1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

みてみて、この足元かわいいでしょ?「靴下屋」の秋コレクションも魅力的すぎて、お財布の紐がゆるゆる…

isuta / 2022年8月7日 18時0分

たかが靴下、されど靴下。最近ではサンダルと組み合わせた“ソックスコーデ”が流行っていることもあり、ポップでかわいい靴下を取り入れている人も多いですよね。


トレンドのデザインがそろう「靴下屋」は、全国の靴下屋店舗とオンラインストアで2022年秋コレクションを公開中。ちょっぴり気が早いけれど、新作もチェックしてみませんか?


女優やモデル、バラエティ番組でも活躍する井桁弘恵(いげたひろえ)さんが履きこなす、かわいらしい足元に注目ですよ!新作の中から、気になるアイテムをピックアップしてご紹介します。


カラフル配色がかわいい「ボーダー」靴下

靴下屋の「ボーダーソックス」を履く足元


こちらは、トレンドのバスクシャツをイメージした「ボーダーソックス」(税込935円)。


ブルー×レッド、生成り×ピンクといったカラフルな配色がラインナップしています。ローカットのスニーカーに合わせるなら、くしゅっとたるませてルーズに履くのもかわいいかも。


シンプルなデザインだからこそ、ボーダーピッチやゴムの仕様など細かい部分にまでこだわっているそうですよ。


靴下屋の「ラガーボーダーソックス」を履く井桁弘恵さん


スポーティなイメージの、「ラガーボーダーソックス」(税込990円)も要チェック。


ラガーシャツを彷彿とさせる太めボーダーに、細いポイントカラーのラインがあしらわれています。写真の『クロ』は、ブラックのベースに太いグリーンのボーダー、細いピンクのラインが入っていて、コーデのワンポイントになりそうな珍しい配色。


シンプルなスタイルに合わせれば、周りの人の目も足元に釘付けになっちゃうかも。


カットソーのような生地感だから、季節問わず楽しめるのもうれしいポイントですね!


足元くらいちょっと大胆でいいよね?「柄デザイン」

靴下屋の「ビッグレトロパターンソックス」を履いた足元


レトロな雰囲気が好みなら、「ビッグレトロパターンソックス」(税込1100円)はいかが?


60年代後半~70年代のレトロなキッチンのインテリアやテキスタイルからインスピレーションを受けた、お花模様の靴下です。


写真の『コニャック』カラーは、オレンジとブルーの組み合わせがとびきりキュート。普段カラーアイテムを身につけないという人も、靴下から取り入れてみては。


靴下屋の「ラメヒョウ柄ショートソックス」を履いた井桁弘恵さん


少し冒険したいなら、「ラメヒョウ柄ショートソックス」(税込1045円)もおすすめです。ヒョウ柄だけでも十分インパクトがありますが、さらに“ラメ素材”が使われていて派手さMAX!


モノトーンコーデなど、色味を抑えたスタイリングに取り入れれば、パッと目を引くアクセントになります。


ラメ特有の肌触りが気になるという人も大丈夫。素材には、チクチクしにくいものが採用されているそうですよ。


ユニフォームっぽくてかわいくない?

靴下屋の「ナンバー84ソックス」を履いた足元


最後にご紹介するのは、「ナンバー84ソックス」(税込990円)。後ろに背番号のようなデザインのナンバーがされていて、ポップな印象の一足です。


この84という数字は、靴下屋の1号店ができた1984年から取られたのだとか。カラーによって雰囲気が異なるため、ほかの色味もぜひチェックしてくださいね!


新作の靴下、欲しいものがたくさんあって困っちゃう

靴下屋の秋コレクションのビジュアル


特設サイトには、秋コレクションの新作がたくさん披露されています。見たら、あれもこれもと欲しくなってしまうかも…。


かわいい靴下をゲットして、おしゃれさんに仲間入りしちゃいましょう!


靴下屋 特設サイト

https://tabio.com/jp/kutsushitaya_2022autumn/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください