充電するたびに、お気に入り動画が流れる!「charging play」で、充電開始時にオリジナル動画を流す方法
isuta / 2022年7月26日 16時0分
充電状況をアニメーションで表示できるアプリ、「charging play(チャージングプレイ)」が人気を集めています。
今回はこのアプリを使って、充電開始時に自分の好きな動画を流す設定方法をご紹介。
好きなアイドルや俳優の動画、もしくは友達と一緒に撮影した思い出の動画を設定しておけば、何気ない充電時間が至福の時に様変わりするかもしれませんよ。
「charging play(チャージングプレイ)」で、充電開始時に好きな動画を流す方法
それでは早速「charging play(チャージングプレイ)」で、設定していきましょう。
まずは、『アニメーションを置き換え』の項目をタップ。
アニメーションの選択画面が開いたら、1番下までスクロールして、『アルバムの選択』にあるプラスマークを選んでください。
タイプの選択では、『動画の充電』をタップ。
カメラロールから好きな動画を選んだら、『選択』を押します。
再びアニメーションの選択画面が表示されたら、『アルバムの選択』に追加された先ほどの動画を選択。
アニメーション再生モードを『終了します』にして、下部の設定を押せばOKですよ。
「charging play」を無料で使用するためには、広告の視聴が必要なため『広告を見て使う』をタップ。
広告を見終えたら、このアプリの操作は終了です。
「ショートカット」で、充電の動作と「charging play(チャージングプレイ)」をリンク
次に、アプリ「ショートカット」を使って、充電開始時に「charging play(チャージングプレイ)」が作動するよう紐づけていきましょう。
「オートメーション」タブの、『個人用オートメーション』を選んでください。
新規オートメーション内にある『充電器』を選択し、「接続されている」にチェックマークを入れて次へ進みます。
『アクションを追加』をタップし、
Appのタブにある「charging play(チャージングプレイ)」を選択しますよ。
アクションが追加できたら『次へ』をタップし、「実行の前に尋ねる」をオフ設定に。
これでショートカット側の設定も完了です。
すべての設定が完了すると、iPhoneを充電器に接続するたび、お気に入りの動画が楽しめるようになりました!
動画内の音声もしっかり流れるので、ライブ映像などを設定するのもおすすめ!
音声をカットして設定する方法
音声が流れないように設定したい場合は、「charging play(チャージングプレイ)」のアニメーション再生モードの設定時に、『サウンド』をオフへ切り替えておきましょう。
これで、iPhoneがミュートになっていなくても、音が流れる心配がなくなります。
充電するのが待ち遠しくなっちゃうような、とっておきの設定をぜひ使ってみてくださいね。「charging play(チャージングプレイ)」は、iOS版のみ展開中ですよ。
アプリはこちらから
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スマホの「データ通信量」を節約する裏技とは!? 知らないと損する節約術について
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 4時40分
-
Pixelの「レコーダー」アプリで“文字起こし”を利用する方法 議事録として活用できる
ITmedia Mobile / 2025年1月29日 19時26分
-
【活用提案】プレゼン資料の作成に必須の「Keynote」アプリをもっと便利に使うワザ
ASCII.jp / 2025年1月28日 13時0分
-
iOS 18の留守電内容を文字起こしする「ライブ留守番電話」が超優秀!設定をオフにした方がよい場面もご紹介
isuta / 2025年1月22日 18時0分
-
iPhoneの通話録音と留守電文字起こしが便利 機能が多くて追い切れないではもったいない
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 10時0分
ランキング
-
1「お店からの評価はガタ落ち」20代のスナックママが伝えたい、“夜のお店”で「値切り交渉」をするべきではない3つの理由
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時52分
-
2「ここまでやる?」「無修正とは」 タイトル通り過激だった深夜放送の実写化ドラマ
マグミクス / 2025年1月31日 21時25分
-
3エイベックス会長・松浦勝人氏、マスコミに対し怒りあらわに。「特に文春新潮」「俺も徹底的にやるぜ」
オールアバウト / 2025年1月31日 11時55分
-
4「走行中にドアをパカパカ」原付バイクを“あおり運転”した高級車が迎えた末路
日刊SPA! / 2025年1月31日 8時53分
-
5ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!? 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!「ペダルブレーキ」とどう使い分けるのが正解なのでしょうか?
くるまのニュース / 2025年1月31日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください