レトロかわいいクリスマスって新感覚!絶対見逃せない、エモめな「西武園ゆうえんち」の冬イベントをレポ
isuta / 2024年12月18日 20時0分
もうすぐクリスマス本番。テーマパークや商業施設では、クリスマスにまつわるさまざまなイベントが開催されています。
煌びやかな雰囲気が魅力のイベントの中、ちょっぴり雰囲気の異なる催しを楽しみたいなら、埼玉・西武園ゆうえんちがおすすめ!
今だけの期間限定イベント、「ノスタルジック・クリスマス」が実施されています。特に、レトロな雰囲気の商店街で雪が舞う「ブギウギ祭 クリスマスの奇跡」は必見。
ノスタルジックなエモい雰囲気の中、楽しいクリスマスを過ごしてみませんか?
池袋から約42分で行ける「西武園ゆうえんち」/埼玉
埼玉・所沢に位置する「西武園ゆうえんち」。池袋から電車で約42分、新宿から約47分でアクセスできます。
エンターテイメントからアトラクション、商店街での食べ歩きまで、1日楽しめるコンテンツが盛りだくさん。昭和の世界にタイムスリップしたような、ユニークな体験ができますよ。
中でも、“生きた昭和の熱気”があふれる「夕日の丘商店街」は見どころたっぷり。
商店街の住人たちとの触れ合いを楽しんだり、レトログルメを堪能したりと、充実したコンテンツが詰まっているんです。
すみずみまでこだわり抜かれた商店街にいると、本当に当時を体験しているみたいな没入感も味わえちゃう…。
写真映えするスポットもたくさん用意されているので、記念撮影もついつい盛り上がります!
メリーゴーラウンドや回転空中ブランコなど、懐かしのアトラクションもたくさん。夕方頃からキラキラとライトアップされるメリーゴーラウンドは、ロマンチックでうっとりしちゃうかわいさです…!
次々とカラーが移り変わる様子を見ながら、素敵な時間を過ごしちゃいましょう。
西武園ゆうえんちの「ノスタルジック・クリスマス」の盛り上がりがすごい!
2025年1月13日(月・祝)まで、期間限定イベント「ノスタルジック・クリスマス」が開催中。
大人気の参加型ショー「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」と「夕日の丘ライブ!」が、クリスマスの特別バーションになっているほか、期間限定メニューが登場しています。
夕日の丘商店街で17:00~17:15に行われる、「ブギウギ祭 クリスマスの奇跡」は必見!一般的なキラキラとした雰囲気のクリスマスイベントとは異なる、ノスタルジックな雰囲気がとっても素敵なんです。
楽しいクリスマスソングと衣装とともに行われるショーは、見ているだけで楽しい!途中から、一緒に踊り出したくなっちゃうかも…?
ショーのクライマックスでは白い雪が舞い降ってきて、とびきりロマンチックな雰囲気になりますよ。
住人たちと歌って踊りながら、心あたたまる時間を過ごしてくださいね。
ブギウギ祭 クリスマスの奇跡
開催日:2025年1月13日(月・祝)まで毎日
時間:17:00~17:15
また、「レッツゴー!レオランド特設ステージ」で開催されている「夕日の丘ライブ!ウインター・カラフルパーティ」にも注目を。
人気の「夕日の丘ライブ!」に、まるでイルミネーションの中に飛び込んだかのような派手な照明や演出が加わった、クリスマス仕様になっています。
さらに12月21日(土)・22日(日)・30日(月)は、特別演出として花火も実施されるのだとか。クリスマスと花火を一緒に楽しめる、贅沢な時間を楽しんでくださいね!
夕日の丘ライブ!ウインター・カラフルパーティ
開催日:2024年12月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)・2025年1月1日(水・祝)・2日(木)・3日(金)・4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)
時間:18:30~18:45
見た目もかわいい!冬限定のフードは見逃せない〜
冬の期間限定で販売されている、フードメニューもチェックしておきたいところ。昭和の雰囲気が漂う「喫茶ビクトリヤ」では、おしゃれでかわいいクリイムソーダが登場しています。
期間限定で展開されているのは、2種類の「クリイムソーダ」(税込900円)。赤い『サンタクロース』と『クリスマスツリー』から選ぶことができますよ。
『サンタクロース』にはアイスクリームに目やヒゲがトッピングされていたり、雪模様の帽子がのっていたりと、見た目もとってもキュート。
食べるのがもったいなく感じてしまいそうですね。
ほっと温まりたい人には、「青果八百八」で販売されている「ホリデイホットチョコレート」(税込600円)がおすすめ。
たっぷりのクリームの下には、温かいホットチョコレートが入っています。クリームと混ぜながら飲むと、ベリーソースの酸味との相性も抜群!
カップの柄もレトロでかわいいので、ぜひ注目してみてくださいね。
リニューアルした「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」
12月6日(金)にリニューアルした、大人気アニメーション・児童小説「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の体験型アトラクション「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」もぜひ体験してみて。
作品からそのまま出てきたようなミステリアスな「銭天堂」の店内や、園内に用意された仕掛けにわくわくするはずです。
入園料とは別に、ふしぎ駄菓子交換券(税込1320円)が必要となるのでお忘れなく。
完全新作ふしぎ駄菓子「人生スゴ六グミ」には、人生を表す「六」つの味(あまあま味、激甘な人生味、にがにが味、ドキドキ味、ピリカラ味、あの頃の味)が入っています。
そもそも、駄菓子屋「銭天堂」がある場所も非公開。まずは駄菓子屋さんを探すところから、ユニークな体験ができますよ。
「夕日の丘商店街」内のどこかに位置しているので、お店を探してみてくださいね。
1日たっぷり遊べちゃう、西武園ゆうえんち
ご紹介したほかにも、イマーシブ体験が楽しめる没入型ドラマティック・レストランや、お団子やポン菓子などの食べ歩きといった、楽しめる要素がた〜っぷり。
いろいろな体験が叶う西武園ゆうえんちなら、丸1日満足できるはずです。
今しか楽しめないイベントもたくさん開催されているので、この冬は西武園ゆうえんちで素敵なクリスマスを過ごしてみませんか?
西武園ゆうえんち
住所:埼玉県所沢市山口2964
営業時間:公式サイトのカレンダーをご確認ください。
チケット料金:1日レヂャー切符(ゆうえんち入園+アトラクション乗り放題)大人 税込4900円/小人 税込3600円、夕やけレヂャー切符 ※2025年1月13日(月・祝)まで(夕方入園+アトラクション乗り放題)大人 税込2900円/小人 税込2100円、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル」ふしぎ駄菓子交換券 税込1320円
公式サイト:https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/index.html
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【西武園ゆうえんち】近隣地域の皆さまがお得に楽しめる!『市民感謝デー』
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
多摩湖畔で自転車を楽しむ「SEIBU Green Cycle Festa」第3弾を開催
マイナビニュース / 2025年1月24日 19時21分
-
~ 自転車を通じ、地域活性を目指した取り組みを推進 ~JCL・西武グループ コラボイベント「SEIBU Green Cycle Festa」を実施!
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
リーディングドラマ 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』白石加代子&大原櫻子のキービジュアル公開!
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
【西武園ゆうえんち】大切な仲間と西武園ゆうえんちで最高の思い出を作ろう! 2,000 円分の園内利用券がセットになった学生限定のお得なチケット 学割1日レヂャーパックを販売中!
PR TIMES / 2025年1月7日 15時15分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください