ロック画面をタップするたび、壁紙がくるりと変わるよ!カスタマイズ機能を存分に楽しむ設定方法は必見です
isuta / 2022年10月22日 19時0分
iOS 16では、壁紙やウィジェットの設定が異なる、複数のロック画面が作成できるようになりました。
今回は、ロック画面をタップ操作だけで壁紙を切り替えられる設定方法をご紹介します。
カスタマイズ画面を経由することなく、素早く好きな壁紙へと変えられるテクニックは必見ですよ。
ロック画面の壁紙をもっと簡単に変更したい
ロック画面の壁紙は、ディスプレイを長押しして、カスタマイズ画面を左右へスワイプすることで違うデザインに変更できます。
しかし、場合によっては画面の長押しが感知されず、壁紙変更の操作にもたついてしまった経験はありませんか?
そこで試してみてほしいのが、タップ操作で壁紙を切り替えられる「写真シャッフル」機能。画面をタップするだけで壁紙がくるくる入れ替わり、よりスムーズにロック画面カスタマイズを楽しめるようになりますよ。
シャッフル機能を使えば、タップ操作で壁紙が切り替えれるよ
それでは早速、設定方法をご紹介。
まずは新規の壁紙作成から、『写真シャッフル』を選んでください。
シャッフルの編集ページになったら、『シャッフルの頻度』を押して「タップ時」を設定。
これで、タップするたびに壁紙が切り替わるようになります。
次に、『写真を手動で選択』から、壁紙にしたい画像を複数選べばOK。
画像を選択し終えるとプレビュー表示になるので、タップで画像を切り替えながら、それぞれの画像の大きさなどを微調整しておくのがおすすめですよ。
左下のアイコンで、画像の追加や削除操作がおこなえます。
右下のアイコンでは、『シャッフルの頻度』を変更することも可能。
タップするだけで、今の気分にぴったりな壁紙へ早変わり!
完成したロック画面がこちらです。
ロック画面をタップするたび、シャッフルに設定した画像が順に表示されるため、カスタマイズ画面を起動させるより素早く壁紙変更がおこなえますよ。
ロック画面カスタマイズにどハマりしちゃった方は、この方法でより多くの壁紙を満喫してみてはいかが?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
iPadの画面をカスタマイズ!<その1> アプリアイコンを好きなデザインに変更しよう - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2025年2月5日 11時30分
-
日本のiPhoneで「Apple Intelligence」を有効化してできること<前編>
ITmedia Mobile / 2025年1月28日 19時25分
-
【活用提案】iPadならすぐに使える! 「Keynote」を活用してプレゼンテーションを作成しよう
ASCII.jp / 2025年1月21日 13時0分
-
iPhone「AI画像生成」でイラストを作った結果 作成した絵文字はメールやアプリで使える?
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時40分
-
もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
ランキング
-
1「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
2「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
3部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5【話題】実は多い…プライベートでも「上座・下座」を気にする人たち SNS「ゆるーく意識する」相次ぐも「いちいち面倒」の声も
オトナンサー / 2025年2月5日 22時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください