0時ぴったりの“オメデトウ”もこれなら簡単!LINEのメッセージを予約送信できる、iPhone機能を使った裏技
isuta / 2022年11月29日 19時0分
今回は、iPhoneに搭載されているアプリを使って、「LINE」のメッセージを希望する時間に自動送信する裏技をご紹介。
大切な人のお誕生日を、日付が変わる0時ぴったりにお祝いできたり、モーニングコールのように毎朝同じ時間に“おはよう”のメッセージを送れたりする、とっておきのテクニックになっていますよ。
「LINE × ショートカット」で、メッセージを自動送信する方法
iPhone操作や機能を自動化してくれるアプリ「ショートカット」と「LINE」を掛け合わせると、メッセージの送信を予約することが可能になるんです。
ショートカット初心者さんでも簡単に設定がおこなえるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「ショートカット」で日時指定のメッセージを作成
それでは早速、「ショートカット」を開いて、オートメーションタブにある『個人用オートメーションを作成』より設定をスタート。
まず、メニューから『時刻』を選びましょう。
新規オートメーションの編集画面に切り替わったら、『時刻』の欄にチェックを入れ、メッセージを送信したい時間に調整。
送信頻度は、毎日・毎週・毎月の3パターンから選べます。
お誕生日メッセージなど、日付を指定して送信したい場合は、『毎月』を選びカレンダーから日付指定をおこなってくださいね。
メッセージの送信日時が予約できたら、右上『次へ』をタップ。
次に、『アクションを追加』をタップして、「LINE」を検索しますよ。
「LINE」を選択すると、いくつかのアクションが表示されるので、『メッセージを送信』を選んでください。
アクション内の『メッセージ』部分にメッセージ内容を入力し、『宛先』へ送信相手を登録すればOK。
完成したら、右上『次へ』に進みましょう。
最後に、『実行の前に尋ねる』をオフにし、右上『完了』ボタンを押せば、LINEの予約送信ショートカットの完成!
バースデーメッセージの送信に使ってみない?
指定した日時や相手に、自作のメッセージを届けられるなんて便利ですよね。
ちなみに、日付を指定してメッセージなどを送信する場合は、送信頻度が『毎月』に設定されています。翌月以降の送信が必要ない場合は、対象のショートカットを削除するのをお忘れなく!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「Appleインビテーション」で友だちをイベントに誘っちゃお!当日の天気やマップ表示、写真共有までフル装備
isuta / 2025年2月8日 18時0分
-
日本のiPhoneで「Apple Intelligence」を有効化してできること<後編>
ITmedia Mobile / 2025年2月4日 19時0分
-
話しかけたらアプリが連携「Galaxy S25」の新AI 検索結果を自動的にカレンダーに登録できる
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 10時0分
-
【裏技】LINEで既読をつけずに長文メッセージを確認する方法知ってる?iPhoneを使った簡単テクニックを試そ
isuta / 2025年1月29日 20時0分
-
もう少しで日本語対応!「Apple Intelligence」のこれだけは知っておきたい機能5選
&GP / 2025年1月13日 7時0分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2中国製AI「ディープシーク」は興味本位で使うとヤバイ? 政府も識者も“個人情報の扱い”に懸念
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
3ゴミ屋敷から発見した「230万円で売れた“真っ黒のモノ”」の正体は…ゴミ清掃員芸人が語る「衝撃的なゴミ屋敷」の実態
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時54分
-
4八潮市のような場所は全国にいくつかある…東大教授が指摘する「下水管腐食」が起きる3つの新たな要因
プレジデントオンライン / 2025年2月8日 9時15分
-
5ののちゃん、髪引っ張られても撮影続行「再生数稼ぐ」「毒親」批判殺到。6歳児に“プロ子供”を大人がやらせる違和感
女子SPA! / 2025年2月8日 8時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください