バッテリーの劣化を防ぎたい人におすすめ!iPhoneを100%充電できたら、音声で知らせてくれる便利技
isuta / 2022年11月17日 21時0分
世界経済の影響を受け、iPhoneの販売価格も高騰中。今持っている端末を、できれば長く愛用したいですよね。
今回は、過充電によるバッテリーの劣化を防ぐ、ショートカット設定をご紹介します。
充電が100%になると音声で知らせる、便利なショートカット
バッテリーの寿命を少しでも延ばすためには、フル充電されたままの時間を極力短くすることが大切。
そこで役立つのが、充電が100%になったら音声で知らせてくれるショートカットなんです。
充電完了を、お好みのメッセージで告げるようにカスタマイズしてみませんか?
初心者さんでも簡単に作れる、音声ショートカット
それでは、「ショートカット」アプリを開いて、オートメーションタブにある『個人用オートメーションを作成』から操作スタート。
新規オートメーションの一覧から、『バッテリー残量』を選んでください。
バッテリー残量のカーソルを100%に設定し、右上の『次へ』をタップ。
次に、『アクションを追加』をタップします。
検索欄に“テキスト”などと入力し、『テキストを読み上げる』のショートカットを追加。
『テキスト』の部分をタップして、充電が100%になった時に読み上げてほしいメッセージを入力してください。
指示文内にある矢印ボタンを押すと、『言語』や声色が変わる『音声』などの変更がおこなえますよ。
音声テキストの編集が終わったら、右上『次へ』をタップ。
デフォルトでは『実行の前に尋ねる』がオンになっているので、これをオフにし、再度表示されるポップアップ表示でも『尋ねない』を選択してください。
最後に、右上『完了』ボタンをタップすれば、ショートカットの完成です。
充電完了を英文メッセージにしてみるのはいかが?
テキスト部分を“charging complete”などの、英文メッセージにしてみるのも良いかもしれません。
その場合は、『言語』を英語の設定にするのをお忘れなく!
『英語(アメリカ合衆国)』をセレクトすると、多種多様な『音声』から選べるので、お好みのものでアレンジしてみてくださいね。
充電完了を音声で伝えるショートカットを作成して、iPhoneの心臓ともいえるバッテリーの劣化を防いでみて!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本のiPhoneで「Apple Intelligence」を有効化してできること<後編>
ITmedia Mobile / 2025年2月4日 19時0分
-
日本のiPhoneで「Apple Intelligence」を有効化してできること<前編>
ITmedia Mobile / 2025年1月28日 19時25分
-
iOS 18の留守電内容を文字起こしする「ライブ留守番電話」が超優秀!設定をオフにした方がよい場面もご紹介
isuta / 2025年1月22日 18時0分
-
iPhone「AI画像生成」でイラストを作った結果 作成した絵文字はメールやアプリで使える?
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時40分
-
もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
ランキング
-
1「ごはん抜き生活」は逆に糖尿病リスク大…「最初は野菜から」より効果的な血糖値を上げない"食べ方"の大正解
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 18時15分
-
2ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
3「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
4維新が医療費4兆円削減、社会保険料は6万円引き下げ提案 新年度予算案賛成の条件に
産経ニュース / 2025年2月7日 20時1分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)