ドラマ『silent』の紬ちゃん風コーデでロケ地巡り!世田谷代田が今アツいって話 #トーキョーごきげん倶楽部
isuta / 2022年11月16日 18時30分
isutaエディターをごきげんにしてくれる、“ちょっといいもの”を紹介するコラム連載『トーキョーごきげん倶楽部』。
いま話題のフジテレビ系列で放送されているドラマ『silent』にドハマりしているライター・maayaが、とある休日にロケ地巡りをしたお話をさせてください。
丸一日ドラマの世界観に浸れて、とってもしあわせな日でした~!
紬ちゃん風コーデでいざ『silent』のロケ地巡りへ
2022年10月から、毎週木曜日の夜10時に放送されているドラマ『silent』。
川口春奈さんが演じる主人公の青羽紬(あおばつむぎ)と、紬の元恋人であり、現在は聴力を失ってしまった目黒蓮さんが演じる佐倉想(さくらそう)が偶然再会を果たすところから物語はスタートします。
音のない世界で“出会い直す”2人が繰り広げる、切なくて温かいラブストーリーに、毎週夢中になっている人も多いのでは?
もちろん私もそのひとりで、紬と想以外の登場人物にも感情移入して、毎週涙なしでは観れない状態になっております…(だから初見はなるべくひとりで観たい)。
そんな私が『silent』沼に引きずりこみ、同じくドハマりしている親友と一緒に、ロケ地巡りをしてきました!
お互いに紬ちゃん風コーデをしていこうと決めて、まずは紬が働いているタワーレコードがある渋谷へ。
ちなみに私は、PAMM(パム)の『汽水域のニットカーディガン(藻場)』に、デニム、スニーカーコーデにしてみました。3話で紬ちゃんがグリーンがかったグラデーションニットカーディガンを着ていたので、持っているアイテムの中から、1番近いものを選んだつもり…(笑)
PAMMのニットは肌触りがとっても良いうえに、袖には指穴がついていて手先まで暖かいのがお気に入りポイントです。
想と奈々が話していた、JINNAN CAFE渋谷店へ
渋谷のタワーレコードに行く前に、ランチがてらJINNAN CAFE渋谷店へ。
想が大学生のときに出会った友達、夏帆さん演じる桃野奈々(もものなな)といたカフェです。鈴鹿央士さん演じる、高校の同級生・戸川湊斗(とがわみなと)からの連絡を受け取ったシーン。
ドラマのシーンで使われていたのは地下のようですが、私たちは開放的な空間が広がる1階を利用しました。
こちらでは、『ソイミートから揚げ油淋鶏ソース』をおいしくいただき、まずは腹ごしらえ。
名物のスフレパンケーキも食べたいところでしたが、メインの世田谷代田に向かうのを優先するため、ここでは泣く泣く我慢しました。えらいぞ私たち…!
紬ちゃんごっこをしにタワーレコード渋谷店へ
ランチを終えたら、お次は紬ちゃんが働いているタワレコ渋谷に向かいました。
入り口には『silent』のポスターがあり、もちろん記念撮影!
1階には『silent』特集コーナーが設けられていて、ドラマで使われている曲が収録されているスピッツのCDが置いてありましたよ。
渋谷タワレコ、スピッツといえば…そう、紬ちゃんが『楓』を聴いていたシーンを再現しないわけにはいきません。
こちらも忘れずに写真を撮り、世田谷代田駅へと向かいます!
ドラマで見たあのベンチ、あの橋…紬と想が再開した、世田谷代田駅に
田園都市線から小田急線へと乗り継ぎ、初めて降りた世田谷代田駅。
改札を出る前にチェックしておかなきゃいけないのが、2番線ホームです。ここは、紬が8年ぶりに想を偶然見かけるシーンで使われていた場所。
このホームを見ただけで、ドキドキしてきた…(他の駅と特に変わらないけど)。
いよいよ改札を出て、まず目に入るのが想が座っていたあのベンチ。紬が落としたワイヤレスイヤホンを想が拾い、2人が再会する大事な場面に使われていた、あのベンチです…!
ベンチは2つあり、実際にドラマで使われていたのは右側とのこと。想が座っていたのは、右のベンチの右側のようです(右の右と覚えておこう)。
この日は残念ながら他の人が座っていたので、右のベンチの左に座って記念撮影。
そして、再会した途端に逃げる想を紬が追いかけるシーンで使われていた橋は、代田富士見橋というところです。ここは、世田谷代田駅から真っ直ぐ歩いて徒歩1分程度の場所にありましたよ。
1話の最後にあった、この橋でのシーン。自分は耳が聞こえないから、紬が話していることが分からない、自分の想いを全身全霊で手話で紬に伝えてもそれが伝わらない…そんな想の悲しい気持ちがヒシヒシと伝わり、SNSでも多くの反響があった場面でしたよね。
紬を振り払い、少し歩いた先で想がしゃがみ込んで泣いているシーンは、代田富士見橋を渡り終えて、少し歩いた先を左に曲がった階段奥付近です。
橋からこの場所まで、想に感情移入しながら歩いていると、本当に胸が苦しい…。この時は絶対に再会したくないと思っていたんだろうなぁ。
ちなみに2人が再会したベンチのすぐ後ろには、2話で紬が恋人の湊斗にパンダが落ちる動画を観て待っててと言われて、座っていた広場が。
コンポタも小道具として持っていけば良かったと反省しております。
日曜日の夕方も、ANEA CAFE 松見坂はなかなか並んでた…
そして最後に向かったのが、紬と想の2人が話すシーンで登場回数が多い東京・目黒区にある「ANEA CAFE 松見坂」。
ここは、駒場東大前駅と神泉駅のちょうど中間あたりにあるカフェです。どちらの駅からも、歩いて約10分程度の場所にありますよ。
SNSでも『silent』のロケ地として注目度の高いカフェ。私たちは日曜日の夕方17時頃に訪れてみましたが、やはり15組程度並んでいました。
15分に1組入れるかいなかの回転率なので、今回並ぶのは断念してしまいましたが、おしゃれな雰囲気ですし、少し熱が収まったら行きたいスポットです。
カフェの詳細を知りたい人は、こちらの記事をチェックしてくださいね!
▷ここは紬と想が座っていた場所!ドラマ『silent』のロケ地、カフェ「ANEA CAFE 松見坂」に行ってみたい
ドラマも後半に後半に差しかかり、ますます今後の展開が気になる『silent』。
皆さんもぜひロケ地巡りしてみてはいかがでしょうか?
※お出かけの際は、感染症対策をお忘れなく。
ドラマ『silent』公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/silent/
@isuta_jp ドラマ『silent』にどハマりしているisuta編集部員が、聖地巡りをしたとある日のvlog⛄️#silent #silentドラマ #silentロケ地 #silentロケ地巡り #silent聖地巡り #サイレントvlog #vlog #日常vlog #社会人の休日 #社会人のvlog #世田谷代田 #渋谷 #タワレコ渋谷 #ジンナンカフェ #アネカフェ #川口春奈 #目黒蓮 #鈴鹿央士 #aneacafe #aneacafe松見坂 #世田谷代田 #渋谷 ♬ Subtitle - Official髭男dism
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
シモキタの隣「世田谷代田駅」には何がある? 駅から1分歩くと「超モダンな温泉旅館」がある街
オールアバウト / 2025年2月7日 20時15分
-
大竹しのぶ 「絶対にブスっとしない」大人気女優 ハードな撮影も「いつもシュッと変わらずそこにいる」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 14時56分
-
「べらぼう」でも話題"非公開のロケ地"が凄すぎた 「つくばみらい市」に超リアルな江戸の街が出現
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 11時0分
-
ホームの先には青く輝く広い海 青春18きっぷポスターの〝聖地〟が今も美しすぎて...13万人が感嘆
Jタウンネット / 2025年1月19日 6時0分
-
電車・バスほか電動キックボードも乗り放題! 東急×小田急×京王の「まちめぐりパス」
乗りものニュース / 2025年1月10日 14時12分
ランキング
-
1ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
2「ごはん抜き生活」は逆に糖尿病リスク大…「最初は野菜から」より効果的な血糖値を上げない"食べ方"の大正解
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 18時15分
-
3「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
440歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
5維新が医療費4兆円削減、社会保険料は6万円引き下げ提案 新年度予算案賛成の条件に
産経ニュース / 2025年2月7日 20時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)