1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

【スタバ新作】多彩な食感を楽しめる「さくらフラペ」が絶品!ジェリーにマカロン…満足感たっぷりの一杯だよ

isuta / 2023年2月13日 18時0分

バレンタイン直前!


スターバックスで販売されている「オペラ フラペチーノ」も大きな話題になっていますが、2月14日が過ぎれば、早くも『SAKURAシーズン2023』がやってきます。


2月15日(水)より、桜を表現したビバレッジや新作フードメニューがお目見え。まだ肌寒い日も多いですが、一足早く春気分を味わってみませんか?


発売前に新作メニューを試飲したisuta編集部が、気になるお味をお伝えします!


スターバックス SAKURAシーズン2023の第1弾が登場

スターバックスの「さくら 咲くサク フラペチーノ」と「さくら ソイ ラテ」


毎年、色鮮やかに春を彩るスタバのSAKURAシーズン。


ここ数年は我慢や不安も多く、思い切り春を満喫できなかったという人も、今年は“はずみ”をつけて、全快気分で春を迎えられるように…。


2023年は「SAKURA HAZUMU」をコンセプトに、新しいメニューやコンテンツが登場しますよ!


今年はビジュアルの雰囲気も一変。例年はしっとりと落ち着いたデザインですが、今回はビビッドカラーが用いられ、躍動感のあるビジュアルに仕上がっています。


明るく、前向きになれるようなカップデザインにも注目です◎


いろいろな食感が楽しい「さくら 咲くサク フラペチーノ」

スターバックスの「さくら 咲くサク フラペチーノ」


こちらは、「さくら 咲くサク フラペチーノ」(持ち帰り:税込678円/店内利用:税込690円 ※Tallサイズのみ)。桜の“咲く”と、マカロンの“サクっ”とした食感をかけた、見た目も食感も楽しめる一杯です。


1番のポイントは、カップ底のさくらジェリー。なんと、本当の“桜の花”が入っているんです!食感はちゅるんとしていて、軽やかな印象。  


これのおかげでさっぱりと飲みやすく、ゴクゴクと飲み進められちゃいます。


スターバックスの「さくら 咲くサク フラペチーノ」


中に入っているのは、さくらストロベリー風味のフラペチーノ。ストロベリーはほんのりと感じられる程度で、あくまで“さくら”の風味を十分に味わえますよ。


フラペチーノにはさくら風味のパールシュガーも入っていて、口に入ったときのサクっとした食感が楽しい!


スターバックスの「さくら 咲くサク フラペチーノ」


ホイップクリームの上には、軽やかな食感のストロベリーフレーバーマカロンがトッピングされています。


マカロンのみを味わってみると、サクっというよりも、どちらかというと“ザクっ”に近いかも。


マカロンの“ザクっ”、パールシュガーの“サクっ”、そしてさくらジェリーの“ちゅるん”といった、いくつもの食感を楽しめる、満足感の高いビバレッジになっていますよ。


ホッと温まる「さくら ソイ ラテ」

スターバックスの「さくら ソイ ラテ」


続いて、「さくら ソイ ラテ」(持ち帰り:税込540円~/店内利用:税込550円~)をご紹介。こちらは、さくらストロベリーソースにスチームしたソイミルクを合わせた、ホットビバレッジです。


スターバックスの「さくら ソイ ラテ」


フラペチーノと同じさくらストロベリーソースが使われていますが、ソイミルクのおかげでグッとまろやかな味わいに。


ふわっとした口当たりと、じわ〜っと優しい甘さが体に染み渡ります。まだまだ寒い日々は続くから、温かいビバレッジでほっと一息つくのも良さそう。


スターバックスの「さくら ソイ ラテ」


上にトッピングされているのは、さくらストロベリーシェイブとピンクシルバーシュガーです。まるでさくらの花びらが舞っているようで、見た目からテンションが上がっちゃう!


スタバのドリンクで、ちょっぴり早いお花見気分を味わいましょ。


新作フードやAR体験コンテンツも見逃せない!

スターバックスの「さくらと抹茶のドーナツ」


2月15日(水)には、新作のフードも発売。今年初登場となる「さくらと抹茶のドーナツ」(持ち帰り:税込285円/店内利用:税込290円)は、抹茶のドーナツ生地に抹茶クリームが入った、抹茶づくしのスイーツです。


上にはさくらコーティングがかかっており、抹茶の風味との相性が抜群。食べたらクセになる、甘じょっぱい味わいに仕上がっていますよ。


スターバックスの「さくらAR体験」


さらに今年は、毎年人気の「さくらAR体験」がバージョンアップ!店頭ポスター限定で、スマートフォンをかざして楽しむ「動きだす!ポスターAR」が登場します。


ポスターにあるQRコードを読み込み、ARカメラを起動させて店内のポスターにかざすと、華やかなARが出現。桜が舞ったり、かわいいベアリスタが登場したりと、ユニークなコンテンツを楽しめますよ。


このほかにも、レシートなどのQRコードから試せるARコンテンツもスタートするので、ぜひ遊んでみてくださいね!


スターバックス公式サイト

https://www.starbucks.co.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください