1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

“地図×動画”ってすごく便利かも。映像付きでエリア情報がわかりやすい、新感覚マップアプリ「Vith」に注目

isuta / 2021年11月6日 19時0分

iPhoneの「マップ」や、「Google マップ」など、さまざまなマップアプリがありますが、みなさんはどれを使っていますか?


今回は、マップに動画要素がプラスされた、新感覚地図アプリ「Vith(ヴィズ)」をご紹介します。


エリア情報を映像でチェックできるVithを使えば、未開拓なスポットにも足を運びたくなるかも!?


ショート動画でお店情報をチェック/地図アプリ「Vith」




それでは早速、アプリ「Vith」を開いてみましょう。





地図上のアイコンを押すと、下から動画画面が登場。選択した場所の情報を、15秒の映像で端的に紹介してくれるんです。





映像部分を上へスワイプすると、住所や営業時間など、テキストでスポットの詳細を知ることもできますよ。





マップ画面の右側には、いくつかのアイコンが装備されています。上から3つ目の、「絞り込み」マークをタップすると、カテゴリ指定したエリア検索が可能。





「一覧」マークからは、地図表示している場所に含まれる、すべての動画を一覧でチェックできるんです。どこに行くか迷った時は、ここで気になる場所を探してみるのもいいかも!





また、上部の検索欄横にある「Vith」マークをタップすると、動画をランキング方式で表示させることも可能です。





ランキング表示は、エリア/カテゴリ/並び替えの、3スタイルが用意されていますよ。矢印部分をタップして、好みのものに変更してみて。


え、海外まで検索できちゃうの!?




日本だけでなく、海外のお出かけスポットも登録されているんですよ。


矢印マークをタップし、国を選んだらスムーズに移動できます。





いつか行ってみたい場所をリサーチしてみたり、動画を見ながら妄想トリップしてみたりするのも楽しそう!


今までにない地図アプリを試してみたくなったら、ぜひVithをダウンロードしてみてくださいね。現在このアプリは、iOS版のみ公開中です。


お出かけの際は感染対策をお忘れなく。


アプリはこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください