひ選んでみてくださいね。
「MINOIRO」のプロジェクトをチェック▼
https://www.makuake.com/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
次世代の美濃焼作家として期待…祥風窯の2代目 曽根洋司さんの作品展 日常使いの食器など約200点を展示
東海テレビ / 2025年1月24日 11時46分
-
スマホグリップから音楽が流せる!“スピーカー×スタンド×グリップホルダー”の3in1なガジェットが気になる
isuta / 2025年1月19日 14時0分
-
清流の国ぎふ News Letter 2025年1月号 ー岐阜の清流が生み出す日本酒や、伝統の美濃焼を大特集!ー
PR TIMES / 2025年1月16日 16時45分
-
Shellのポータブル電源「Shell 2000W Portable Power Station」が目標金額達成!
PR TIMES / 2025年1月7日 13時0分
-
ツール・ド・フランスで活躍できる日本選手輩出のためのクラウドファンディング実施中!
@Press / 2025年1月7日 10時0分
ランキング
-
1ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
2“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
3自衛隊が新型“空の眼”を導入へ 「艦上運用型」ってオスプレイ型? まさかの“ヘリ”?
乗りものニュース / 2025年1月31日 6時12分
-
4一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください