1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

リラックスやぐっすり眠りたい時に試して欲しい…。目的に合わせた入浴方法をガイドしてくれるアプリ「Onsen」

isuta / 2020年12月16日 19時0分

お風呂にゆっくりと浸かるのが気持ちいい季節ですよね。


そこで今回は、悩みや気分に合わせた入浴方法をガイドしてくれるアプリ「Onsen(オンセン)」をご紹介します。


医師が監修した入浴スタイルを取り入れ、心身ともにすっきりしてみませんか?


悩みに合わせた入浴法をガイド




アプリではその日の気分や悩みに合わせた、“入浴レシピ”と呼ばれるコースが4つ用意されています。


「すっと眠りにつく」「自律神経を整える」などの中から、目的に合ったレシピを選んでみてくださいね。





それぞれのレシピでは、湯量や温度、入浴のタイミングなどがチェックできます。


今回は「すっと眠りにつく」のレシピを選んでみましたよ。





このレシピのおすすめ入浴時間は15分なんだそう。「入浴を始める」ボタンでタイマーを稼働させることができます。


タイマー画面のバックカラーを好きな色に設定して、間接照明として利用することも可能です。





入浴後、眠りにつくのにぴったりな時間を教えてくれる通知機能をオンにしておくと、スムーズな入眠を叶えてくれそうですよ。


BGMや入浴剤で効果をアップ




レシピ内にある「BGM・入り方」のタブに切り替えると…。





ヒーリングミュージックでリラックスしたバスタイムを楽しめたり、Onsenオリジナル入浴剤の情報を確認することができます。


アプリ下部にある「ショップ」タブからも、入浴剤の購入が可能です。





豊富なミネラル成分が入った入浴剤は、自宅のお風呂を“スパ空間”へと変えてくれる癒しのアイテムとなっています。香りは“ヒノキ”と“ヒバ”、2種類のフレグランスから選べますよ。


入浴アプリ「Onsen」を利用して、心身ともにリフレッシュしてみませんか?


アプリはこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください