1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

ロック画面のショートカットウィジェットが便利すぎる!ワンタップでインカメの起動やプレイリスト再生が可能に

isuta / 2023年11月23日 19時0分

iOS 17のロック画面ウィジェットに、「ショートカット」アプリが対応するようになったのをご存知ですか?


頻繁に使うiPhone操作を事前に「ショートカット」へ登録しておけば、ロック画面からさまざまな動作を簡単に呼び出せるようになります。


インカメラが起動したり、「LINE」でメッセージを送信できたりする、4つのおすすめショートカット設定も併せてチェックしてみて。


「iOS 17」ロック画面にショートカットウィジェットが登場

iOS 17搭載のiPhoneロック画面に、ショートカットウィジェットを追加する様子


iOS 17では「ショートカット」アプリが、ロック画面のウィジェット部分へ追加可能になりました。


最大4つまでのショートカットウィジェットを配置できるので、より快適なiPhoneライフを目指してセッティングしてみてはいかが?


1. インカメラが起動するiPhoneショートカット

「ショートカット」アプリの操作画面


ここからは、ロック画面に設定しておくと便利なショートカットをご紹介していきます。


まず1つ目は、ロック画面のウィジェットをタップするだけで、カメラをインカメラの撮影モードで起動させられるショートカット。


アプリ「ショートカット」を開いたら、右上にあるプラスボタンから操作をスタートしましょう。


「ショートカット」アプリの操作画面


次に、新規ショートカットの作成画面で『アクションを追加』をタップ。


タブをアプリに切り替えて、「カメラ」を選んでください。


「ショートカット」アプリの操作画面


上段の『カメラモード』にある、「セルフィー」を選択。


これで本ショートカットをタップした時に、カメラがインカメラで起動するようになりますよ。


「ショートカット」アプリの操作画面


最後は上段にある矢印から『名称変更』と『アイコンを選択』を、それぞれショートカットの内容が分かるよう変更。


「ショートカット」アプリの操作画面


デフォルトではアプリのアイコンが表示されていますが、このままではロック画面にアイコンが表示されない仕組みです。そのため、右側にあるショートカット向けのアイコンを選び、下部からふさわしいイラストをセレクトしてみて。


「ショートカット」アプリの操作画面


今回は名称を「selfie」、アイコンはニコちゃんマークにしました。全ての設定を終えたら、右上『完了』ボタンを押してください。


iOS 17搭載のiPhoneロック画面で、ショートカットウィジェットを追加する様子


ショートカットが完成したらアプリを離れ、ロック画面に移動。


追加したショートカットウィジェットをタップして、一覧から「selfie」の項目を選べばOKですよ。


iPhoneロック画面のショートカットウィジェットで、インカメラが起動する様子


これで、ロック画面から素早くインカメラが起動できるようになりました!


2. ショートカットで「LINE」のメッセージを送信

「ショートカット」アプリの操作画面


「LINE」で帰路に着いたことなどを家族へ知らせるのが日常化している方は、「今から帰るよ」というメッセージをロック画面から送れるようにしておいてはいかが?


再び「ショートカット」アプリを開いたら、先ほどと同じように新規ショートカット作成ボタンから、『アクションを追加』で「LINE」を選んでください。


次に、『メッセージを送信』を選択。


「ショートカット」アプリの操作画面


『メッセージ』と『宛先』をそれぞれ入力します。


最後にショートカットの『名称変更』と『アイコン』を変更して、右上の『完了』を押せば完成。


iPhoneロック画面のショートカットウィジェットで、特定の相手にLINEメッセージを送信する様子


このショートカットをロック画面に追加すると、「LINE」を開くことなく帰宅の連絡が済ませられました。


送信時には『Send』ボタンを押す必要があるため、誤送信の心配もなさそうですよね。


3. ロック画面で「メモ」が残せるショートカット

「ショートカット」アプリの操作画面


万能ツールである「メモ」アプリは、現時点でロック画面ウィジェットには非対応。


でも、ショートカットと組み合わせれば、ロック画面で新規メモを手軽に作成することが可能になりますよ。


新規ショートカットの『アクションを追加』で「メモ」を選択して、『新規メモ』を選びましょう。


「ショートカット」アプリの操作画面


あとは、名称とアイコンをカスタマイズしたらOK。


iPhoneロック画面のショートカットウィジェットで、新規メモが開く様子


これで、ロック画面上で新規メモがスピーディーに作成、そして保存できるようになるんです。


4. お気に入りのプレイリストを呼び出すショートカット

「ショートカット」アプリの操作画面


ロック画面ウィジェットで、大好きな曲を詰め込んだプレイリストをすぐに再生できるのも魅力的。


まずは、新規ショートカットのアクションで、「ミュージック」を選びましょう。


次に『ミュージックを再生』をタップ。


「ショートカット」アプリの操作画面


指示文の『ミュージック』部分を押して、


iPhone「ミュージック」アプリの操作画面


流したいプレイリストを登録してください。


プレイリストを丸ごと追加したい時は、画面上部にあるプラスボタンを押してみて。


「ショートカット」アプリの操作画面


指定したプレイリストが指示文に入れば完成ですよ。


iPhoneロック画面のショートカットウィジェットで、「ミュージック」のプレイリストが再生される様子


これでロック画面から直に、お気に入りのプレイリストが再生可能になりました。


ロック画面ウィジェット×ショートカットが最強すぎる!

これまでショートカット機能を使ったことがない方でも、簡単にセッティングができるものばかりなので、ぜひロック画面ウィジェットと掛け合わせて使ってみてくださいね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください