こんな簡単なの!? 「MD Blank」でホーム画面に透明ウィジェットを追加して、シンプルおしゃれに仕上げる方法
isuta / 2022年8月2日 12時0分
ホーム画面をカスタマイズする際、シンプルに仕上げることを意識している人も多いと思います。
今回は、ホーム画面のスクショ画像を登録するだけで、簡単に透明ウィジェットが追加できるアプリ「MD Blank」をご紹介。
このアプリを使えば、とっても簡単にミニマルなホーム画面が完成するのでおすすめですよ。
シンプルなホーム画面カスタマイズが叶う、アプリ「MD Blank」
まずは、ウィジェットの透過用に、ホーム画面を長押しして、右端のアイコンの無いページをスクショしておきましょう。
透過ウィジェット専用の「MD Blank」は、とってもシンプルなアプリ。画面のライトモード/ダークモードに、先ほど撮影したホーム画面のスクショを、それぞれ当てはめるだけでOKです。
ダークモードを使用していない方は、ライトモードにだけスクショを登録してくださいね。
たったこれだけで、「MD Blank」側の操作は終了。
ホーム画面で、使いたいサイズの透過ウィジェットを追加
ホーム画面に戻り、画面の長押しで「MD Blank」のウィジェットを追加しますよ。ウィジェットサイズは、小/中/大の3サイズ展開。
追加したウィジェットと壁紙を同化させるために、ウィジェットを長押しして『ウィジェットを編集』をタップしてください。
中/大サイズのウィジェットの場合、トップ/ミドル/ボトムの3カ所から、ウィジェットの配置場所をセレクトします。
小サイズは、左寄せか右寄せかも併せて調整する必要がありますよ。
すべてのウィジェットの透過が完了すれば、こんな風に余白感たっぷりのホーム画面が完成!
すっきりとしたホーム画面に、愛用ウィジェットがチラリ
愛用ウィジェットの上に、透過ウィジェットを重ねるテクニックもおすすめです。
透過ウィジェットを上下へ軽くスクロールすれば、重ねたウィジェット側の中をチェックすることが可能に。
一見何も見えない透明な空間から、愛用ウィジェットの中身がチラリと現れるようにできますよ。
「MD Blank」はiOS版のみ展開中です。
アプリはこちらから
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【裏技】LINEで既読をつけずに長文メッセージを確認する方法知ってる?iPhoneを使った簡単テクニックを試そ
isuta / 2025年1月29日 20時0分
-
「メモ帳 サンリオキャラクターズ」のキティちゃんウィジェットがかわいい!ガチャ挑戦でイラストが増えるよ
isuta / 2025年1月28日 12時0分
-
Apple Watchから使わない標準アプリを削除する方法|Apple Watch Hacks
&GP / 2025年1月19日 19時0分
-
自動でダークモードになると不便に感じることがあります... - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月18日 11時15分
-
スマホサイズの電子ペーパーデバイス「BOOX Palma2」は、高い完成度で安定、しかし目新しさはあまりなし
ITmedia PC USER / 2025年1月17日 14時55分
ランキング
-
1“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4マツダの“平べったい”新エンブレムに賛否両論! 他メーカーもどんどん平面化「今更感ない?」
乗りものニュース / 2025年2月1日 16時42分
-
5レクサス新「スポーティ“セダン”」発表!パワフルな「ハイブリッド」もある「“FR”モデル」! 黒感高めた「IS F SPORT Mode Black IV」登場
くるまのニュース / 2025年1月31日 13時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください