1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

「Vibes Widget」のステッカー機能はもうチェックした?バイブス画面を絵文字でかわいくカスタムしちゃお

isuta / 2024年1月10日 19時0分

友だちとお互いの状況を気軽にシェアしあえる、SNSアプリ「Vibes Widget」が人気ですよね。


最近では操作画面が日本語表記となり、ホーム画面ウィジェットにも対応するなど、より魅力的なアプリへと進化中。


今回は新機能として追加された、ステッカー機能の使い方をご紹介します。


「Vibes Widget」にステッカー機能が登場

iPhoneロック画面に表示された、SNSアプリ「Vibes Widget」のライブアクティビティ表示


「Vibes Widget」では、今の気持ちなどを表すひと言とミー文字を使い、お互いのロック画面やホーム画面ウィジェットへ“バイブス”を送信し合えるところが魅力。


SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


新しくお目見えした「ステッカー」機能を活用すると、iPhone絵文字やオリジナルのステッカーで、バイブス画面をよりかわいく彩ることができるんです。


早速新機能を取り入れて、トレンド感のあるバイブスに仕上げてみない?


バイブスに「ステッカー」を追加する方法

SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


ここからは、「ステッカー」の使い方を見ていきましょう。


まず、下部中央のボタンで新規バイブスを作成。


SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


編集画面に切り替わったら、添付ファイルの項目欄にある「ステッカー」へと進んでください。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー作成画面


初めて「ステッカー」機能を使う場合は、プラスボタンから素材の登録をスタート。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー作成画面


ステッカーにしたい素材を、『カメラロール』または『キーボード』から取り込んでいきますよ。


ここでは『キーボード』を選びました。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー作成画面


キーボード画面が出てきたら、『よく使う項目』のページにあるステッカーボタンをタップ。


ここで、ステッカーに変換したい絵文字やミー文字を選択しましょう。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー作成画面


『よく使う項目』に追加されたミー文字などを押して、


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー作成画面


『Original』または『Outline』の2種類から、好きなデザインをセレクトして保存すればOK。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー操作画面


完成したステッカーは下部に保存されます。


あとは、使いたいものをタップしてバイブス画面に貼り付け、大きさや位置を自由にアレンジしてみて。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー操作画面


ステッカーの重なりは、『Back』『Front』ボタンで調整可能ですよ。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー操作画面


不要になったステッカーは画面下へドラッグするだけで、自動削除されました。


SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


アレンジが完成したら、右上の『保存』から『Share』へと進めば投稿が完了!


毎日投稿してステッカーの種類を増やそ

SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー操作画面


バイブスを2日以上シェアすると『Emojis』の欄にあったロックが外れ、さまざまなiPhone絵文字が利用できるようになります。自分で登録する手間を省けるのはうれしいですよね。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー操作画面


この他にも、それぞれ指定された連続投稿日数をクリアすれば、『アクセサリー』や『ファッション』などのアイテムも使用可能に!


コンスタントにバイブスを投稿して、かわいくアレンジしてみてはいかがでしょうか?


「ステッカー×背景写真」のアレンジもおすすめ

SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


バイブスの背景を写真にして「ステッカー」を貼り付ければ、よりハイセンスに仕上がりそう!


SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


背景を画像にしたい時は、添付ファイル画面で『カメラ』を選択してください。


SNSアプリ「Vibes Widget」のステッカー追加画面


背景写真をチョイスしたら、画像内右下にある「ステッカー」ボタンをタップ


あとは先ほど同様に「ステッカー」を使ってアレンジし、『保存』へと進みましょう。


SNSアプリ「Vibes Widget」の操作画面


保存が完了すると、最初に選んだバイブスが画面中央へ追加されました。あとはこれをシェアすればOK。


ひと工夫凝らすことでよりかわいくなるので、ぜひ一度試してみてくださいね。


本アプリはiOS版のみ公開中。


「Vibes Widget」ダウンロードはこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください