お散歩するのが楽しくなりそう!東海道五十三次から最新のスポットまで網羅できちゃうガイドアプリ「膝栗毛」
isuta / 2022年10月25日 19時0分
快適な気温の日が多い秋は、街歩きするのにぴったりな季節ですよね。
今回は、お散歩のお供に使いたい、歩き旅アプリ「膝栗毛」をご紹介。
音声ガイドで歴史や街のストーリーを聞きながら散策してみると、その街ががもっと好きになるかもしれませんよ。
お散歩にぴったり!「膝栗毛」ってどんなアプリ?
「膝栗毛」は、“何気ない道を、エンターテイメントに”をコンセプトに、東京・日本橋から京都をつなぐ「東海道五十三次」のルートを紹介する音声ガイドアプリ。
指定された場所でのみ聞くことができる音声ナレーションや、グルメや観光スポットをまとめたオリジナルマガジンなどのコンテンツが提供されています。
歴史やストーリーを感じながら街歩きができるため、住み慣れた場所で使ってみるのも楽しいかも!
ホットな下北沢エリアの最新スポットも知れちゃう
現在アプリでは、東海道五十三次を巡る『東海道』ルートの他に、TOKYO FMの番組とコラボレーションした『下北沢』編や、京都の食にスポットをあてた『京の食路』などのガイドも提供されています。
音声ガイドを聞きながら街を歩きたい時は、対象エリアに到着後、下部中央にある『歩く』をタップ。
あとは、コースを選んで街歩きをスタートすればOKです。
街のおすすめスポットを知りたい時は、各ガイドに用意されているマガジン欄をチェックするのがおすすめ。
こちらは現地にいない場合も、閲覧することが可能です。
また、ガイドを提供しているそれぞれの街には、地域やコミュニティとつながれる『膝栗毛茶屋』が紹介されていますよ。歩き疲れた時は、「膝栗毛」がおすすめするカフェなどで、ひと休憩してみてはいかが?
たくさん歩くと良いことあるかも!
今アプリでは、ルート上にあるお店や絶景ポイントなどでチェックインすると、『文』と呼ばれるポイントが獲得できるサービスも展開されています。
たまったポイントは、オリジナルグッズや、提携店舗『膝栗毛茶屋』でドリンクと交換することが可能なんだとか。
たくさんチェックインしたら、『景品』タブでどんなグッズがゲットできるのかチェックしてみてくださいね。
お出かけの際は、感染症対策をお忘れなく。
iOS版はこちらから
Android版はこちらから
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
あなたが物語の主人公! 音声ARで新しい東京観光 体感型街歩きイベント「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」を開催
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
大人気の散歩地図シリーズ第5弾!『散歩の達人 歩きたい人のための 東京散歩地図』2月3日発売
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
あなたが物語の主人公 !エイベックスの音声AR「SARF」、東京観光の体感型街歩きイベントに導入
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
国内第一号の長距離自然歩道を、スタンプラリーでお試ししてみませんか? 「東海自然歩道50周年記念 富士山眺望ハイキングキャンペーン」実施
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
-
小説というかたちでしか表現できない喪失感『冬と瓦礫』砂原浩太朗インタビュー
集英社オンライン / 2025年1月11日 12時0分
ランキング
-
1わずか3週間で人は獣になる…世界恐慌が露わにした「人間が持つ恐ろしい本性」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月6日 8時15分
-
2ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5「結婚したいのに、いつまでも結婚できない男性」に共通している“残念すぎる勘違い”
日刊SPA! / 2025年2月6日 8時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください