え、そんなことまでカスタマイズできちゃうの!iPhoneのバイブレーションや着信音を好きに自作するテクニック
isuta / 2022年8月31日 21時0分
iPhoneは操作性が良いだけでなく、ユーザーが個々でおこなえるカスタマイズ機能もたくさん備わっています。
今回は、着信時のバイブレーションや、着信音を一から作るカスタマイズ方法をご紹介。
唯一無二のこだわり設定にすれば、自分の端末にもっと愛着が持てそうですよ。
iPhoneのバイブレーションを、セルフメイドしちゃお
まず最初にピックアップするのは、バイブレーションの震え方を自分仕様にアレンジする方法です。
バイブレーション機能をオフにしている方は、設定アプリの「アクセシビリティ」から「タッチ」を開き、
「バイブレーション」の項目をオンにして、カスタマイズをスタートしてくださいね。
ブルっと震えるタイミングを、自由自在にアレンジ!
それでは早速、振動の具合を変更していきましょう。まず、設定アプリの「サウンドと触覚」から「着信音」へと進みますよ。
次に、「バイブレーション」をタップし、カスタム欄にある「新規バイブレーションを作成」を選択。
作成画面に切り替わったら、画面をタップしてバイブレーションパターンを作っていきます。
タップすると振動が発生する仕様になっているので、お好みのパターンを作成してみて!
できあがったら右上の「保存」ボタンを押して、新規バイブレーションに名前を付ければ完成ですよ。
最後に、着信時のバイブレーションが、自作アイテムに切り替わっていればOK。
着信音だけでなく、メッセージやカレンダーの通知音のバイブレーションも、それぞれカスタマイズした振動具合に変更が可能です。
デフォルトとはひと味違う、新感覚なバイブレーションを楽しんでみませんか?
まるで気分は作曲家!? 自分だけの着信音を作成する方法
ここからは、オリジナルの着信音を作る方法です。
まず、iPhoneのデフォルトアプリ「GarageBand(ガレージバンド)」を立ち上げ、好きな楽器をセレクト。
画面上段の録音ボタンをタップし、着信音に流したいメロディーを奏でてください。
完成したら、左上の三角アイコンから出てくる、「My Songs」をタップ。
次に、保存されたファイルを長押しして、「共有」を選びましょう。
フォーマットの選択画面で「着信音」をタップし、右上「書き出し」を選択すればオリジナル着信音の完成ですよ。
この音源を着信音に設定したい時は、「サウンドと触覚」から「着信音」へと進み、
先ほど保存したタイトルの、オリジナル音源を選べばOKです。
「GarageBand」には、さまざまな楽器音が装備されているので、デフォルトの着信音にはない特徴のある曲を作成してみると良いかもしれません。
着信が来るのが待ち遠しくなりそう。
着信のたびにオリジナルのバイブレーションパターンやメロディーが流れると、周りの友だちから驚かれちゃうかも!? オリジナリティある仕様を楽しみたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
iOS 18.2へのアップデートは済んだ?より便利になったカメラコントロールボタンやセキュリティ面をCheck
isuta / 2025年2月1日 12時0分
-
iOS 18の留守電内容を文字起こしする「ライブ留守番電話」が超優秀!設定をオフにした方がよい場面もご紹介
isuta / 2025年1月22日 18時0分
-
通知が届いたときに振動したりしなかったり、基準がわかりません!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月11日 11時15分
-
必ず返信すべきメールが届いたけれどいまは忙しい、そんなときどうすれば? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月8日 11時15分
-
「iScreen」にステッカーを動かせる新機能。ロック画面の下部ボタンからイラストがひょっこり出てくるよ
isuta / 2025年1月8日 10時45分
ランキング
-
1部屋干しでカビが発生する!? 冬に気を付けたい「NG部屋干し」3選【家事のプロが解説】
オールアバウト / 2025年2月2日 21時15分
-
2iPhoneの「写真」に追加されたクリーンアップはもう使った?“消しゴムマジック”級のレタッチ効果に期待大◎
isuta / 2025年2月2日 20時0分
-
3お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
44月終了の「LINE Pay」、残高をPayPayに移行する方法は? 上限金額など5つの注意点も!
オールアバウト / 2025年2月2日 21時25分
-
5「定年前後」で必ずやっておきたい3つのこと
オールアバウト / 2025年2月2日 21時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください